EmberStoria エバスト  新9鯖 魔女の学園 攻略情報wiki

キザハシ対拠点

最終更新:

ebst_majo

- view
メンバー限定 登録/ログイン

キザハシ対拠点への攻撃の解説ページ


キザハシ戦、もしくは泉戦での対拠点攻撃を解説します。

自同盟がキザハシ、泉を確保中の場合、1分でも長くキザハシ、泉を保持するために
敵が終結を撃とうとしている拠点を集結攻撃準備中の5分間で飛ばしてしまう時
泉戦にて敵の援軍が多く泉が落ちない場合など
敵拠点を飛ばす事が必要な局面があります。

いずれも仕掛けた場合、多大な被害を被る可能性があるので
格下の相手でないと通じない場合が多いです。

奇襲要素にもなりますので使用には十分注して行ってください。

目次


有効なエンバースと装備

対拠点で有効なエンバースはいろいろとあります
対拠点にボーナスのある
ノア=レス・マエル=イッド 
長期戦になるためバフ・デバフ持ちの
メリケ・シーピー
などが相対的に強くなるが
やはりいつも通りチャージ攻撃の強いエンバースに頼ることが多い
あまり使う戦法ではないと思うので
キザハシ対集結で使うエンバースと上記4エンバースを混ぜて使うのが良いと思われる。

装備については
キザハシ対集結で使っている装備に加えて
下記装備が育っているのであれば使えばいい。
そんなに数はなく、だいたいキザハシ対集結と同様になる。

対拠点攻撃持ちの装備

装備

武器 デスオートメイション
武器 カラミティブレイド
頭部 エクリプスマスク
身体 ロップアーマー


拠点攻撃時の立ち回り

さりげなく気づかれないように攻撃地点近くに味方を配置し
一気に攻撃を仕掛けましょう。
最大30部隊が攻撃できます。
拠点攻撃は同時着弾が肝になりますので着弾時間は合わせましょう
また、最大火力をぶつけることが大事になります。
拠点攻撃は長期戦になることが多いが、病院が使用不可になり回復する手段に乏しい為
長期戦の場合は、交代で攻撃し続ければいつかは落ちます。

廃課金拠点について
廃課金拠点があいての場合は、一瞬で味方の軍が解ける場合があります。
長期戦にもならない場合は、素直にあきらめましょう
マジで同盟崩壊レベルの損害を受けます。

拠点への集結について

  • キザハシ戦において
拠点への集結攻撃は発射に5分かかるので有効ではありません。
着弾前であればテレポートで逃げることもありますし、ターゲットがバレバレなので援軍が集まり
拠点がカチカチになってしまいます。
1拠点のみ飛ばそうとする場合集結攻撃は有効ではありません。

  • 泉戦において
拠点への集結攻撃は相手が格下の場合それなりに有効です。
泉攻撃時に
自軍の泉への集結の着弾と合わせて、拠点への着弾を合わせることにより
泉への援軍を妨害することが可能です。
敵は逃げるのであれば全軍をいったん収容しなければならず、迎撃するのであれば味方に助けを求める必要があり
何もせずに拠点が飛ぶに任せる、いずれかの場合でも泉への対応部隊数が減ります。

昨今の防衛有利の泉戦にて常に援軍が入り泉が落ちないとなる状況において
1対1で格下の相手より泉を強引に取り返す場合、集結攻撃を中心とした拠点飛ばし戦術は
取りうるべき選択肢になります。
ウィキ募集バナー