「ミッション攻略/DLC3-3 山道封鎖」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ミッション攻略/DLC3-3 山道封鎖 - (2014/08/23 (土) 17:57:51) のソース

[[前のミッション>DLC3-2:地下道交錯>ミッション攻略/DLC3-2 地下道交錯]] | [[次のミッション>DLC3-4:密集陣形>ミッション攻略/DLC3-4 密集陣形]]
----

 山岳地帯にフォーリナーの戦闘兵器が確認されました。
 おそらく、この地の巨大生物を守るためだと思われます。
 すでにレンジャー部隊による突入作戦が行われましたが……失敗です。
 フォーリナーは山道を封鎖するように展開しており、突入部隊はちりぢりになって退却しました。
 このまま巨大生物の増殖を許すわけにはいきません。これより再度の攻撃を開始。
 安全なルートを選んで山道を進み、敵を撃破してください。

|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){マップ}|
|>|>|CENTER:山岳1|>|CENTER:-|
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){マルチプレイ制限}|
|CENTER:BGCOLOR(#eee):|CENTER:BGCOLOR(#eee):EASY&NORMAL|CENTER:BGCOLOR(#eee):HARD|CENTER:BGCOLOR(#eee):HARDEST|CENTER:BGCOLOR(#eee):INFERNO|
|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):武器レベル|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|
|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):アーマー限界|R:&br()W:&br()A:&br()F:|R:&br()W:&br()A:&br()F:|R:&br()W:&br()A:&br()F:|CENTER:-|
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){登場する隊員}|
|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):レンジャー|CENTER:BGCOLOR(#eee):ウイングダイバー|CENTER:BGCOLOR(#eee):エアレイダー|CENTER:BGCOLOR(#eee):フェンサー|
|>|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|
|>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){出現する敵}|CENTER:BGCOLOR(#eee):出現数|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考|
|>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):初期配置|レタリウス|CENTER:6||
|~|~|ヘクトル|CENTER:4|両手プラズマ3体・アクティブ&br()西側丘の上に両手赤弾1体ノンアクティブ|
|~|~|ヘクトル(青)|CENTER:2|盾+赤弾|
|~|~|ディロイ(中)|CENTER:2|蜘蛛巣と赤蟻巣の手前に待機|
|~|~|地下トンネルの出口|CENTER:2||
|~|~|┗蜘蛛型巨大生物|CENTER:15|開始地点正面のレタリウスの巣の先に巣穴|
|~|~|┗赤色巨大生物|CENTER:9|東の丘を進んだ広場に巣穴|
|~|~|蜘蛛型巨大生物|CENTER:15|蜘蛛巣手前のレタリウス付近|
|~|~|赤色巨大生物|CENTER:21|両手赤弾ヘクトル付近に8×2体、赤蟻巣付近に5体|
開始直後からプラズマ砲ヘクトルの遠距離砲撃に襲われ続けるミッション。
そのため一箇所にとどまることができず常に大きく移動し続けることを強要される。
無理に正面突破せず西側丘の上のヘクトルを撃破後、裏に回りこんで仕掛けるのも戦法の1つだろう。

おおまかな敵の位置。
A:スタート地点左、プラズマヘクトル
B:中央の集団、プラズマヘクトル、赤玉ヘクトル、レタリウス×2、盾持ちヘクトル
C:スタート地点右後方の集団、プラズマヘクトル、レタリウス、盾持ちヘクトル
D:赤蟻巣付近の集団、レタリウス×2、ディロイ(レタリウス1匹が見えにくい位置にいるので注意)
E:蜘蛛巣付近の集団、レタリウス、ディロイ

***レンジャー
-難易度INF
 武器:ハーキュリー、フュージョンブラスターZD

用語は上の準拠しています。

何の作戦も無しにやると大苦戦するが、作戦を立てるとあっさりクリア出来るEDFらしいミッション

開幕したらAのプラズマヘクトルを処理。次はその付近にある丘に登りB集団を殲滅させよう。まずプラズマヘクトルを潰すと楽
近寄ってきた赤蟻はフューブラで消毒。そうしたらC集団を攻撃しようDLC2-2 山道突破作戦で3派が出現する地点から狙撃のがオススメ
殲滅後、その位置からD集団のディロイも処理しよう ちょうど狙撃できる 赤蟻巣は近づかないと攻撃できないのでフューブラをうまく使いながら破壊しよう
最後E集団は蜘蛛の数が多いので山を盾にしながら攻撃しよう まずディロイ→反応した蜘蛛→レタリウス→反応した蜘蛛→巣穴 である
E集団の巣穴は近くの山からフューブラが届く。もちろんハーキュリーでチマチマやるのも有

***ウイングダイバー
オフソロ 難易度INF
武器:MONSTAR-S/レーザーランスΣ

開幕したらAのプラズマヘクトルを攻撃。
後方に下がってから左の崖を登り、丘を挟むようにへクトルを攻撃すれば被弾を防げる。

Bの集団を攻撃。
Aの位置から各個撃破していく。赤蟻と数匹の蜘蛛が反応するので近づいてきたら倒そう。

Cの集団を攻撃。
スタート地点後方の崖に移動し、盾持ちヘクトル、レタリウス、プラズマヘクトルの順に倒そう。
盾持ちヘクトルはプラズマヘクトルの砲撃を中央の山で防ぐように倒すと安全。
プラズマヘクトルはプラズマを撃つ直前に狙撃し、砲撃をそらすと安全。
ここでも赤蟻が反応するので倒そう。

Dの集団を攻撃。
中央の山に登り赤蟻のトンネル巣の上にいるレタリウスを倒す。
赤蟻とディロイが反応するので、まずディロイをMONSTER-S×2回で倒す。
緊急チャージ中のディロイのプラズマは山に隠れるようにすれば避けれる。
ディロイがいた位置の左側にレタリウスがもう1匹いるので倒す。
残った赤蟻のトンネル巣を赤蟻をトンネルから離してから直行しレーザーランスで潰す。
次の下準備として倒したレタリウスのネットの処理をしておこう。

Eの集団を攻撃。
Dと同じように中央の山から蜘蛛のトンネル巣の正面にいるレタリウス、ディロイの順に倒す。
余裕があればそのまま蜘蛛のトンネル巣を、赤蟻の時と同様の方法で潰す。
事故を防ぐ場合は、反応した蜘蛛を全滅させてから仕切りなおそう。
Aの場所から、蜘蛛のトンネル巣が狙えるので(レタリウスのネットの左端)MONSTER-S打ち込む。
蜘蛛が近づくまでに2発打ち込んでおくと、ランスで潰すのが容易になる。
あとは、蜘蛛を倒さないように中央の山を時計と反対周りに迂回してトンネル巣に近づきレーザーランスで潰す。
残った蜘蛛をアイテム回収しながら倒せば作戦成功。

APはプラズマと不意の被弾をしのげる1000~、2000あれば安定。


***エアレイダー
-難易度INF
 武器:カノン砲D、ヘクトルを倒せる武器、EF24バゼラート パワード

用語は上のに準拠しています

さて空爆のお時間です。

まずAのヘクトルを破壊してヘリを要請しよう。次はEの集団にヘリカノン! ディロイだけは確実に破壊しよう 
そのまま雑魚に手を出さずB集団の盾持ち青ヘクトルにヘリカノン! その後赤球ヘクトルを倒し、雑魚を掃討しよう。
片付いたらC集団の盾持ち青ヘクトルにヘリカノン! その後C集団を全滅させよう。
最後にD集団にヘリカノン! ディロイだけは(ry 後は残った敵を撃破してクリアです。


***フェンサー
-難易度INF
 武器1:グレートシールド、ブラストホールスピアMS
 武器2:35ミリバトルキャノン×2

レンジャーと同じ戦法でクリア可能 フェンサーだとヘクトル、赤蟻、蜘蛛に対してほぼ無敵なので結構楽
ディロイ、プラズマヘクトルはバトキャ4発で撃破可能