「ミッション攻略/27 赤色」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
ミッション攻略/27 赤色」を以下のとおり復元します。
[[M26:銀糸の都<前のミッション>ミッション攻略/26 銀糸の都]] | [[次のミッション>M28:高速船>ミッション攻略/28 高速船]]
----

 巨大生物の大群を確認。被害を抑えるため、民家のない海岸に誘導中です。 海岸にはスナイパーを配置。
 巨大生物を待ち伏せ、殲滅する作戦です。さらにフェンサーチームも現地へ向かっています。
 フェンサーが敵を防ぎ、その間にスナイパーが敵を全滅させる計画です。
 ストームチームも作戦に参加してください。

|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){マップ}|
|>|>|CENTER:海岸|>|CENTER:快晴|
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){マルチプレイ制限}|
|CENTER:BGCOLOR(#eee):|CENTER:BGCOLOR(#eee):EASY&NORMAL|CENTER:BGCOLOR(#eee):HARD|CENTER:BGCOLOR(#eee):HARDEST|CENTER:BGCOLOR(#eee):INFERNO|
|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):武器レベル|CENTER:8|CENTER:31|CENTER:56|CENTER:-|
|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):アーマー限界|R:707&br()W:403&br()A:707&br()F:883|R:1918&br()W:1009&br()A:1918&br()F:2398|R:3279&br()W:1689&br()A:3279&br()F:4098|CENTER:-|
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){登場する隊員}|
|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):レンジャー|CENTER:BGCOLOR(#eee):ウイングダイバー|CENTER:BGCOLOR(#eee):エアレイダー|CENTER:BGCOLOR(#eee):フェンサー|
|>|【初期配置】&br()レンジャー3-1隊長(独立行動)&br()レンジャー3-1隊員 * 3&br()(アサルトライフル装備)|CENTER:-|CENTER:-|【初期配置】&br()フェンサー隊長(独立行動)* 2部隊&br()フェンサー隊員 * 2&br()(ブラストホール・スピア装備)|
|>|【初期配置】&br()レンジャー隊長(独立行動)* 2部隊&br()レンジャー隊員 * 2&br()(スナイパーライフル装備)|~|~|【初期配置】&br()フェンサー隊長(独立行動)&br()フェンサー隊員 * 2&br()(ハンドキャノン装備)|
|>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){出現する敵}|CENTER:BGCOLOR(#eee):出現数|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考|
|>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第一波|赤色巨大生物|CENTER:59||
|>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第二波|~|CENTER:66|第一波全滅後出現|
|>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第三波|~|CENTER:77|第二波全滅後出現&br()前方29体,海7体,後方41体|

第1波は開始地点の真正面、第2波は開始地点の左側の山から、第3波は開始地点の前方と後方からくる。
第2波終了前に、初期位置の狙撃部隊と、前方中央付近にいるスカウト部隊を指揮下に入れておこう。フェンサーは囮にするため無視。
初期位置左、海岸線より一段高い場所あたりに陣取ってから第3波を引き撃ちすると、
第3波の殆どが海岸に残ったフェンサー部隊に突撃し、やや安定する。

注意する点は噛まれた時にいち早く抜け出せる武器を一つ持っていくこと

今作は赤蟻がすこし離れた位置から噛み付きに来るので、ウイングダイバーを使っている際は要注意。

-今作では海がかなり遠浅で、歴代作品の赤色/赤波での定番だった海水浴戦法が封じられている。
--マップ端近辺を除き、蟻が沈み込んでしまわない程度の浅さなので容易に噛み付かれる。
--マップ端では蟻の背中しか見えなくなるが、噛み付きは回避できず、海はもはや安置ではない。
--プレイヤー/NPC共に赤蟻をすり抜けてしまい、背中にに乗ることが出来ないため、(噛まれている時しか)攻撃ができない。

&bold(){レンジャー}
-アサルトライフル+ストリンガーなどで。ストリンガーはINFでもJ3で一撃で倒せる。
NPCから離れた位置でNPCを援護していく。噛まれているNPCが見えたら優先的に助けてあげよう。

&bold(){ウィングダイバー}
-難易度INF
 武器:マスターレイピア(スラスト)、サンダーボウ30
 THE・マスレイ無双ステージ。強化されたとはいえ、赤あり程度、マスレイの敵ではない。
 開幕、前方からこちらに退却してくるレンジャーチームの後ろから赤蟻にサンダーボウを全弾撃ち込み、相手の体力を減らす。
 こうすることで、おフェンフェンやスナイパーチームの狙撃が赤ありを倒しやすくなる。
 あとは、接近して来た赤ありの中でマスレイ無双。
 レーダーをよく見て、後ろに回ろうとする赤ありは速攻で倒すこと。
 バニーホップしながら攻撃していけば、ほぼかまれることはない。たまに、着地の硬直を狙われることがあるので、それには注意。
 さらにごく稀に某スクリューパイルドライバー並の吸い込みで、飛んでるダイバーにかみついてくる強者もいたりする。
 かまれたら大人しくマスレイを食らわして離してもらおう。マスレイを浴びせればすぐに離してくれるため、ダメージは200前後しか食らわない。
 第一波を撃破したら、左手側の山から第二波登場。
 やはり同じようにサンダーボウを遠距離~中距離で撃ち込んで相手を削ったらマスレイ無双。
 NPCの援護が受けられる距離で戦うと楽である。
 第三波は三方向からやってくるが、この時、一つを自分で受け持つとNPCが長持ちする。
 幸い、第一波、第二波よりも一つ一つの数は少ないため、倒すのは楽。
 受け持つのは、第一波がやってきた方向からやってくるものがいいだろう。
 あとは、これを片付けたらNPCにたかっている赤あり集団側面からサンダーボウを撃ち込みつつ接近し、マスレイで切り刻んで終了。
 マスレイ二刀流でもいいが、中距離~遠距離にいる赤ありに対処できないのと、NPCを救出するのに手間取るのには注意。
 ここのNPCの火力はかなり高く、赤あり程度なら軽々倒してくれる。精鋭部隊なのかもしれない。
 そのため、彼らを守りながら戦うと、赤ありの波に飲み込まれると言うこともないだろう。
 また、黒蟻にも共通するが、もし、相手に押し込まれて追い詰められたら、相手の頭上を飛んで背後に回るといい。
 その際、足下にマスレイを照射しながら飛べば、相手の数を減らしつつ、簡単に態勢を立て直すことが出来る。

-オフソロ難易度INF
武器:M30プラズマ・ランチャー+中距離レーザー(LARG-W3以上推奨)
アーマー:初期で可能

開幕は前方にフライト。先行するレンジャー部隊の手前に着地し、彼らから離れるように徒歩で後退しながらM30で敵をなぎ払う。
一発撃つたびに間をおくことで、エネルギーチャージを行い死骸撃ちを防ごう。
押されてきても焦らない。M30は近づかれるほど破壊力が増す。できるだけ間をおいて撃つことで緊急チャージ突入は避けよう。
味方本隊の近くまで来るころには、レンジャー部隊に殺到する蟲の列を真横から撃てるようになっているはず。
敵群のどてっぱらを撃ちまくって壊滅させ、こちらに近づく蟻はレーザーで足止めし味方になすり付けよう。

敵が残り少なくなったら第2波が来る前に出現地点の山の近くまで移動。
敵が出現したらエネルギーを使いすぎないようにM30でけん制。
近づいてきたら、近づかれすぎないうちにレーザーで引き撃ちを開始する。
ランスなどで引き撃ちしようとすると敵の突進開始距離まで近づくことになるので、振り切りづらくなってしまう。
レーザーを用いて距離を保って先頭の敵を引き撃ちすれば、エネルギーに余裕を持ったまま多数の敵を引き付けられる。
エネルギーが心もとなくなってきたら地上に降りて、徒歩で敵の群れを掃射して足止めしつつ回復をはかろう。
それを繰り返して味方本隊から離れるよう、狙撃手の射程内を引きずり回す。慣れれば集まってきた蟻にM30を叩きこむ余裕さえ作れるはずだ。

第3波は、第1波が出現した高台にうつりそこに出現する敵を迎え撃つ。
レーザーで足止めしM30を叩きこもう。なるべく迅速に。
目前の敵を一掃したら味方本隊に群がっている蟲にM30を叩きこむ。
M30は弾も爆風も小さいので、的の大きい敵には大きな被害を与えるが的の小さい味方にはあまりダメージにならない。
誤射を恐れず撃ちまくろう。すこし高めを狙えばなおよし。
敵が減ってきたらアイテムを回収し掃討戦。

レーザーでの引き撃ちはエネルギーに余裕を持ちつつ距離を置いて敵を引き付けられる。
敵の群れを倒すよりも引き付けることが重要視される場面では非常に有用。
空中で中距離の敵をサイティングするには技量が必要だが、高難易度の敵群に対して囮を行う時には必ず役に立つときが来るだろう。
このミッションを足掛かりにして、ぜひものにしてほしい。


&bold(){エアレイダー}
INFソロクリア手順 1
武器 スカイトラップ・ワイヤー16W もう一つは、何でもいい。
ビークル EF31ファイアーネレイド

-開幕すぐにビークル呼んで投下されたら乗り込んで爆弾とブレイズガンで殲滅。
-二波が湧いたら直ぐに降りて次のビークルを呼んで同じ事を繰り返す。
-三波湧くまでに湧く地点の真ん中位で敵を殲滅、殲滅したらビークル呼んで乗り込んで爆弾で数を減らす。
-最後はブレイズガンで調節してアイテム回収して終り。

めちゃくちゃ楽勝ですが最後に捕まらないようにだけ注意で。

ポイント
爆弾落とす時は後ろに下がりながら落すといい感じで減らせます。
ヘリの操縦が今回とても楽なので簡単です。

INFソロクリア手順 2
武器 ガードポストとライフベンダー M2で十分
ビークル ファイアーゴースト以上の火炎ベガルタ

1波、2波、3波ともに支援装置をくっつけた火炎ベガルタで消毒するだけの簡単なお仕事。
各波の間のインターバルでビークルと支援装置の更新をすれば、まず弾切れもしないはず。
ベガルタに支援装置をくっつけるには、ベガルタの膝の上など、とにかくベガルタのどこかの部分の上に乗った状態で支援装置を使えばよい。
2派の残りカスが遠くの山の上に1,2匹残りやすいが、我慢して近づいてくるのを待とう。

INFソロクリア手順3 (上位ヘリない人向け) 
武器 カノン砲B以上両手持ち 
ビークル ヘリなら何でも

第1波
①開幕カノン砲2つを全力で遠投する。
 着弾地点は何度か試せばいい感じに狙えるはず。適当にヘリも呼んでおく。
 ちゃんと命中して再要請可能になったら、1度目より少し手前に投げる。
 着弾地点は何度か試せば(ry
②カノン砲4連発で程よく減らせていれば、NPCが残りを掃除してくれる。心配ならヘリで攻撃。
 残り数匹になったら、NPCと第2波出現ポイントの中間辺りにヘリで移動。

第2波
①第2波が出たら適当にカノン砲を投げて、即ヘリで離陸。
 ここのカノン砲は別に投げなくても良いが、少しでも削れば時間短縮になる。
①ここからヘリでの囮作戦。低空でホバリングして大半の赤蟻の注意を引き付け続ける。
 NPCまっしぐらな赤蟻もいるが、よほどの数で群がらなければNPC達が始末してくれる。
  ※高度を取りすぎると赤蟻が一気にNPCへ群がるので注意。
③後はふわふわしてれば勝手に数匹ずつNPCの方へ向かっていく。第2波が残り数匹になるまで待ってれば良い。
 ただし時間がかかる。自分もヘリで攻撃すれば時間短縮…だがまあ下位ヘリはNPC頼みという事で。

第3波
①第3波が出たらしばらくNPC上でホバリングし、赤蟻がNPC周辺に集まるのを待つ。
 ヘリで旋回しながら攻撃しておこう。地上攻撃の練習だ!
②赤蟻が集まったら、一気にカノン砲が届くギリギリの距離まで離れる。
 そして集団にカノン砲を続けてブチ込む。再要請可能になったらまたすぐブチ込む。
 着弾地点は何度か(ry
  ※ここで離れるタイミングが早すぎたり、移動速度が遅いと、はぐれ蟻に接近される。
   NPCの生き残りが少なくても蟻が寄ってくるので、その場合手順④へ。
③運が良ければ生き残ったNPCが残りを始末してくれる。急いでアイテムを回収しよう。
 運が悪ければNPC全滅して赤蟻が向かってくる。ヘリで攻撃して弾切れしたら逃げる。
④MAPの端に逃げ、向かってくる赤蟻にカノン砲を投げる。
 MAPの端に逃げ、ヘリを要請する。
 MAPの端に逃げ、ヘリを乗り換える。
 以上を繰り返す面倒な作業の始まり。
 よほど無駄撃ちしなければ、弾切れ&要請不可なんて状況にはならないと思う。
 残り数匹になるまで繰り返し、後はヘリで残り1匹になるまで攻撃。
⑤MAPの端に逃げ、赤蟻を引き付けてからエンジンの回転を落とし、落下しながら高速離脱してアイテム回収、即離陸。
 ヘリから離れすぎるとまず死ぬので、1、2個拾ってはMAP端という面倒な(ry

その他
・手持ち武器がないため、噛み付かれる=敗北。
 カノン砲Cがあれば片手ワイヤー系でも良いかも知れんが試してない。
・ヘリ離陸には時間がかかるため、アイテム回収時に接近されると下位ヘリはあっという間に壊れる。面倒でも距離に余裕を持って。
・信号弾の投擲が苦手ならスプライトフォールでも可。ただし殲滅力はやや低いので注意。
・いきなりInfでもなければ中級ヘリがあるはずなので、自分でも随時攻撃して時間短縮できる。
 そしてファイアーネレイドでもあればゴリ押し出来るため、こんな手間は不要。あくまで装備が揃ってない人向け。
 ヘリ操縦とか投擲の練習だと思えばいいじゃん!

-それでもヘリが苦手な人
--レールガンME2以上
--稼ぐならガードアシストガンG 稼がないなら機銃掃射B以上
--自衛用のワイヤー
---開始後レールガンを要請。暇なうちにガードアシストガンを&br()後退中のレンジャーと近場のフェンサーに合計6個くっつける。&br()機銃掃射を持っているなら射程に入ったら要請。レールガンに乗り込み狙撃。&br()第二陣も、敵到達前に近場のスナイパーとフェンサーに6個くっつけ、乗り込むレールガンにもくっつける。&br()ここでも機銃掃射を持っているなら要請。その後狙撃開始。&br()ラスト2、3匹になったら第三陣が来る前辺りに呼ぶレールガンは海と逆側(第三陣が来ない方向)に投げ、&br()呼んであるレールガンも移動開始。&br()第三陣到着後、狙撃前に自分にガードアシストor機銃掃射要請。その後狙撃。
---機銃掃射はダメージを与えるよりも蟻をバラけさせ、味方の寿命を伸ばすのが目的。
---ガードアシストはレールガンでは蟻から逃げ切れないため、&br()回収やはぐれ蟻、味方全滅後で受けるダメージを抑えるのが目的。
---ガードアシスト&機銃掃射でもいいが、モグモグされたら即再出撃になるのでおすすめはできない

-INFソロクリア手順4(ヘリC爆弾空爆)
--武器:C爆弾なら何でも+お好みで ビークル:ヘリなら何でも
---当然ながら、より上位のC爆弾のほうが早く殲滅できるし、より上位のヘリ(ネレイド)のほうがアイテム回収しやすい。
--ヘリからC爆弾を投下するだけの戦法。
---ヘリ空爆については上記クリア手順やTipsを参照。
--開幕でビークルを要請する。
--ヘリがきたらすぐに乗って砂浜上空に移動する。
--味方が全滅するのを待つ。ヘリを待ちの間に付近の味方にC爆弾を付けておくと捗る。
--C爆弾を投下して真下に群がる赤アリを殲滅する。
--数匹になったら高度を下げてから倒し、敵増援が来る前にアイテム回収をしてまた離陸する。
--あとは殲滅~回収の繰り返し。

画面分割武器稼ぎINF手順

1P エアレイダー 武器何でもお好みで  
ビークル EF31ファイアーネレイド必須

2P 稼ぎたい兵種 武器赤蟻を倒せる武器

-開幕したら1Pはビークル呼んで一波二波殲滅し三波の赤蟻を残り一匹まで減らす。2Pは放置で死んでも良い。
-最後の一匹になったらヘリで赤蟻を遠くまで連れて行き、ヘリで速攻戻り復活させアイテム回収させる。
-残った蟻倒して終了。

ポイント
蟻を爆弾で殲滅する時に同じ場所で倒すと回収が楽になる。
開幕したらビークルくる間に2Pは自爆して死んだ方が変なところに飛ばされなくていい。1P巻き込まないように注意で

&bold(){フェンサー}
INF4人オンラインだろうとINFオフソロだろうとやることは変わらない。&bold(){フェンサーの独壇場ミッション}。
ボルケーンハンマー無双開幕。

INFソロ攻略

アーマー値 1500以上推奨
武器1 ブラストホールスピアM5以上・ジャベリンカタパルト
武器2 ボルケーンハンマーD×2
-ボルケーンハンマーZDでも問題ないが、爆破半径2m違うだけでも殲滅力の差は大きい。オフはDで。

-第一波、第二波、第三波全てボルケーンハンマーで大暴れ。非常に爽快なミッション。
--常に防御効果作動を心がけること忘れずに。特にリロード後はチャージ1を一回ずつ挟むと安定する。
--アイテム回収、残党狩りなどのお供はジャベキャンで。

----
[[M26:銀糸の都<前のミッション>ミッション攻略/26 銀糸の都]] | [[次のミッション>M28:高速船>ミッション攻略/28 高速船]]

復元してよろしいですか?