「フェンサー/火砲」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

フェンサー/火砲 - (2013/09/12 (木) 14:05:10) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**火砲 -単発の威力を重視した砲。 -発射時に足を止めるものが多く、撃つタイミングを見計らう必要がある。 -反動が強く、撃つ度に照準がずれてしまう。 -視点移動に慣性がつき、非常に狙いをつけにくい。 -ズーム機能を利用することで本来ズームが出来ないガトリング等でもズーム視点で攻撃が可能。 -ただ射程が伸びるわけではないので、味方を避けて射撃をする程度にしか用途が無い。 -「ジャンプブースター」が装着されるものとズームができる物がある。備考に記載。 -Ver1.03より、一部の武器で重力による弾の下がりと射撃反動、照準操作時の慣性が軽減され、使いやすくなった。 ***ハンドキャノンシリーズ -軽量機関砲に似た性能。ジャンプブースターの代わりにズーム機能がある。貫通効果あり。 -火砲類の中ではわりと速射がきく。 -ダメージ・射程距離に優れるが弾数が少ない。 -弾は重力の影響を受け、放物線を描く。 -サイドスラスターと相性が良く、キャンセルに用いればディフレクター連打に匹敵する移動速度を出せる。 -普通に連射するよりも、スラスターと併用する方が少し連射が早い。 -地上の敵に対してはかなり相性が良い。しかし弾速が遅いうえ放物線を描くので対空にはあまり向かない。 -Ver1.03の修正により射程と精度が上がり、照準操作時の慣性が大幅に緩和されたことでかなりエイミングしやすくなった。 --NC290に至っては放物線も軽減された事もあり対空戦もこなせるようになった。 --アップデートによってズーム倍率が低下したが、その分ズーム時の射撃反動による照準ブレが抑え目になった。 &bgcolor(pink){ピンク}…Ver1.03アップデートでの変更点 |CENTER:BGCOLOR(#eee):LV|CENTER:BGCOLOR(#eee):名称|CENTER:BGCOLOR(#eee):弾数|CENTER:BGCOLOR(#eee):連射速度&br()&small(){(発/sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):ダメージ|CENTER:BGCOLOR(#eee):リロード&br()&small(){(sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):射程距離&br()&small(){(m)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):精度|CENTER:BGCOLOR(#eee):ズーム倍率|CENTER:BGCOLOR(#eee):PTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):TTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| |0|NC101ハンドキャノン|12|1.5|100|3.5|600.0|A-||150|104|ズーム| |20|NC102ハンドキャノン|13|1.5|500|4.5|600.0|A-||750|492|ズーム| |28|NC103ハンドキャノン|13|1.5|600|3.5|600.0|A-||900|639|ズーム| |40|NC104ハンドキャノン|11|1.5|800|3.2|600.0&br()&bgcolor(pink){700.0}|A-&br()&bgcolor(pink){A+}||1200|838|ズーム| |51|NC201ハンドキャノン|15|1.5|1000|4.7|600.0&br()&bgcolor(pink){960.0}|A-&br()&bgcolor(pink){A}||1500|1020|ズーム| |65|NC202ハンドキャノン|13|1.5|1500|3.5|600.0&br()&bgcolor(pink){960.0}|A-&br()&bgcolor(pink){A+}||2250|1598|ズーム| |78|NC290ハンドキャノン|14|1.5|2000|3.5|840.0&br()&bgcolor(pink){1120.0}|A-&br()&bgcolor(pink){A+}||3000|2188|ズーム| |CENTER:BGCOLOR(#eee):LV|CENTER:BGCOLOR(#eee):名称|CENTER:BGCOLOR(#eee):弾数|CENTER:BGCOLOR(#eee):連射速度&br()&small(){(発/sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):ダメージ|CENTER:BGCOLOR(#eee):リロード&br()&small(){(sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):射程距離&br()&small(){(m)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):精度|CENTER:BGCOLOR(#eee):ズーム倍率|CENTER:BGCOLOR(#eee):PTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):TTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| ***キャノンショットシリーズ -大型の散弾砲、威力は高いが反動も大きく連射も利かない。 -貫通あり -Ver1.03の修正から弾数が減ったが発射数が格段に増え射程も長くなったため別物と言えるほど強くなった。 --射程が強化され使いやすく、貫通する散弾なので雑魚戦やボスにも使える。近距離のキャノンショット、遠距離のガリアと住み分けができる。 --同Lv帯でも破格のPTFPを誇る武器となった。NCSSに至ってはフルヒットでバトルキャノンを凌ぐ11200ダメージを叩き出す。 &bgcolor(pink){ピンク}…Ver1.03アップデートでの変更点 |CENTER:BGCOLOR(#eee):LV|CENTER:BGCOLOR(#eee):名称|CENTER:BGCOLOR(#eee):弾数|CENTER:BGCOLOR(#eee):連射速度&br()&small(){(発/sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):ダメージ|CENTER:BGCOLOR(#eee):リロード&br()&small(){(sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):射程距離&br()&small(){(m)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):精度|CENTER:BGCOLOR(#eee):PTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):TTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| |6|NCS1キャノンショット|&space()5&br()&bgcolor(pink){&space()3&space()}|0.5|20×18&br()&bgcolor(pink){20×54}|8.0|240.0&br()&bgcolor(pink){360.0}|C|180&br()&bgcolor(pink){540}|112&br()&bgcolor(pink){260}|ジャンプブースター| |45|NCS2キャノンショット|&space()5&br()&bgcolor(pink){&space()3&space()}|0.5|45×27&br()&bgcolor(pink){45×80}|9.0|240.0&br()&bgcolor(pink){400.0}|C|607&br()&bgcolor(pink){1800}|357&br()&bgcolor(pink){830}|ジャンプブースター| |75|NCSSキャノンショット|&space()6&br()&bgcolor(pink){&space()5&space()}|0.5|160×36&br()&bgcolor(pink){160×70}|10.0|360.0&br()&bgcolor(pink){600.0}|B-|2880&br()&bgcolor(pink){5600}|1728&br()&bgcolor(pink){3111}|ジャンプブースター| |CENTER:BGCOLOR(#eee):LV|CENTER:BGCOLOR(#eee):名称|CENTER:BGCOLOR(#eee):弾数|CENTER:BGCOLOR(#eee):連射速度&br()&small(){(発/sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):ダメージ|CENTER:BGCOLOR(#eee):リロード&br()&small(){(sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):射程距離&br()&small(){(m)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):精度|CENTER:BGCOLOR(#eee):PTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):TTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| ***ガリア重キャノン砲シリーズ -フェンサー用スナイパーライフルといったところか。貫通効果あり。 -ハンドキャノンを更に特化させたような性能で、威力が向上している反面、構え時間や反動、照準の慣性などは悪化している。 -反動が非常に大きいうえに慣性によって照準も重いため、ズーム状態での連射は困難を極める。 --撃つ瞬間までズームを使い、射撃と同時にズームを解除する様にする事でカバーしやすくなる。 --反動が大きく撃つ時には足を止めるので、両手持ちでTFをしていると前進入力をしながらだとしても徐々に後退してしまう。位置取りには注意しよう。 --ハンドキャノン同様に、Ver1.03にてズーム倍率が低下し、ズーム時の射撃反動による照準ブレが抑え目になった。 -ハンドキャノンほどではないがこちらも重力の影響を受ける。 --バトルキャノンのみ他より弾速がかなり速いため、重力の影響をほとんど受けず真っ直ぐ飛ぶようになる。 -キャノン砲両手持ちはレンジャーのライサンダー二丁持ちをも遥かに凌ぐ火力。大きい隙は味方に補ってもらったり、NPCを盾にして連射できる隙を作ろう。 -Ver1.03の修正により放物線が緩和され当てやすくなった。高Lvになるほど緩和され当てやすい。 --それでも当てにくかったらレティクルの中心の点から下の縦棒|の間を敵に合わせ距離によって上下すると当てやすい。 &bgcolor(pink){ピンク}…Ver1.03アップデートでの変更点 |CENTER:BGCOLOR(#eee):LV|CENTER:BGCOLOR(#eee):名称|CENTER:BGCOLOR(#eee):弾数|CENTER:BGCOLOR(#eee):連射速度&br()&small(){(発/sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):ダメージ|CENTER:BGCOLOR(#eee):リロード&br()&small(){(sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):射程距離&br()&small(){(m)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):精度|CENTER:BGCOLOR(#eee):ズーム倍率|CENTER:BGCOLOR(#eee):PTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):TTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| |1|30ミリ ガリア重キャノン砲|10|0.3|500|3.5|840.0|S+||150|136|ズーム| |10|30ミリ ガリア重キャノン砲M2|10|0.3|900|3.5|840.0|S+||270|245|ズーム| |33|30ミリ ガリア重キャノン砲M3|10|0.3|2000|4.0|840.0|S+||600|536|ズーム| |70|35ミリ ガリア重キャノン砲|10|0.3|6000|4.0|840.0&br()&bgcolor(pink){1020.0}|S+||1800|1609|ズーム| |82|35ミリ バトルキャノン砲|8|0.3|10000|6.0|1200.0|S+||3000|2446|ズーム| |CENTER:BGCOLOR(#eee):LV|CENTER:BGCOLOR(#eee):名称|CENTER:BGCOLOR(#eee):弾数|CENTER:BGCOLOR(#eee):連射速度&br()&small(){(発/sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):ダメージ|CENTER:BGCOLOR(#eee):リロード&br()&small(){(sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):射程距離&br()&small(){(m)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):精度|CENTER:BGCOLOR(#eee):ズーム倍率|CENTER:BGCOLOR(#eee):PTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):TTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| ***キャニスター砲 -散弾の様に複数の弾丸をばら撒く。弾丸は地面や障害物に当たると跳ね返る。 -火砲系の中では特に射程が短い。 -適正レベル帯における火力はなかなか優秀なものの、種類が少ない |CENTER:BGCOLOR(#eee):LV|CENTER:BGCOLOR(#eee):名称|CENTER:BGCOLOR(#eee):弾数|CENTER:BGCOLOR(#eee):連射速度&br()&small(){(発/sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):ダメージ|CENTER:BGCOLOR(#eee):リロード&br()&small(){(sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):射程距離&br()&small(){(m)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):精度|CENTER:BGCOLOR(#eee):PTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):TTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| |16|25ミリ軽量キャニスター砲|9|0.8|180x6|10.0|270.0|C|864|486|ジャンプブースター| |58|30ミリキャニスター砲|6|0.8|300x12|6.0|270.0|D|2880|1728|ジャンプブースター| |CENTER:BGCOLOR(#eee):LV|CENTER:BGCOLOR(#eee):名称|CENTER:BGCOLOR(#eee):弾数|CENTER:BGCOLOR(#eee):連射速度&br()&small(){(発/sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):ダメージ|CENTER:BGCOLOR(#eee):リロード&br()&small(){(sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):射程距離&br()&small(){(m)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):精度|CENTER:BGCOLOR(#eee):PTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):TTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| ***パワーダイン -高弾速・高精度に長射程・大ダメージに連射力もある優秀なビーム砲。 -しかしリロードが不可能で弾丸も少ない。 |CENTER:BGCOLOR(#eee):LV|CENTER:BGCOLOR(#eee):名称|CENTER:BGCOLOR(#eee):弾数|CENTER:BGCOLOR(#eee):連射速度&br()&small(){(発/sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):ダメージ|CENTER:BGCOLOR(#eee):リロード&br()&small(){(sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):射程距離&br()&small(){(m)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):精度|CENTER:BGCOLOR(#eee):ズーム倍率|CENTER:BGCOLOR(#eee):PTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):TTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| |2|パワーダイン|10|0.8|700|-|900.0|S+||560|560|ズーム| |CENTER:BGCOLOR(#eee):LV|CENTER:BGCOLOR(#eee):名称|CENTER:BGCOLOR(#eee):弾数|CENTER:BGCOLOR(#eee):連射速度&br()&small(){(発/sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):ダメージ|CENTER:BGCOLOR(#eee):リロード&br()&small(){(sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):射程距離&br()&small(){(m)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):精度|CENTER:BGCOLOR(#eee):ズーム倍率|CENTER:BGCOLOR(#eee):PTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):TTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| ***ジャベリン・カタパルトシリーズ -蜂の針と同じ形状のブレードを射出し、高い放物線を描いて上空から落とす。 -説明にもあるとおり左右同時に装備・発射する事で本領を発揮し、ブレードの雨を降らせる。 -単体で使用すると1秒1発程度になり使い物にならない。 -性質上近くても遠くても当たらない為、射程距離をしっかり把握する必要がある。 -レーダーマップの中円が500m位なのでやや内側に入った位が射程範囲となる。 -カメラを上に向けるとその分だけ手前に落ち、真上を向くと後ろに飛ぶ。 -逆に下を向くと角度が下がり、地面と水平に撃つ事で単体に集中させて当てる事も可能。ただし前が見えない。画面分割プレイでなら射撃位置の確認が出来るため極めて実用的に。 -射程を伸ばすには高所に上る必要があるが、ジャンプブースターを持っているので50m程度なら自力で伸ばせる。 -ジャベリンカタパルト撃ちっぱなしで、ジャベリンキャンセル→スラスターダッシュ→...と繰り返すことで凄まじい速度での移動が可能。 -フラッシングスピアと同時発射時に何故か併用しているスピアと同じ発射速度で発射出来る。 -見たままの装備の方向に発射される。 前方スラスターダッシュ中は、ダッシュ直後→下前方 着地寸前→前方 着地直後→前やや上方と発射される。 慣れれば画面を下に向けずに前方に撃てる。後述のジャベリン・ストームシリーズで活用すれば強力なショットガン的武器として活用も可能。 |CENTER:BGCOLOR(#eee):LV|CENTER:BGCOLOR(#eee):名称|CENTER:BGCOLOR(#eee):弾数|CENTER:BGCOLOR(#eee):連射速度&br()&small(){(発/sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):ダメージ|CENTER:BGCOLOR(#eee):リロード&br()&small(){(sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):射程距離&br()&small(){(m)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):精度|CENTER:BGCOLOR(#eee):PTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):TTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| |14|ジャベリン・カタパルト|300|20.0|50|3.0|450.0|C|1000|833|ジャンプブースター| |52|ツインジャベリン・カタパルト|350|20.0|90*2|3.0|450.0|C|3600|3073|ジャンプブースター| |CENTER:BGCOLOR(#eee):LV|CENTER:BGCOLOR(#eee):名称|CENTER:BGCOLOR(#eee):弾数|CENTER:BGCOLOR(#eee):連射速度&br()&small(){(発/sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):ダメージ|CENTER:BGCOLOR(#eee):リロード&br()&small(){(sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):射程距離&br()&small(){(m)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):精度|CENTER:BGCOLOR(#eee):PTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):TTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| ***ジャベリン・ストームシリーズ -ジャベリン・カタパルトの派生。 -連結機構を持たない為、片方だけでも運用しやすい。 |CENTER:BGCOLOR(#eee):LV|CENTER:BGCOLOR(#eee):名称|CENTER:BGCOLOR(#eee):弾数|CENTER:BGCOLOR(#eee):連射速度&br()&small(){(発/sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):ダメージ|CENTER:BGCOLOR(#eee):リロード&br()&small(){(sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):射程距離&br()&small(){(m)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):精度|CENTER:BGCOLOR(#eee):PTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):TTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| |36|ジャベリン・ストーム|15|1.0|50*30|3.0|450.0|C|1500|1250|ジャンプブースター| |72|ジャベリン・ストームZD|20|1.0|80*60|4.0|450.0|C|4800|4000|ジャンプブースター| |CENTER:BGCOLOR(#eee):LV|CENTER:BGCOLOR(#eee):名称|CENTER:BGCOLOR(#eee):弾数|CENTER:BGCOLOR(#eee):連射速度&br()&small(){(発/sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):ダメージ|CENTER:BGCOLOR(#eee):リロード&br()&small(){(sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):射程距離&br()&small(){(m)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):精度|CENTER:BGCOLOR(#eee):PTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):TTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| ***迫撃砲シリーズ -爆発物。迫撃砲の名の通りこれも重力の影響を受ける。軽量迫撃砲・重迫撃砲・散弾迫撃砲が存在する。 -軽量迫撃砲は反動が小さく扱いやすい。重迫撃砲は反動も大きいが威力が大きい。 --軽量迫撃砲は威力に比べて反動と爆発の範囲が狭いため近距離でも扱いやすい。 -重迫撃砲は弾速が速くかなり遠くまで飛ぶ。スコープもあるので、ガリアで届かない位置の敵に代用として使える場合も。 --重迫撃砲はその射程距離と威力、爆発範囲を活かして遠くで固まっている敵に撃ち込もう。 --重迫撃砲を味方のいる場所に撃ち込まない様注意しよう。今回の味方NPCは有能だが耐久力は低いので数発で死亡してしまい、大きな戦力低下となってしまう。 -散弾迫撃砲は小型の榴弾をばら撒く。近距離で当てれば大ダメージを望めるが自爆に注意。反動は軽と重の中間。 -イフリートはゆっくりと進むミサイルのような物体を発射する。これは一定距離を進んだ後炸裂し、一定範囲に炎の雨を降らせる。 --ただし炸裂前に敵に当たったりすると殆どダメージが無い模様、炸裂するまでの距離を把握するなど慣れが必要な武器。 -Ver1.02以前は爆破武器なのに爆破範囲が書かれておらず、実際に撃ってみないと爆破範囲がわからないという危うい武器であったが、Ver1.03にて記述が追加された。 &bgcolor(pink){ピンク}…Ver1.03アップデートでの変更点 |CENTER:BGCOLOR(#eee):LV|CENTER:BGCOLOR(#eee):名称|CENTER:BGCOLOR(#eee):弾数|CENTER:BGCOLOR(#eee):連射速度&br()&small(){(発/sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):ダメージ|CENTER:BGCOLOR(#eee):爆破範囲&br()&small(){(m)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):リロード&br()&small(){(sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):射程距離&br()&small(){(m)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):精度|CENTER:BGCOLOR(#eee):ズーム倍率|CENTER:BGCOLOR(#eee):PTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):TTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| |0|FH11軽量迫撃砲|7|0.8|200|&bgcolor(pink){6}|5.0|1800.0|A+||160|101|ズーム| |BGCOLOR(Khaki):2|イフリート|1|-|120*15|???|8.0|180.0|S+|-|1800|225|ジャンプブースター 無料DLC| |4|YH1散弾迫撃砲|2|0.5|50*6|&bgcolor(pink){6}|9.0|1200.0|B-|-|150|46|ジャンプブースター| |9|FHD1重迫撃砲|1|-|400|&bgcolor(pink){12}|5.0|3000.0|A+||400|80|ズーム| |12|YH2散弾迫撃砲|2|0.5|50*12|&bgcolor(pink){6}|9.0|1200.0|C|-|300|92|ジャンプブースター| |18|FHD2重迫撃砲|3|0.3|1200|&bgcolor(pink){15}|5.0|3000.0|A+||360|240|ズーム| |28|FH12軽量迫撃砲|8|0.8|600|&bgcolor(pink){8}|5.0|2100.0|A+||480|320|ズーム| |33|FHD3重迫撃砲|4|0.3|2000|???|5.0|4200.0|A+||600|437|ズーム| |38|FH21軽量迫撃砲|7|0.8|1000|???|5.0|2100.0|A+||800|509|ズーム| |42|YH3散弾迫撃砲|3|0.5|300*15|???|9.0|1200.0|C|-|2250|900|ジャンプブースター| |53|FH22迫撃砲|8|0.8|1600|???|5.0|3000.0|A+||1280|853|ズーム| |62|FHER重爆迫撃砲|4|0.3|3000|???|5.0|5400.0|A+||900|656|ズーム| |83|YH7散弾迫撃砲|2|0.5|800*20|???|10.0|1200.0|C|-|8000|2285|ジャンプブースター| |CENTER:BGCOLOR(#eee):LV|CENTER:BGCOLOR(#eee):名称|CENTER:BGCOLOR(#eee):弾数|CENTER:BGCOLOR(#eee):連射速度&br()&small(){(発/sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):ダメージ|CENTER:BGCOLOR(#eee):爆破範囲&br()&small(){(m)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):リロード&br()&small(){(sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):射程距離&br()&small(){(m)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):精度|CENTER:BGCOLOR(#eee):ズーム倍率|CENTER:BGCOLOR(#eee):PTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):TTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考|
**火砲 -単発の威力を重視した砲。 -発射時に足を止めるものが多く、撃つタイミングを見計らう必要がある。 -反動が強く、撃つ度に照準がずれてしまう。 -視点移動に慣性がつき、非常に狙いをつけにくい。 -ズーム機能を利用することで本来ズームが出来ないガトリング等でもズーム視点で攻撃が可能。 -ただ射程が伸びるわけではないので、味方を避けて射撃をする程度にしか用途が無い。 -「ジャンプブースター」が装着されるものとズームができる物がある。備考に記載。 -Ver1.03より、一部の武器で重力による弾の下がりと射撃反動、照準操作時の慣性が軽減され、使いやすくなった。 ***ハンドキャノンシリーズ -軽量機関砲に似た性能。ジャンプブースターの代わりにズーム機能がある。貫通効果あり。 -火砲類の中ではわりと速射がきく。 -ダメージ・射程距離に優れるが弾数が少ない。 -弾は重力の影響を受け、放物線を描く。 -サイドスラスターと相性が良く、キャンセルに用いればディフレクター連打に匹敵する移動速度を出せる。 -地上の敵に対してはかなり相性が良い。しかし弾速が遅いうえ放物線を描くので対空にはあまり向かない。 -連射速度によるクールダウン時間より射撃時の反動による硬直時間の方が長いため、単独での連射では0.7発/秒程度が限界となる。 --スラスターなどの各種行動で反動をキャンセルした方が連射速度が向上する。 --リフレクターを用いたディフレクター起動やジャベリン・カタパルトで反動をキャンセルすると本来の1.5発/秒での連射が可能となる。 ---リフレクターとの組み合わせはデスクイーン戦や大蜘蛛戦で役に立ちそうな気もするが、試してみたらそうでもなかった(リフレクターのタイミング合わせづらい)。 --両手ハンドキャノンによる交互射撃では連射速度が1発/秒程度まで向上する。 --したがってPTFP、TTFPも片手持ちは1/2、両手持ちで2/3くらいが実際の値。スペックにだまされてはいけない。 -Ver1.03の修正により射程と精度が上がり、照準操作時の慣性が大幅に緩和されたことでかなりエイミングしやすくなった。 --NC290に至っては放物線も軽減された事もあり対空戦もこなせるようになった。 --アップデートによってズーム倍率が低下したが、その分ズーム時の射撃反動による照準ブレが抑え目になった。 &bgcolor(pink){ピンク}…Ver1.03アップデートでの変更点 |CENTER:BGCOLOR(#eee):LV|CENTER:BGCOLOR(#eee):名称|CENTER:BGCOLOR(#eee):弾数|CENTER:BGCOLOR(#eee):連射速度&br()&small(){(発/sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):ダメージ|CENTER:BGCOLOR(#eee):リロード&br()&small(){(sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):射程距離&br()&small(){(m)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):精度|CENTER:BGCOLOR(#eee):ズーム倍率|CENTER:BGCOLOR(#eee):PTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):TTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| |0|NC101ハンドキャノン|12|1.5|100|3.5|600.0|A-||150|104|ズーム| |20|NC102ハンドキャノン|13|1.5|500|4.5|600.0|A-||750|492|ズーム| |28|NC103ハンドキャノン|13|1.5|600|3.5|600.0|A-||900|639|ズーム| |40|NC104ハンドキャノン|11|1.5|800|3.2|600.0&br()&bgcolor(pink){700.0}|A-&br()&bgcolor(pink){A+}||1200|838|ズーム| |51|NC201ハンドキャノン|15|1.5|1000|4.7|600.0&br()&bgcolor(pink){960.0}|A-&br()&bgcolor(pink){A}||1500|1020|ズーム| |65|NC202ハンドキャノン|13|1.5|1500|3.5|600.0&br()&bgcolor(pink){960.0}|A-&br()&bgcolor(pink){A+}||2250|1598|ズーム| |78|NC290ハンドキャノン|14|1.5|2000|3.5|840.0&br()&bgcolor(pink){1120.0}|A-&br()&bgcolor(pink){A+}||3000|2188|ズーム| |CENTER:BGCOLOR(#eee):LV|CENTER:BGCOLOR(#eee):名称|CENTER:BGCOLOR(#eee):弾数|CENTER:BGCOLOR(#eee):連射速度&br()&small(){(発/sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):ダメージ|CENTER:BGCOLOR(#eee):リロード&br()&small(){(sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):射程距離&br()&small(){(m)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):精度|CENTER:BGCOLOR(#eee):ズーム倍率|CENTER:BGCOLOR(#eee):PTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):TTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| ***キャノンショットシリーズ -大型の散弾砲、威力は高いが反動も大きく連射も利かない。 -貫通あり -Ver1.03の修正から弾数が減ったが発射数が格段に増え射程も長くなったため別物と言えるほど強くなった。 --射程が強化され使いやすく、貫通する散弾なので雑魚戦やボスにも使える。近距離のキャノンショット、遠距離のガリアと住み分けができる。 --同Lv帯でも破格のPTFPを誇る武器となった。NCSSに至ってはフルヒットでバトルキャノンを凌ぐ11200ダメージを叩き出す。 &bgcolor(pink){ピンク}…Ver1.03アップデートでの変更点 |CENTER:BGCOLOR(#eee):LV|CENTER:BGCOLOR(#eee):名称|CENTER:BGCOLOR(#eee):弾数|CENTER:BGCOLOR(#eee):連射速度&br()&small(){(発/sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):ダメージ|CENTER:BGCOLOR(#eee):リロード&br()&small(){(sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):射程距離&br()&small(){(m)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):精度|CENTER:BGCOLOR(#eee):PTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):TTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| |6|NCS1キャノンショット|&space()5&br()&bgcolor(pink){&space()3&space()}|0.5|20×18&br()&bgcolor(pink){20×54}|8.0|240.0&br()&bgcolor(pink){360.0}|C|180&br()&bgcolor(pink){540}|112&br()&bgcolor(pink){260}|ジャンプブースター| |45|NCS2キャノンショット|&space()5&br()&bgcolor(pink){&space()3&space()}|0.5|45×27&br()&bgcolor(pink){45×80}|9.0|240.0&br()&bgcolor(pink){400.0}|C|607&br()&bgcolor(pink){1800}|357&br()&bgcolor(pink){830}|ジャンプブースター| |75|NCSSキャノンショット|&space()6&br()&bgcolor(pink){&space()5&space()}|0.5|160×36&br()&bgcolor(pink){160×70}|10.0|360.0&br()&bgcolor(pink){600.0}|B-|2880&br()&bgcolor(pink){5600}|1728&br()&bgcolor(pink){3111}|ジャンプブースター| |CENTER:BGCOLOR(#eee):LV|CENTER:BGCOLOR(#eee):名称|CENTER:BGCOLOR(#eee):弾数|CENTER:BGCOLOR(#eee):連射速度&br()&small(){(発/sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):ダメージ|CENTER:BGCOLOR(#eee):リロード&br()&small(){(sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):射程距離&br()&small(){(m)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):精度|CENTER:BGCOLOR(#eee):PTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):TTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| ***ガリア重キャノン砲シリーズ -フェンサー用スナイパーライフルといったところか。貫通効果あり。 -ハンドキャノンを更に特化させたような性能で、威力が向上している反面、構え時間や反動、照準の慣性などは悪化している。 -反動が非常に大きいうえに慣性によって照準も重いため、ズーム状態での連射は困難を極める。 --撃つ瞬間までズームを使い、射撃と同時にズームを解除する様にする事でカバーしやすくなる。 --反動が大きく撃つ時には足を止めるので、両手持ちでTFをしていると前進入力をしながらだとしても徐々に後退してしまう。位置取りには注意しよう。 --ハンドキャノン同様に、Ver1.03にてズーム倍率が低下し、ズーム時の射撃反動による照準ブレが抑え目になった。 -ハンドキャノンほどではないがこちらも重力の影響を受ける。 --バトルキャノンのみ他より弾速がかなり速いため、重力の影響をほとんど受けず真っ直ぐ飛ぶようになる。 -キャノン砲両手持ちはレンジャーのライサンダー二丁持ちをも遥かに凌ぐ火力。大きい隙は味方に補ってもらったり、NPCを盾にして連射できる隙を作ろう。 -Ver1.03の修正により放物線が緩和され当てやすくなった。高Lvになるほど緩和され当てやすい。 --それでも当てにくかったらレティクルの中心の点から下の縦棒|の間を敵に合わせ距離によって上下すると当てやすい。 &bgcolor(pink){ピンク}…Ver1.03アップデートでの変更点 |CENTER:BGCOLOR(#eee):LV|CENTER:BGCOLOR(#eee):名称|CENTER:BGCOLOR(#eee):弾数|CENTER:BGCOLOR(#eee):連射速度&br()&small(){(発/sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):ダメージ|CENTER:BGCOLOR(#eee):リロード&br()&small(){(sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):射程距離&br()&small(){(m)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):精度|CENTER:BGCOLOR(#eee):ズーム倍率|CENTER:BGCOLOR(#eee):PTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):TTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| |1|30ミリ ガリア重キャノン砲|10|0.3|500|3.5|840.0|S+||150|136|ズーム| |10|30ミリ ガリア重キャノン砲M2|10|0.3|900|3.5|840.0|S+||270|245|ズーム| |33|30ミリ ガリア重キャノン砲M3|10|0.3|2000|4.0|840.0|S+||600|536|ズーム| |70|35ミリ ガリア重キャノン砲|10|0.3|6000|4.0|840.0&br()&bgcolor(pink){1020.0}|S+||1800|1609|ズーム| |82|35ミリ バトルキャノン砲|8|0.3|10000|6.0|1200.0|S+||3000|2446|ズーム| |CENTER:BGCOLOR(#eee):LV|CENTER:BGCOLOR(#eee):名称|CENTER:BGCOLOR(#eee):弾数|CENTER:BGCOLOR(#eee):連射速度&br()&small(){(発/sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):ダメージ|CENTER:BGCOLOR(#eee):リロード&br()&small(){(sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):射程距離&br()&small(){(m)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):精度|CENTER:BGCOLOR(#eee):ズーム倍率|CENTER:BGCOLOR(#eee):PTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):TTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| ***キャニスター砲 -散弾の様に複数の弾丸をばら撒く。弾丸は地面や障害物に当たると跳ね返る。 -火砲系の中では特に射程が短い。 -適正レベル帯における火力はなかなか優秀なものの、種類が少ない |CENTER:BGCOLOR(#eee):LV|CENTER:BGCOLOR(#eee):名称|CENTER:BGCOLOR(#eee):弾数|CENTER:BGCOLOR(#eee):連射速度&br()&small(){(発/sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):ダメージ|CENTER:BGCOLOR(#eee):リロード&br()&small(){(sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):射程距離&br()&small(){(m)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):精度|CENTER:BGCOLOR(#eee):PTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):TTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| |16|25ミリ軽量キャニスター砲|9|0.8|180x6|10.0|270.0|C|864|486|ジャンプブースター| |58|30ミリキャニスター砲|6|0.8|300x12|6.0|270.0|D|2880|1728|ジャンプブースター| |CENTER:BGCOLOR(#eee):LV|CENTER:BGCOLOR(#eee):名称|CENTER:BGCOLOR(#eee):弾数|CENTER:BGCOLOR(#eee):連射速度&br()&small(){(発/sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):ダメージ|CENTER:BGCOLOR(#eee):リロード&br()&small(){(sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):射程距離&br()&small(){(m)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):精度|CENTER:BGCOLOR(#eee):PTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):TTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| ***パワーダイン -高弾速・高精度に長射程・大ダメージに連射力もある優秀なビーム砲。貫通効果あり。 -リロード不可。とはいえ、2本装備すれば大抵のステージでは弾数が足りてしまう。 -弾道が真っ直ぐな上、弾速も速いので、フェンサーの遠距離兵器の中ではずば抜けて命中させやすい。 -オフノーマルでは対トンネル、対ヘクトル、対キャリアー、対レタリウスで猛威を振るう。ハンドキャノンもガリアもほとんど出番がなくなるほど。 --おそらく、ハンドキャノンやガリアの曲射に慣れるまでの救済策。そのためか上位版が登場しない。 |CENTER:BGCOLOR(#eee):LV|CENTER:BGCOLOR(#eee):名称|CENTER:BGCOLOR(#eee):弾数|CENTER:BGCOLOR(#eee):連射速度&br()&small(){(発/sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):ダメージ|CENTER:BGCOLOR(#eee):リロード&br()&small(){(sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):射程距離&br()&small(){(m)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):精度|CENTER:BGCOLOR(#eee):ズーム倍率|CENTER:BGCOLOR(#eee):PTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):TTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| |2|パワーダイン|10|0.8|700|-|900.0|S+||560|560|ズーム| |CENTER:BGCOLOR(#eee):LV|CENTER:BGCOLOR(#eee):名称|CENTER:BGCOLOR(#eee):弾数|CENTER:BGCOLOR(#eee):連射速度&br()&small(){(発/sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):ダメージ|CENTER:BGCOLOR(#eee):リロード&br()&small(){(sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):射程距離&br()&small(){(m)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):精度|CENTER:BGCOLOR(#eee):ズーム倍率|CENTER:BGCOLOR(#eee):PTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):TTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| ***ジャベリン・カタパルトシリーズ -蜂の針と同じ形状のブレードを射出し、高い放物線を描いて上空から落とす。 -説明にもあるとおり左右同時に装備・発射する事で本領を発揮し、ブレードの雨を降らせる。 -単体で使用すると1秒1発程度になり使い物にならない。 -性質上近くても遠くても当たらない為、射程距離をしっかり把握する必要がある。 -レーダーマップの中円が180m位なのでやや内側に入った位が射程範囲となる。 -カメラを上に向けるとその分だけ手前に落ち、真上を向くと後ろに飛ぶ。 -逆に下を向くと角度が下がり、地面と水平に撃つ事で単体に集中させて当てる事も可能。ただし前が見えない。画面分割プレイでなら射撃位置の確認が出来るため極めて実用的に。 -射程を伸ばすには高所に上る必要があるが、ジャンプブースターを持っているので50m程度なら自力で伸ばせる。 -ジャベリンカタパルト撃ちっぱなしで、ジャベリンキャンセル→スラスターダッシュ→...と繰り返すことで凄まじい速度での移動が可能。 -フラッシングスピアと同時発射時に何故か併用しているスピアと同じ発射速度で発射出来る。 -見たままの装備の方向に発射される。 前方スラスターダッシュ中は、スラスターダッシュ直後→下前方 着地寸前→前方 着地直後→前やや上方と発射される。 慣れれば画面を下に向けずに前方に撃てる。後述のジャベリン・ストームシリーズで活用すれば強力なショットガン的武器として活用も可能。 |CENTER:BGCOLOR(#eee):LV|CENTER:BGCOLOR(#eee):名称|CENTER:BGCOLOR(#eee):弾数|CENTER:BGCOLOR(#eee):連射速度&br()&small(){(発/sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):ダメージ|CENTER:BGCOLOR(#eee):リロード&br()&small(){(sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):射程距離&br()&small(){(m)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):精度|CENTER:BGCOLOR(#eee):PTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):TTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| |14|ジャベリン・カタパルト|300|20.0|50|3.0|450.0|C|1000|833|ジャンプブースター| |52|ツインジャベリン・カタパルト|350|20.0|90*2|3.0|450.0|C|3600|3073|ジャンプブースター| |CENTER:BGCOLOR(#eee):LV|CENTER:BGCOLOR(#eee):名称|CENTER:BGCOLOR(#eee):弾数|CENTER:BGCOLOR(#eee):連射速度&br()&small(){(発/sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):ダメージ|CENTER:BGCOLOR(#eee):リロード&br()&small(){(sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):射程距離&br()&small(){(m)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):精度|CENTER:BGCOLOR(#eee):PTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):TTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| ***ジャベリン・ストームシリーズ -ジャベリン・カタパルトの派生。 -連結機構を持たない為、片方だけでも運用しやすい。 -連結機構が無いという事は発射硬直が長いという事。つまり無印ジャベリンのような各種キャンセルには使えない。 |CENTER:BGCOLOR(#eee):LV|CENTER:BGCOLOR(#eee):名称|CENTER:BGCOLOR(#eee):弾数|CENTER:BGCOLOR(#eee):連射速度&br()&small(){(発/sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):ダメージ|CENTER:BGCOLOR(#eee):リロード&br()&small(){(sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):射程距離&br()&small(){(m)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):精度|CENTER:BGCOLOR(#eee):PTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):TTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| |36|ジャベリン・ストーム|15|1.0|50*30|3.0|450.0|C|1500|1250|ジャンプブースター| |72|ジャベリン・ストームZD|20|1.0|80*60|4.0|450.0|C|4800|4000|ジャンプブースター| |CENTER:BGCOLOR(#eee):LV|CENTER:BGCOLOR(#eee):名称|CENTER:BGCOLOR(#eee):弾数|CENTER:BGCOLOR(#eee):連射速度&br()&small(){(発/sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):ダメージ|CENTER:BGCOLOR(#eee):リロード&br()&small(){(sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):射程距離&br()&small(){(m)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):精度|CENTER:BGCOLOR(#eee):PTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):TTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| ***迫撃砲シリーズ -爆発物。迫撃砲の名の通りこれも重力の影響を受ける。軽量迫撃砲・重迫撃砲・散弾迫撃砲が存在する。 -適正レベルのガリアが無い場合の遠距離攻撃用として使う場合も。射程4000mを超えるものも存在するが、山なり弾道のため遠距離の敵を狙うには慣れとコツが必要。 -軽量迫撃砲は反動が小さく扱いやすい。重迫撃砲は反動も大きいが威力が大きい。 --軽量迫撃砲は威力に比べて反動と爆発の範囲が狭いため近距離でも扱いやすい。 --FH22迫撃砲は軽量級の反動にそこそこの威力と爆発範囲を併せ持ち、ハデスト中盤クラスの武器ながらオフINFでも十分に使っていける優良株。 -重迫撃砲は弾速が速くかなり遠くまで飛ぶ。スコープもあるので、ガリアで届かない位置の敵に代用として使える場合も。 --重迫撃砲はその射程距離と威力、爆発範囲を活かして遠くで固まっている敵に撃ち込もう。 --重迫撃砲を味方のいる場所に撃ち込まない様注意しよう。今回の味方NPCは有能だが耐久力は低いので数発で死亡してしまい、大きな戦力低下となってしまう。 -散弾迫撃砲は小型の榴弾をばら撒く。近距離で当てれば大ダメージを望めるが自爆に注意。反動は軽と重の中間。 -イフリートはゆっくりと進むミサイルのような物体を発射する。これは一定距離を進んだ後炸裂し、一定範囲に炎の雨を降らせる。 --ただし炸裂前に敵に当たったりすると殆どダメージが無い模様、炸裂するまでの距離を把握するなど慣れが必要な武器。 -他武器のジャンプブースターと組み合わせることで擬似空爆も可能。 -Ver1.02以前は爆破武器なのに爆破範囲が書かれておらず、実際に撃ってみないと爆破範囲がわからないという危うい武器であったが、Ver1.03にて記述が追加された。 &bgcolor(pink){ピンク}…Ver1.03アップデートでの変更点 |CENTER:BGCOLOR(#eee):LV|CENTER:BGCOLOR(#eee):名称|CENTER:BGCOLOR(#eee):弾数|CENTER:BGCOLOR(#eee):連射速度&br()&small(){(発/sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):ダメージ|CENTER:BGCOLOR(#eee):爆破範囲&br()&small(){(m)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):リロード&br()&small(){(sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):射程距離&br()&small(){(m)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):精度|CENTER:BGCOLOR(#eee):ズーム倍率|CENTER:BGCOLOR(#eee):PTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):TTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| |0|FH11軽量迫撃砲|7|0.8|200|&bgcolor(pink){6}|5.0|1800.0|A+||160|101|ズーム| |BGCOLOR(Khaki):2|イフリート|1|-|120*15|-|8.0|180.0|S+|-|1800|225|ジャンプブースター 無料DLC| |4|YH1散弾迫撃砲|2|0.5|50*6|&bgcolor(pink){6}|9.0|1200.0|B-|-|150|46|ジャンプブースター| |9|FHD1重迫撃砲|1|-|400|&bgcolor(pink){12}|5.0|3000.0|A+||400|80|ズーム| |12|YH2散弾迫撃砲|2|0.5|50*12|&bgcolor(pink){6}|9.0|1200.0|C|-|300|92|ジャンプブースター| |18|FHD2重迫撃砲|3|0.3|1200|&bgcolor(pink){15}|5.0|3000.0|A+||360|240|ズーム| |28|FH12軽量迫撃砲|8|0.8|600|&bgcolor(pink){8}|5.0|2100.0|A+||480|320|ズーム| |33|FHD3重迫撃砲|4|0.3|2000|&bgcolor(pink){16}|5.0|4200.0|A+||600|437|ズーム| |38|FH21軽量迫撃砲|7|0.8|1000|&bgcolor(pink){10}|5.0|2100.0|A+||800|509|ズーム| |42|YH3散弾迫撃砲|3|0.5|300*15|&bgcolor(pink){6}|9.0|1200.0|C|-|2250|900|ジャンプブースター| |53|FH22迫撃砲|8|0.8|1600|&bgcolor(pink){15}|5.0|3000.0|A+||1280|853|ズーム| |62|FHER重爆迫撃砲|4|0.3|3000|&bgcolor(pink){20}|5.0|5400.0|A+||900|656|ズーム| |83|YH7散弾迫撃砲|2|0.5|800*20|&bgcolor(pink){10}|10.0|1200.0|C|-|8000|2285|ジャンプブースター| |CENTER:BGCOLOR(#eee):LV|CENTER:BGCOLOR(#eee):名称|CENTER:BGCOLOR(#eee):弾数|CENTER:BGCOLOR(#eee):連射速度&br()&small(){(発/sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):ダメージ|CENTER:BGCOLOR(#eee):爆破範囲&br()&small(){(m)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):リロード&br()&small(){(sec)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):射程距離&br()&small(){(m)}|CENTER:BGCOLOR(#eee):精度|CENTER:BGCOLOR(#eee):ズーム倍率|CENTER:BGCOLOR(#eee):PTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):TTFP|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考|

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: