「ミッション攻略/DLC1-4 城塞」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ミッション攻略/DLC1-4 城塞 - (2014/05/05 (月) 15:24:19) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

[[DLC3:銀糸の陣<前のミッション>ミッション攻略/DLC1-3 銀糸の陣]] | [[次のミッション>DLC5:浮遊艦隊>ミッション攻略/DLC1-5 浮遊艦隊]] ---- 港湾地帯に巨大生物の地下トンネルが確認されました。 すぐに殲滅する必要がありますが、敵に先手を打たれたようです。 フォーリナーの大部隊が進路を変更しました。 おそらく、該当エリアを守り、巨大生物の増殖を助けるものと考えられます。 ただちに現地に急行し、攻撃を開始しなければなりません。 フォーリナーに守られた地下トンネルの出口を破壊してください。 |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){マップ}| |>|>|CENTER:倉庫のある湾岸|>|CENTER:曇り2| |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){マルチプレイ制限}| |CENTER:BGCOLOR(#eee):|CENTER:BGCOLOR(#eee):EASY&NORMAL|CENTER:BGCOLOR(#eee):HARD|CENTER:BGCOLOR(#eee):HARDEST|CENTER:BGCOLOR(#eee):INFERNO| |CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):武器レベル|CENTER:17|CENTER:42|CENTER:73|CENTER:-| |CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):アーマー限界|R:1156&br()W:628&br()A:1156&br()F:1445|R:2532&br()W:1316&br()A:2532&br()F:3165|R:3937&br()W:2018&br()A:3937&br()F:4922|CENTER:-| |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){登場する隊員}| |>|CENTER:BGCOLOR(#eee):レンジャー|CENTER:BGCOLOR(#eee):ウイングダイバー|CENTER:BGCOLOR(#eee):エアレイダー|CENTER:BGCOLOR(#eee):フェンサー| |>|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){出現する敵}|CENTER:BGCOLOR(#eee):出現数|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):初期配置|輸送船|CENTER:2|| |~|~|┗ディロイ|CENTER:1×2|| |~|~|シールドベアラー|CENTER:4|| |~|~|ヘクトル(青)|CENTER:1|両手粒子ストリーム砲| |~|~|ヘクトル|CENTER:1|粒子バルカン砲+長距離プラズマ砲| |~|~|甲殻巨大生物|CENTER:12|左右のディロイの周囲に6体ずつ| |~|~|地下トンネルの出口|CENTER:2|黒蟻巣x1 赤蟻巣x1| |~|~|┣甲殻巨大生物|CENTER:12|| |~|~|┗赤色巨大生物|CENTER:7|| 敵は全て待機型。そのため端から少しずつ撃破することになるが、シールドベアラーと砲戦型ヘクトルが邪魔をする。 逆を言えばそれさえ撃破できれば勝負は決する。 &bold(){レンジャー} 武器:ライサンダーZ二丁持ち 精密な狙撃ができるレンジャー式攻略 スタート地点のビルから飛び降り、左側にある船着き場のようなところに移動する。今回の主戦場はここ 左側のディロイ・輸送船を倒す。礼賛ZのTFならすぐに沈む。 アクティブになった蟻を適当に蹴散らしつつ、ヘクトル二機を狙撃。意外とベアラーの範囲外にいる事も多いので狙撃も簡単。 続いて赤蟻の巣を狙撃。少し狙撃しにくい位置にあるが、レンジャーなら容易に破壊できる。 しばらく戦っていると、ベアラーが近くまで倒されに来ているので、倒してあげる。 次いで動かないベアラーを倒しに行く。黒蟻が反応するがベアラーを優先。ベアラーを破壊した後に、遠くから巣を狙撃して破壊。 残った右側のディロイと輸送船を倒して終了 &bold(){ウイングダイバー} 武器:MONSTER-Sとマスターレイピア 一見しんどそうだがわりと簡単。というのも、ディロイは直接攻撃するか、ごく近くに接近しないと無反応。個別撃破でいけるのでディロイ・輸送船はあとまわしにする。 スタート地点のビルから右手にある中央通り、ここが主な戦場。ここを前後して戦う。 面倒なのは遠くから撃ってくるヘクトル。しかし何機ものベアラーが攻撃をはばむ。ベアラーは中央通りをこっちにむかってくるので、こっちから迎え撃ちレイピアで刺す。集まったベアラーがバリアーの重ねがけをしてくるが、密着武器のレイピアなので完全ガードは不可能、隙間を探してぶちこもう。倒したらすぐ逃げるためMONSTERは使わないこと。一機倒したら後退し、寄ってくる蟻を引き撃ちして逃げる。蟻はたくさん出てくるがこのステージではアイテム落としてくれるお客様。ほとんどまっすぐ突っ込んでくるので真後ろに引き撃ちすればヘクトルの弾も当たらずほぼ無傷で済む。あとで必要になる回復を残しておこう。引き撃ちするのはいいが後退しすぎると海なので注意。 以上の肯定をベアラーの数だけ繰り返すとあとはむきだしのヘクトルを遠くから攻撃の合間を縫って狙撃、ヘクトルをやったら蟻の出口を狙撃。ヘクトルはこっちに近寄ってこないのでその点は楽。その間も蟻は来るので、攻撃がおさまったら適当に前進して引き撃ちの距離を作っておく。 輸送船とディロイだけになったらどっちでも好きな方から攻める。向かって左のほうがディロイが弱い(MONSTERがうまく当たればINFERNOでも一撃死する)。ディロイを倒した後に輸送船が口を開くとディロイを投下するが、それでもディロイを倒してから輸送船を攻撃したほうがいい。輸送船を撃っても本体を撃ってもディロイはアクティブになるので、ディロイがアクティブである時間が少ないほうが有利なので、時間は多少かかるがそっちのほうが確実性が高い。片方のディロイ&輸送船を倒したらもう片方も倒して終わり。アイテム回収するのであれば最後の輸送船が残った段階でするとよい。ディロイは接近されたらレーザー乱れ打ちで収集つかなくなるので落ち着いてロングレンジで倒すべし。 INFダイバーチキン攻略 武器:ルオンノタル、グングニル 左側の輸送船を経由して右側の輸送船に乗り、そこから赤蟻の巣とヘクトルをグングニルで始末する。グングニルの反射でディロイを起こしてしまったときは再出撃。 ヘクトルは赤蟻の巣があった場所に来たタイミングで狙撃すると、事故が起きにくい。 へクトル二機と赤蟻の巣を破壊したら、黒蟻の巣を破壊しに降りる。巣をふさいだ後はアリを引き打ちで殲滅。 再び右側の輸送船に乗る。そこから飛び降りて待機ディロイをルオンノタルで真上から強襲して焼き、輸送船にグングニルを撃つ。 右側のディロイは柔らかく、適当に突撃してもルオンノタルで焼ける。輸送船にグングニルを刺して終了。ノーダメ可能。 &bold(){エアレイダー} INFソロノーダメージ攻略 武器:ZEXR-GUNとC70爆弾 ビークル:イプシロン装甲ブラストレールガンE まずは目の前の橋にレールガンを要請。橋の上(レールガンの先)に千鳥を設置。 レールガンはマシンガンを使うので敵に対して真横になるように調整しておく。 次にヘクトル二体がベアラーから離れたらベアラーの足元にC70を3つ以上設置。 設置時に蟻が反応してしまったら再出撃。反応せずにC70を置けたらレールガンの所へ後退。 ヘクトルがベアラーに近づいたら起爆。どちらのヘクトルもベアラー諸共綺麗に吹っ飛んでくれるはず。 巨大生物がこちらに向かってくるので、千鳥を起動しレールガンのマシンガンを乱射する。 恐らく千鳥やマシンガンが弾切れになる前にアクティブな巨大生物は全滅しているので、 千鳥が建物に狙いを付けたらもう引っ込めてもOK。 巨大生物の攻撃が一段落したら爆発や千鳥に反応した左右のベアラーが近くに来るので、レールガンで接近して撃破。 橋へ戻り、千鳥をリロード。設置したらレールガンで黒蟻巣を破壊する。この時ベアラーに一発ぶち込む。 巨大生物が接近してくるので再び千鳥とマシンガンを乱射。一段落したら千鳥をリロード。 先ほど撃たれたベアラーが近くへのこのこやってくるので、接近して破壊。 レールガンを要請し、千鳥を設置して赤蟻巣をレールガンで撃破。赤蟻と黒蟻をマシンガンと千鳥で迎撃する。 巨大生物が来なくなったら輸送船とディロイを撃破。ついでに残った蟻も片付けてクリア。 &bold(){フェンサー} 推奨アーマー値:2000程度 武器1:ブラストホール・スピアMS,グレートシールド 武器2:何でも良し ディロイをアクティブにしないように気をつける事。 -道路正面にいるシールドベアラーをまず破壊する。それだけで敵に攻撃がかなり通りやすくなる。 -攻撃の優先順位は 近くのベアラー > 近い蟻 > アクティブのディロイ > 近いヘクトル > 巣穴 > 遠いヘクトル --ディロイの近くにいる敵には攻撃しないようにしよう。 -あとはフェンサーの基本通り、盾を構えてスピアでひたすら攻撃するのみ。ディロイと輸送船を残して全滅させる。 -ディロイと輸送船もスピアだけで難なく対処できるだろう。 ---- [[DLC3:銀糸の陣<前のミッション>ミッション攻略/DLC1-3 銀糸の陣]] | [[次のミッション>DLC5:浮遊艦隊>ミッション攻略/DLC1-5 浮遊艦隊]]
[[DLC3:銀糸の陣<前のミッション>ミッション攻略/DLC1-3 銀糸の陣]] | [[次のミッション>DLC5:浮遊艦隊>ミッション攻略/DLC1-5 浮遊艦隊]] ---- 港湾地帯に巨大生物の地下トンネルが確認されました。 すぐに殲滅する必要がありますが、敵に先手を打たれたようです。 フォーリナーの大部隊が進路を変更しました。 おそらく、該当エリアを守り、巨大生物の増殖を助けるものと考えられます。 ただちに現地に急行し、攻撃を開始しなければなりません。 フォーリナーに守られた地下トンネルの出口を破壊してください。 |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){マップ}| |>|>|CENTER:倉庫のある湾岸|>|CENTER:曇り2| |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){マルチプレイ制限}| |CENTER:BGCOLOR(#eee):|CENTER:BGCOLOR(#eee):EASY&NORMAL|CENTER:BGCOLOR(#eee):HARD|CENTER:BGCOLOR(#eee):HARDEST|CENTER:BGCOLOR(#eee):INFERNO| |CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):武器レベル|CENTER:17|CENTER:42|CENTER:73|CENTER:-| |CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):アーマー限界|R:1156&br()W:628&br()A:1156&br()F:1445|R:2532&br()W:1316&br()A:2532&br()F:3165|R:3937&br()W:2018&br()A:3937&br()F:4922|CENTER:-| |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){登場する隊員}| |>|CENTER:BGCOLOR(#eee):レンジャー|CENTER:BGCOLOR(#eee):ウイングダイバー|CENTER:BGCOLOR(#eee):エアレイダー|CENTER:BGCOLOR(#eee):フェンサー| |>|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){出現する敵}|CENTER:BGCOLOR(#eee):出現数|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):初期配置|輸送船キャリアー|CENTER:2|| |~|~|┗ディロイ(小)|CENTER:1|左側より投下| |~|~|┗ディロイ(中)|CENTER:1|右側より投下| |~|~|シールドベアラー|CENTER:4|| |~|~|ヘクトル(青)|CENTER:1|両手粒子ストリーム砲| |~|~|ヘクトル|CENTER:1|粒子バルカン砲+長距離プラズマ砲| |~|~|甲殻巨大生物|CENTER:20|左右のディロイの周囲に10体ずつ| |~|~|地下トンネルの出口|CENTER:2|黒蟻巣x1 赤蟻巣x1| |~|~|┣甲殻巨大生物|CENTER:12|| |~|~|┗赤色巨大生物|CENTER:7|| 敵は全て待機型。そのため端から少しずつ撃破することになるが、シールドベアラーと砲戦型ヘクトルが邪魔をする。 逆を言えばそれさえ撃破できれば勝負は決する。 ※&bold(){注意点} ・キャリアーから投下されるディロイは左側が&bold(){小}右側が&bold(){中}(つまり右側の方が耐久力が高い) ・&bold(){ディロイの投下は二開閉に一度} **&bold(){レンジャー} ***&bold(){精密な狙撃ができるレンジャー式攻略} 武器:ライサンダーZ ハーキュリー MF 99STなどの長射程武器 スタート地点のビルから飛び降り、左側にある船着き場のようなところに移動する。今回の主戦場はここ 左側のディロイ・輸送船を倒す。 アクティブになった蟻を適当に蹴散らしつつ、ヘクトル二機を狙撃。意外とベアラーの範囲外にいる事も多いので狙撃も簡単。 続いて赤蟻の巣を狙撃。少し狙撃しにくい位置にあるが、レンジャーなら容易に破壊できる。 しばらく戦っていると、ベアラーが近くまで倒されに来ているので、倒してあげる。 次いで動かないベアラーを倒しに行く。黒蟻が反応するがベアラーを優先。ベアラーを破壊した後に、遠くから巣を狙撃して破壊。 残った右側のディロイと輸送船を倒して終了 ***某いきなり縛り向け攻略 武器:AF100,ハーキュリー,スティングレイMF,99STなど+フュージョンブラスターZD 参考動画:http://www.nicovideo.jp/watch/sm25423791 動画だとAF100を使っているが遠くから巣穴や大ディロイを破壊できるハーキュリーやMFの方が楽 **&bold(){ウイングダイバー} 武器:MONSTER-Sとマスターレイピア 一見しんどそうだがわりと簡単。というのも、ディロイは直接攻撃するか、ごく近くに接近しないと無反応。個別撃破でいけるのでディロイ・輸送船はあとまわしにする。 スタート地点のビルから右手にある中央通り、ここが主な戦場。ここを前後して戦う。 面倒なのは遠くから撃ってくるヘクトル。しかし何機ものベアラーが攻撃をはばむ。ベアラーは中央通りをこっちにむかってくるので、こっちから迎え撃ちレイピアで刺す。集まったベアラーがバリアーの重ねがけをしてくるが、密着武器のレイピアなので完全ガードは不可能、隙間を探してぶちこもう。倒したらすぐ逃げるためMONSTERは使わないこと。一機倒したら後退し、寄ってくる蟻を引き撃ちして逃げる。蟻はたくさん出てくるがこのステージではアイテム落としてくれるお客様。ほとんどまっすぐ突っ込んでくるので真後ろに引き撃ちすればヘクトルの弾も当たらずほぼ無傷で済む。あとで必要になる回復を残しておこう。引き撃ちするのはいいが後退しすぎると海なので注意。 以上の肯定をベアラーの数だけ繰り返すとあとはむきだしのヘクトルを遠くから攻撃の合間を縫って狙撃、ヘクトルをやったら蟻の出口を狙撃。ヘクトルはこっちに近寄ってこないのでその点は楽。その間も蟻は来るので、攻撃がおさまったら適当に前進して引き撃ちの距離を作っておく。 輸送船とディロイだけになったらどっちでも好きな方から攻める。向かって左のほうがディロイが弱い(MONSTERがうまく当たればINFERNOでも一撃死する)。ディロイを倒した後に輸送船が口を開くとディロイを投下するが、それでもディロイを倒してから輸送船を攻撃したほうがいい。輸送船を撃っても本体を撃ってもディロイはアクティブになるので、ディロイがアクティブである時間が少ないほうが有利なので、時間は多少かかるがそっちのほうが確実性が高い。片方のディロイ&輸送船を倒したらもう片方も倒して終わり。アイテム回収するのであれば最後の輸送船が残った段階でするとよい。ディロイは接近されたらレーザー乱れ打ちで収集つかなくなるので落ち着いてロングレンジで倒すべし。 ***&bold(){INFダイバーチキン攻略} 武器:ルオンノタル、グングニル 左側の輸送船を経由して右側の輸送船に乗り、そこから赤蟻の巣とヘクトルをグングニルで始末する。グングニルの反射でディロイを起こしてしまったときは再出撃。 ヘクトルは赤蟻の巣があった場所に来たタイミングで狙撃すると、事故が起きにくい。 またグングニルはしっかりと乗り出して少し偏差射撃しないとなかなかヘクトルを倒せない。 弾道を予測し易い粒子砲ヘクトルを後にしよう。ブラズマ砲の弾道は予測しにくく思わぬ事故を起こす可能性がある。 輸送船の構造が薄い部分だと命中した際の爆発に巻き込まれる可能性があるが粒子砲ヘクトルを後にすれば 縁や後部構造物に近づかなければ大丈夫。 へクトル二機と赤蟻の巣を破壊したら、黒蟻の巣を破壊しに降りる。巣をふさいだ後はアリを引き打ちで殲滅。 再び右側の輸送船に乗る。そこから飛び降りて待機ディロイをルオンノタルで真上から強襲して焼き、輸送船にグングニルを撃つ。 右側のディロイは柔らかく、適当に突撃してもルオンノタルで焼ける。輸送船にグングニルを刺して終了。ノーダメ可能。 ***某いきなり縛り向け攻略 武器:レーザーランスΣ、MONSTER-S レンジャーの参考動画のパターンをそのままやれば良い。 なお左ディロイは、モンスフル射撃で一撃。 **&bold(){エアレイダー} ***&bold(){INFソロノーダメージ攻略} 武器:ZEXR-GUNとC70爆弾 ビークル:イプシロン装甲ブラストレールガンE まずは目の前の橋にレールガンを要請。橋の上(レールガンの先)に千鳥を設置。 レールガンはマシンガンを使うので敵に対して真横になるように調整しておく。 次にヘクトル二体がベアラーから離れたらベアラーの足元にC70を3つ以上設置。 設置時に蟻が反応してしまったら再出撃。反応せずにC70を置けたらレールガンの所へ後退。 ヘクトルがベアラーに近づいたら起爆。どちらのヘクトルもベアラー諸共綺麗に吹っ飛んでくれるはず。 巨大生物がこちらに向かってくるので、千鳥を起動しレールガンのマシンガンを乱射する。 恐らく千鳥やマシンガンが弾切れになる前にアクティブな巨大生物は全滅しているので、 千鳥が建物に狙いを付けたらもう引っ込めてもOK。 巨大生物の攻撃が一段落したら爆発や千鳥に反応した左右のベアラーが近くに来るので、レールガンで接近して撃破。 橋へ戻り、千鳥をリロード。設置したらレールガンで黒蟻巣を破壊する。この時ベアラーに一発ぶち込む。 巨大生物が接近してくるので再び千鳥とマシンガンを乱射。一段落したら千鳥をリロード。 先ほど撃たれたベアラーが近くへのこのこやってくるので、接近して破壊。 レールガンを要請し、千鳥を設置して赤蟻巣をレールガンで撃破。赤蟻と黒蟻をマシンガンと千鳥で迎撃する。 巨大生物が来なくなったら輸送船とディロイを撃破。ついでに残った蟻も片付けてクリア。 **&bold(){フェンサー} 推奨アーマー値:2000程度 武器1:ブラストホール・スピアMS,グレートシールド 武器2:何でも良し ディロイをアクティブにしないように気をつける事。 -道路正面にいるシールドベアラーをまず破壊する。それだけで敵に攻撃がかなり通りやすくなる。 -攻撃の優先順位は 近くのベアラー > 近い蟻 > アクティブのディロイ > 近いヘクトル > 巣穴 > 遠いヘクトル --ディロイの近くにいる敵には攻撃しないようにしよう。 -あとはフェンサーの基本通り、盾を構えてスピアでひたすら攻撃するのみ。ディロイと輸送船を残して全滅させる。 -ディロイと輸送船もスピアだけで難なく対処できるだろう。 ---- [[DLC3:銀糸の陣<前のミッション>ミッション攻略/DLC1-3 銀糸の陣]] | [[次のミッション>DLC5:浮遊艦隊>ミッション攻略/DLC1-5 浮遊艦隊]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: