エステル・ブライト(16)
キャラクター紹介
本編の主人公。遊撃士協会の見習い遊撃士(ブレイサー)。
どんな状況でも決して諦めない、思い込んだら一直線の元気娘。
5年前、父が引き取ったヨシュアとは家族同然の関係にある。
武術の腕はかなりのもので、身の丈以上もある棒術具(スタッフ)を自在に操る。
どんな状況でも決して諦めない、思い込んだら一直線の元気娘。
5年前、父が引き取ったヨシュアとは家族同然の関係にある。
武術の腕はかなりのもので、身の丈以上もある棒術具(スタッフ)を自在に操る。
初期パラメータ
装備、クオーツを取り除いた時の基本ステータスです。
加入時期:最初から
LV | HP | EP | CP | EXP | STR | DEF | ATS | ADF | SPD | DEX | AGL | MOV | RNG |
3 | 132 | 50 | 0 | 0 | 39 | 15 | 18 | 15 | 10 | 16 | 4 | 4 | 1 |
装備:白木の杖、レザーベスト
戦闘スタイル
主人公補正で制限スロットなし、そのため器用さでは一歩進み出る。攻撃力にやや難があり、スピードも並でアタッカーとしては微妙。
ただし、補助役としては非常に優秀。ヨシュアよりも耐久に優れるので、
前線で粘ってCPを溜めつつ、近寄る敵を削ったり状態異常にすることに徹すると良い。
ポールウェポンが得物で、長物のためリーチが2ある。上手く攻撃すれば自爆系に巻き込まれずに済むことも。
ただし、補助役としては非常に優秀。ヨシュアよりも耐久に優れるので、
前線で粘ってCPを溜めつつ、近寄る敵を削ったり状態異常にすることに徹すると良い。
ポールウェポンが得物で、長物のためリーチが2ある。上手く攻撃すれば自爆系に巻き込まれずに済むことも。
『掛け声』はアーツで代用できない範囲ブーストということもあり、終始とても重宝する。
ただし一番肝心なヨシュアが先に行動してしまい一人だけレンジ外に出てしまうのが頭痛の種。『挑発』はほぼ用無し。
『旋風輪』は範囲は広いが威力がショボい。ただし即時発動なので状態異常系のクォーツと組み合わせると重宝する。
フィールドのどこへでも接近せずに射撃できる『棯糸棍』は時としてとても便利。細いため、複数巻き込むのはやや難しい。
『金剛撃』はキャンセル効果の他、威力が通常攻撃より少々高いことも覚えておくといいだろう。ただしディレイは長くなる。
彼女のSクラフトは攻撃段数が桁違いに多く、セピスアップボーナスの効果が高い。
ただし一番肝心なヨシュアが先に行動してしまい一人だけレンジ外に出てしまうのが頭痛の種。『挑発』はほぼ用無し。
『旋風輪』は範囲は広いが威力がショボい。ただし即時発動なので状態異常系のクォーツと組み合わせると重宝する。
フィールドのどこへでも接近せずに射撃できる『棯糸棍』は時としてとても便利。細いため、複数巻き込むのはやや難しい。
『金剛撃』はキャンセル効果の他、威力が通常攻撃より少々高いことも覚えておくといいだろう。ただしディレイは長くなる。
彼女のSクラフトは攻撃段数が桁違いに多く、セピスアップボーナスの効果が高い。
自由度はダントツだがクオーツのチョイスが同じならば制限スロットがあってもなくても同じ。動けてナンボなので『行動力』は重要。
また『鷹目』、『陽炎』、『情報』といったサポートクオーツはエステルに組み込んでおくと良い。
『石化の刃』+『旋風輪』は削りやトドメに最適。上手くハマれば敵の戦力を一挙にダウンさせられる。
また『鷹目』、『陽炎』、『情報』といったサポートクオーツはエステルに組み込んでおくと良い。
『石化の刃』+『旋風輪』は削りやトドメに最適。上手くハマれば敵の戦力を一挙にダウンさせられる。
オーブメント
Line1:1-2-3-4
Line2:1-6-5
属性専用スロットなし
Line2:1-6-5
属性専用スロットなし
スロット開封
1(開封済み)、2(30)、3(50)、4(80)、5(50)、6(30)
1(開封済み)、2(30)、3(50)、4(80)、5(50)、6(30)
クラフト
クラフト名 | LV | 種類 | CP | 範囲 | 効果 |
掛け声 | - | 補助 | 20 | 中円 | 味方のSTR20%アップ |
挑発 | 4 | 補助 | 20 | 中円 | 一定時間、敵をひきつける |
旋風輪 | 8 | 攻撃 | 30 | 中円 | 地点指定 |
棯糸棍 | 19 | 攻撃 | 20 | 直線 | 貫通攻撃 |
金剛撃 | 27 | 攻撃 | 20 | 単体 | 技、アーツの駆動解除 |
烈波無双撃 | - | 攻撃S | 100以上 | 単体 | 攻撃 |
桜花無双撃 | 24 | 攻撃S | 100以上 | 単体 | 攻撃 |