「ミッション攻略/27 赤色」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ミッション攻略/27 赤色 - (2013/08/05 (月) 18:45:10) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

巨大生物の大群を確認。被害を抑えるため、民家のない海岸に誘導中です。 海岸にはスナイパーを配置。 巨大生物を待ち伏せ、殲滅する作戦です。さらにフェンサーチームも現地へ向かっています。 フェンサーが敵を防ぎ、その間にスナイパーが敵を全滅させる計画です。 ストームチームも作戦に参加してください。 |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){マップ}| |>|>|>|>|CENTER:海岸(晴れ)| |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){マルチプレイ制限}| |CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):|CENTER:BGCOLOR(#eee):EASY&NORMAL|CENTER:BGCOLOR(#eee):HARD|CENTER:BGCOLOR(#eee):HARDEST|CENTER:BGCOLOR(#eee):INFERNO| |CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):武器レベル|CENTER:8|CENTER:31|CENTER:56|CENTER:-| |CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):アーマー限界|レ:707&br()ウ:403&br()エ:707&br()フ:883|レ:1918&br()ウ:1009&br()エ:1918&br()フ:2398|レ:3279&br()ウ:1689&br()エ:3279&br()フ:4098|CENTER:-| |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){登場する隊員}| |>|CENTER:BGCOLOR(#eee):レンジャー|CENTER:BGCOLOR(#eee):ウイングダイバー|CENTER:BGCOLOR(#eee):エアレイダー|CENTER:BGCOLOR(#eee):フェンサー| |>||-|-|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){出現する敵}|CENTER:BGCOLOR(#eee):出現数|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第一波|赤蟻||| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第二波|赤蟻||| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第三波|赤蟻||| 第1波は開始地点の真正面、第2波は開始地点の左側の山から、第3波は開始地点の前方と後方からくる。 第2波終了前に、初期位置の狙撃部隊と、前方中央付近にいるスカウト部隊を指揮下に入れておこう。フェンサーは囮にするため無視。 初期位置左、海岸線より一段高い場所あたりに陣取ってから第3波を引き撃ちすると、 第3波の殆どが海岸に残ったフェンサー部隊に突撃し、やや安定する。 注意する点は噛まれた時にいち早く抜け出せる武器を一つ持っていくこと 今作は赤蟻がすこし離れた位置から噛み付きに来るので、ウィングダイバーを使っている際は要注意。 &bold(){レンジャー} &bold(){ウィングダイバー} -難易度INF  武器:マスターレイピア(スラスト)、サンダーボウ30  THE・マスレイ無双ステージ。強化されたとはいえ、赤あり程度、マスレイの敵ではない。  開幕、前方からこちらに退却してくるレンジャーチームの後ろから赤蟻にサンダーボウを全弾撃ち込み、相手の体力を減らす。  こうすることで、おフェンフェンやスナイパーチームの狙撃が赤ありを倒しやすくなる。  あとは、接近して来た赤ありの中でマスレイ無双。  レーダーをよく見て、後ろに回ろうとする赤ありは速攻で倒すこと。  バニーホップしながら攻撃していけば、ほぼかまれることはない。たまに、着地の硬直を狙われることがあるので、それには注意。  さらにごく稀に某スクリューパイルドライバー並の吸い込みで、飛んでるダイバーにかみついてくる強者もいたりする。  かまれたら大人しくマスレイを食らわして離してもらおう。マスレイを浴びせればすぐに離してくれるため、ダメージは200前後しか食らわない。  第一波を撃破したら、左手側の山から第二波登場。  やはり同じようにサンダーボウを遠距離~中距離で撃ち込んで相手を削ったらマスレイ無双。  NPCの援護が受けられる距離で戦うと楽である。  第三波は三方向からやってくるが、この時、一つを自分で受け持つとNPCが長持ちする。  幸い、第一波、第二波よりも一つ一つの数は少ないため、倒すのは楽。  受け持つのは、第一波がやってきた方向からやってくるものがいいだろう。  あとは、これを片付けたらNPCにたかっている赤あり集団側面からサンダーボウを撃ち込みつつ接近し、マスレイで切り刻んで終了。  マスレイ二刀流でもいいが、中距離~遠距離にいる赤ありに対処できないのと、NPCを救出するのに手間取るのには注意。  ここのNPCの火力はかなり高く、赤あり程度なら軽々倒してくれる。精鋭部隊なのかもしれない。  そのため、彼らを守りながら戦うと、赤ありの波に飲み込まれると言うこともないだろう。  また、黒蟻にも共通するが、もし、相手に押し込まれて追い詰められたら、相手の頭上を飛んで背後に回るといい。  その際、足下にマスレイを照射しながら飛べば、相手の数を減らしつつ、簡単に態勢を立て直すことが出来る。 &bold(){エアレイダー} INFソロクリア手順 武器 何でも良いが武器稼ぐなら一匹は殺せるぐらいの装備推奨 ビークル EF31ファイアーネレイド -開幕すぐにビークル呼んで投下されたら乗り込んで爆弾とブレイズガンで殲滅。 -二波が湧いたら直ぐに降りて次のビークルを呼んで同じ事を繰り返す。 -三波湧くまでに湧く地点の真ん中位で敵を殲滅、殲滅したらビークル呼んで乗り込んで爆弾で数を減らす。 -最後はブレイズガンで調節してアイテム回収して終り。 めちゃくちゃ楽勝ですが最後に捕まらないようにだけ注意で。 ポイント 爆弾落とす時は後ろに下がりながら落すといい感じで減らせます。 ヘリの操縦が今回とても楽なので簡単です。 画面分割武器稼ぎINF手順 1P エアレイダー 武器何でもお好みで ビークル EF31ファイアーネレイド必須 2P 稼ぎたい兵種 武器赤蟻を倒せる武器 -開幕したら1Pはビークル呼んで一波二波殲滅し三波の赤蟻を残り一匹まで減らす。2Pは放置で死んでも良い。 -最後の一匹になったらヘリで赤蟻を遠くまで連れて行き、ヘリで速攻戻り復活させアイテム回収させる。 -残った蟻倒して終了。 ポイント 蟻を爆弾で殲滅する時に同じ場所で倒すと回収が楽になる。 開幕したらビークルくる間に2Pは自爆して死んだ方が変なところに飛ばされなくていい。1P巻き込まないように注意で &bold(){フェンサー}
[[M26:銀糸の都<前のミッション>ミッション攻略/26 銀糸の都]] | [[次のミッション>M28:高速船>ミッション攻略/28 高速船]] ---- 巨大生物の大群を確認。被害を抑えるため、民家のない海岸に誘導中です。 海岸にはスナイパーを配置。 巨大生物を待ち伏せ、殲滅する作戦です。さらにフェンサーチームも現地へ向かっています。 フェンサーが敵を防ぎ、その間にスナイパーが敵を全滅させる計画です。 ストームチームも作戦に参加してください。 |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){マップ}| |>|>|>|>|CENTER:海岸(晴れ)| |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){マルチプレイ制限}| |CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):|CENTER:BGCOLOR(#eee):EASY&NORMAL|CENTER:BGCOLOR(#eee):HARD|CENTER:BGCOLOR(#eee):HARDEST|CENTER:BGCOLOR(#eee):INFERNO| |CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):武器レベル|CENTER:8|CENTER:31|CENTER:56|CENTER:-| |CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):アーマー限界|レ:707&br()ウ:403&br()エ:707&br()フ:883|レ:1918&br()ウ:1009&br()エ:1918&br()フ:2398|レ:3279&br()ウ:1689&br()エ:3279&br()フ:4098|CENTER:-| |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){登場する隊員}| |>|CENTER:BGCOLOR(#eee):レンジャー|CENTER:BGCOLOR(#eee):ウイングダイバー|CENTER:BGCOLOR(#eee):エアレイダー|CENTER:BGCOLOR(#eee):フェンサー| |>||-|-|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){出現する敵}|CENTER:BGCOLOR(#eee):出現数|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第一波|赤蟻||| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第二波|赤蟻||| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第三波|赤蟻||| 第1波は開始地点の真正面、第2波は開始地点の左側の山から、第3波は開始地点の前方と後方からくる。 第2波終了前に、初期位置の狙撃部隊と、前方中央付近にいるスカウト部隊を指揮下に入れておこう。フェンサーは囮にするため無視。 初期位置左、海岸線より一段高い場所あたりに陣取ってから第3波を引き撃ちすると、 第3波の殆どが海岸に残ったフェンサー部隊に突撃し、やや安定する。 注意する点は噛まれた時にいち早く抜け出せる武器を一つ持っていくこと 今作は赤蟻がすこし離れた位置から噛み付きに来るので、ウィングダイバーを使っている際は要注意。 &bold(){レンジャー} &bold(){ウィングダイバー} -難易度INF  武器:マスターレイピア(スラスト)、サンダーボウ30  THE・マスレイ無双ステージ。強化されたとはいえ、赤あり程度、マスレイの敵ではない。  開幕、前方からこちらに退却してくるレンジャーチームの後ろから赤蟻にサンダーボウを全弾撃ち込み、相手の体力を減らす。  こうすることで、おフェンフェンやスナイパーチームの狙撃が赤ありを倒しやすくなる。  あとは、接近して来た赤ありの中でマスレイ無双。  レーダーをよく見て、後ろに回ろうとする赤ありは速攻で倒すこと。  バニーホップしながら攻撃していけば、ほぼかまれることはない。たまに、着地の硬直を狙われることがあるので、それには注意。  さらにごく稀に某スクリューパイルドライバー並の吸い込みで、飛んでるダイバーにかみついてくる強者もいたりする。  かまれたら大人しくマスレイを食らわして離してもらおう。マスレイを浴びせればすぐに離してくれるため、ダメージは200前後しか食らわない。  第一波を撃破したら、左手側の山から第二波登場。  やはり同じようにサンダーボウを遠距離~中距離で撃ち込んで相手を削ったらマスレイ無双。  NPCの援護が受けられる距離で戦うと楽である。  第三波は三方向からやってくるが、この時、一つを自分で受け持つとNPCが長持ちする。  幸い、第一波、第二波よりも一つ一つの数は少ないため、倒すのは楽。  受け持つのは、第一波がやってきた方向からやってくるものがいいだろう。  あとは、これを片付けたらNPCにたかっている赤あり集団側面からサンダーボウを撃ち込みつつ接近し、マスレイで切り刻んで終了。  マスレイ二刀流でもいいが、中距離~遠距離にいる赤ありに対処できないのと、NPCを救出するのに手間取るのには注意。  ここのNPCの火力はかなり高く、赤あり程度なら軽々倒してくれる。精鋭部隊なのかもしれない。  そのため、彼らを守りながら戦うと、赤ありの波に飲み込まれると言うこともないだろう。  また、黒蟻にも共通するが、もし、相手に押し込まれて追い詰められたら、相手の頭上を飛んで背後に回るといい。  その際、足下にマスレイを照射しながら飛べば、相手の数を減らしつつ、簡単に態勢を立て直すことが出来る。 &bold(){エアレイダー} INFソロクリア手順 武器 何でも良いが武器稼ぐなら一匹は殺せるぐらいの装備推奨 ビークル EF31ファイアーネレイド -開幕すぐにビークル呼んで投下されたら乗り込んで爆弾とブレイズガンで殲滅。 -二波が湧いたら直ぐに降りて次のビークルを呼んで同じ事を繰り返す。 -三波湧くまでに湧く地点の真ん中位で敵を殲滅、殲滅したらビークル呼んで乗り込んで爆弾で数を減らす。 -最後はブレイズガンで調節してアイテム回収して終り。 めちゃくちゃ楽勝ですが最後に捕まらないようにだけ注意で。 ポイント 爆弾落とす時は後ろに下がりながら落すといい感じで減らせます。 ヘリの操縦が今回とても楽なので簡単です。 画面分割武器稼ぎINF手順 1P エアレイダー 武器何でもお好みで ビークル EF31ファイアーネレイド必須 2P 稼ぎたい兵種 武器赤蟻を倒せる武器 -開幕したら1Pはビークル呼んで一波二波殲滅し三波の赤蟻を残り一匹まで減らす。2Pは放置で死んでも良い。 -最後の一匹になったらヘリで赤蟻を遠くまで連れて行き、ヘリで速攻戻り復活させアイテム回収させる。 -残った蟻倒して終了。 ポイント 蟻を爆弾で殲滅する時に同じ場所で倒すと回収が楽になる。 開幕したらビークルくる間に2Pは自爆して死んだ方が変なところに飛ばされなくていい。1P巻き込まないように注意で &bold(){フェンサー} ---- [[M26:銀糸の都<前のミッション>ミッション攻略/26 銀糸の都]] | [[次のミッション>M28:高速船>ミッション攻略/28 高速船]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: