EmberStoria エバスト  新9鯖 魔女の学園 攻略情報wiki

キザハシ対魔獣

最終更新:

ebst_majo

- view
メンバー限定 登録/ログイン

キザハシ カースドグリュプス隊の解説ページ


キザハシ戦にててカースドグリュプスを狩るとポイントが手に入ります。
禁域戦ではポイントを得る上限がある程度決まっていますので
+αでポイントを稼ぐにはカースドグリュプスを狩ることが必要になります。
禁域戦でのポイントは運次第になりますので
安定してとれるカースドグリュプス狩りのポイントは同盟の平均的な順位をあげるうえで
大切な要素となります。
カースドグリュプス隊はテレポがたくさん必要になりますのであらかじめ多数用意しておいてください。
必ず行軍数1.5倍、攻撃力1.1倍のバフを使用して狩ってください

目次



有効なエンバースと装備

カースドグリュプスは種族が不浄になります。
不浄攻撃特攻を持つレインがおすすめとなります。
次点で魔獣特攻を持つ星吠えのヴァルト アリア=ディス ウルファなどになります。
(シグルドとかは魔獣特攻ではなく堕天特攻なので注意)

これらのエンバースはスキル攻撃が強力なので2ndに組み入れてください
1stに入れるのは被ダメージアップ系のバフを持つエンバースとなります。
(KZHS対集結などと同様です)


カースドグリュプ狩りは特にオートで出撃するととても効率が悪くなりますのでプリセットは必ず組んでください!!''
__

魔獣狩り系のエンバースが育っていない場合戦闘系エンバースとのどちらを使うか


概ねスキルが魔獣狩り555Xと戦闘系7777が同等位です。平均2以上違う場合は戦闘系を使ったほうが良いと思われます。

1ST(敵被ダメージ増加)

フィーナ(光)

エリ=アノン(風)

ダリューシュ(闇)

2nd(強力な単体攻撃スキル)
ヴァルト(土)

ビビ (水)

リアム(雷)

装備
武器 デビルアドボケイト リトルウィキッド(水のみ)
頭部 チリアットフード
身体 コルテロスーツ
脚部 フィーナの靴 次点:ウォッチブーツ
装飾 チリアットブローチ、次点:天空のイヤリング

1st(強力な単体攻撃スキル)
2nd混在
ウルファ

吉備(火)

ライガ(水)

装備
武器 デビルアボゲイド カラミティブレイド(火のみ)
頭部 マラコーダヘルム コステロマスク(雷)orねこみみフード(土)
身体 コルテロスーツ
脚部 ウォッチブーツ
装飾 チリアットブローチ、次点:天空のイヤリング

歩兵

1st(敵被ダメージ増加)
アリア=ディス

サクヤ(雷)

2nd(強力な単体攻撃スキル)
レイン(火)

ヘラ (闇)(闇装備がそろっている場合1stにしても良き)

装備
武器 クリムゾンセイバー 次点デビルアボゲイト コノハナノサクヤビメ(雷)
頭部 エクリプスマスク(闇) 次点マラコーダヘルム  ウォッチマスク
身体 コルテロスーツ
脚部 ウォッチブーツ エクリプスブーツ(闇の場合)
装飾 チリアットブローチ、次点:天空のイヤリング

この中で4,5部隊作成してください。


カースドグリュプス隊の動き

カースドグリュプスは数分に一度、一気に多数湧きます。
湧いた直後は最大レベルのカースドグリュプスの脇にテレポ
上記で作成したプリセットで狩ってください。
レベル最大のカースドグリュプスの位置を同盟チャットに上げるとなお良です。
2匹目以降はテレポ尻必要はありませんので近くのカースドグリュプスを狩ってください。
すべて狩りつくしたらまた、湧くのを待ち最大レベルのカースドグリュプスを探してください。

カースドグリュプスが湧く範囲はおおむね地図の下記部分になります。
東西南北に別れてそれぞれ狩ってください

※小禁域付近とZ2の境目の方には湧きません


カースドグリュプスプリセットの作成

プリセットを作成するために自身の不浄攻撃力を調べるには
小禁域上にある不浄もんしたーに攻撃を行い測定しましょう

装備、エンバースを組んだうえで右下のiマークを押すと
各兵種の攻撃力が出ます。
この値で同盟の集結担当を決めますので集結装備を作成する場合は
攻撃値の高い数値になるよう調整してください。
ウィキ募集バナー