オフで入った裏情報とか提供してくれると、すごい喜ぶよ!
公式で登場した部分はどんどん消していこうかと。どうせよそでとってあるだろうし。
公式で登場した部分はどんどん消していこうかと。どうせよそでとってあるだろうし。
編集の仕方がわからなかったらコメントしていってね!
コメント欄はこちら
コメント欄はこちら
2010年9月5日JGC2日目
魔想紋章士のアビは空中に紋章を描くが、予め描いてあるもので使うことも可
ステンドグラス七勇者右端の女の武器はもうちょい悩んどけ、サードアームっぽくはあるよね
百葉箱的なものについては検討します
2010年9月4日JGC1日目
魔鍵は来週登場
ナイトランスはギガでも出る
斧は真壁SMが100種考えた
和風都市も出てくる。もちろん巫女さんがいる。
エルフヘイムには何も刺さってないしエルフを配ったりもしない
オリジナル戦法は冬まで待って
旅シナ近々実装予定、NPC勧誘もそのうち
旅団にサイコロシステム組み込むかも
ぬいぐるみも検討、ただ派閥が多くて……
上級ルルブ(1500円)や次のリプレイは年末かな?小説は年明け
ドミニオン
的カードゲーム(ボードゲーム?)開発中
2010年5月5日GWオフin福岡
マスカレイドの異形化した部分は一般人にも見える
「アビリティ」と言う単語は、技能や能力的な意味合いで使われる
2010年5月4日GWオフin大阪
動物からでもEDは見れる
エンドブレイカーのEDを見ることはできない
2010年5月3日GWオフin名古屋
スカイランナーの「ロープ」は鉤付きロープのような感じで
都市国家の誰かがエンドブレイカーになったらその都市のジョブが増える。武器は何の気なしに増えるかも。
バルカンは基本黒のみ
2010年5月2日GWオフin東京
一般人(非戦闘ジョブ)の攻撃の扱い→アビリティは、特殊な力とは限らない(弓射撃など)。
つまり、「アビリティ」と言う名称ははゲームとして便宜上つけているだけ?
つまり、「アビリティ」と言う名称ははゲームとして便宜上つけているだけ?
エンドブレイカーは、他の人がエンドブレイカーか一般人か、大体感覚でわかる。
バルバは仲間になる?→皆次第。まあ、普通はならないよね。
(携帯での不具合に対して)富では携帯非対応。ただ、便利なサイト(偽ログ+α)はいくつかあるので、そのうち紹介するかも。
ヒトノソ、ストライダーみたいな、非人間的な特徴を持つ種族は出る?→わからないなぁ〜ん
アックスソードってどんな形?→グラドの全身図参照。正直、剣+斧になってれば何でもいい
DG、GT、ギガは
ASHのyanagiさん
がほとんど一人で作っている。
アビ強化は基本、修正値上昇のみ。ミスが成功になったりすることはない。
スピリットはこっちでいう精霊
フルカラールルブは儲かることがわかったのでもうやらない。次は面白いものを目指します。
トンファービームは!?→絶対やらねえ!キックは本当にあるんだよ!
2010年5月1日GWオフin仙台
先行体験版の登場の仕方は、情報の広がりを楽しんで欲しかったから。広がらなければ未公開にしてたかも…
ルーツだけでなく、ジョブ・武器も増やしていくが、アビもあるので銀雨ほどのペースにはならないだろう。
今回のルルブのデザインは、ロゴと同じくベイブリッジ・スタジオにお願いしたので乞うご期待。
悪魔が実体化とか…→わからない。無限の邪竜導士みたいになるかもしれない。
時間や季節に対する認識はリアル日本と同じと思っていい
今回レベル上限の仕組みが少し違うっぽい
ドロースピかとか、専用アビ付きのサクセサリをそのうち実装するかも!ギガンティアとかでとれる予定
その内、旅団にサイコロ機能をつけるかも?
ルーツチェンジの理屈は?→一応変えられるシステムだが、基本、ルーツが変わることは無い。なので、それぞれで適当に理由付けしてください。
「今までイノセントと思ってたけど、実はオラクルだったんだ!」
「凄い薬のお陰で厨二病が治りました。スカードを卒業します。」とか。
「今までイノセントと思ってたけど、実はオラクルだったんだ!」
「凄い薬のお陰で厨二病が治りました。スカードを卒業します。」とか。
2010年4月29日GWオフin札幌
全身図の背景をつける可能性はある
今の所、時計等の機械類は存在しない
手回しオルゴール程度ならセーフかな。
手回しオルゴール程度ならセーフかな。
2010年4月24日SNEコン
詳細な戦闘ルールが判明したが、ここでは省略。
バトルとつけばゲームでも遊びでも心理戦でもバトルトークは有効な可能性がある
2010年2月6日札幌オフ
【装備】
基本装備部位は両手両足→銀雨のように頭装備武器とかは無いっぽい?
基本装備部位は両手両足→銀雨のように頭装備武器とかは無いっぽい?
【アビ】
『ドローノソリン』の報。ノソリン像が出るとかなんとか。公式解説では「建材を生み出す」らしいが…まあ、そういうことだろう
『ドローノソリン』の報。ノソリン像が出るとかなんとか。公式解説では「建材を生み出す」らしいが…まあ、そういうことだろう
アビリティは戦闘中に彼我の状況から相応しい行動を選んでると考えて欲しいとの事
例として『斧剣アビの十字剣で言うと「6の十字切りで攻撃する」と書くと、他の攻撃ができる余裕があっても十字切りにのみ拘るんで、却って不利になりやすい』
→アクションがランダムであることについての解釈の仕方と思われる
『ドローアクア』は温泉も出るそうで。
『ドローアクア』は温泉も出るそうで。
【その他キャラ関連】
エルフはルーツとして出る予定
エルフをルーツに選んだら、耳がとんがるらしい
エルフはルーツとして出る予定
エルフをルーツに選んだら、耳がとんがるらしい
【旅団】
組織化することで、どこかの旅団のクエストや闘技場に、組織内の人なら誰でも参加可能になるらしい
→クエストの基礎になるのは銀雨の旅団シナリオのようだ
アトリエ商品に「組織エンブレム」。ICサイズで組織のトップが発注、組織に所属する全旅団の看板横に表示らしい
旅団規模は純粋にその旅団の規模+下位旅団の全規模
組織化することで、どこかの旅団のクエストや闘技場に、組織内の人なら誰でも参加可能になるらしい
→クエストの基礎になるのは銀雨の旅団シナリオのようだ
アトリエ商品に「組織エンブレム」。ICサイズで組織のトップが発注、組織に所属する全旅団の看板横に表示らしい
旅団規模は純粋にその旅団の規模+下位旅団の全規模
【その他設定】
実在する動植物は、全てエンブレの世界にもあると考えていい
お酒やタバコ、結婚も成人してから。成人の定義は日本の法律に依る=二十歳から
プレ分割の真意は、難依頼などで心情や台詞の削減を強要する人まで出たから
「辺境を放浪している」という設定も可能だが、現時点でPC一人旅は現実的じゃない
ドロージェナスでは鉄の柱に銀の球体とかのオブジェクトでも可能だってさ
実在する動植物は、全てエンブレの世界にもあると考えていい
お酒やタバコ、結婚も成人してから。成人の定義は日本の法律に依る=二十歳から
プレ分割の真意は、難依頼などで心情や台詞の削減を強要する人まで出たから
「辺境を放浪している」という設定も可能だが、現時点でPC一人旅は現実的じゃない
ドロージェナスでは鉄の柱に銀の球体とかのオブジェクトでも可能だってさ
【今後の展望】
投票的な要素よりも、個人の行動が重要になってくるらしい→Nextのことを指すと思われる
投票的な要素よりも、個人の行動が重要になってくるらしい→Nextのことを指すと思われる
- 熟練度は武器<ジョブ<ルーツの順に大きく変動する これは、「熟練度と言う一つのパラメータがあって、武器等を変更した際に変動する大きさが『武器<ジョブ<ルーツ』である、ということではないかと」 -- 名無しさん (2010-02-08 23:28:30)
- 槍2の画像、投げるって言うか『槍を回して突風を起こす』みたいに見える。 -- 名無しさん (2010-02-24 23:25:12)