atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
DS/3DSで英語 @ まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
DS/3DSで英語 @ まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
DS/3DSで英語 @ まとめwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • DS/3DSで英語 @ まとめwiki
  • N熟語ターゲット

DS/3DSで英語 @ まとめwiki

N熟語ターゲット

最終更新:2009年10月22日 04:03

english_ds

- view
管理者のみ編集可

英熟語ターゲット1000DS  良作NEW単語ターゲットの熟語版


制作  IEインスティテュート
発売 2007/8/9
価格 (税込)3990円
リンク 公式サイト
ショップ amazon




175 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 20:18:49 ID:+wqb/pyp0
英語やり直し組にとって、ターゲットは単語より熟語の方が熱いんじゃないだろうか?
単語は受験の時に覚えたって人も、熟語は意外と穴がある気がする。
ていうか自分がそうなのだが。

176 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/19(日) 20:45:09 ID:DGZnAbBQ0
>>175
うむ、俺もだ。
つーか英熟語を見落としてると言うより、憶えるべき単語の量が多すぎて
熟語まで手が回らなかったwww

熟語1000やってて思ったけど、熟語中に使われてる単語の意味が分かれば
熟語の意味も分かる、っての多いね。やっぱ基本は単語か。





126 :107:2007/08/13(月) 00:43:20 ID:EzUjYSPa0
俺もNEW1900と熟語買ってきた
前作やってないから比較できないけど出来は結構いいとおもう
識字率はもっと英語漬けと同じぐらいだとおもう

本よりはこっちのが音入ってるしサクサク進むから
覚えやすいとおもう。まー単語と熟語がセットで1本に入ってたら
かなりお勧めできるが2本買うと結構高いからなぁ



▲

439 :枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 21:09:36 ID:zOggDfAS0
ターゲットの熟語版を持ってる人に聞きます
使い勝手はどうですか?いい方ですかね?
昔のターゲッドを買ってしまって
強制的に音声が流れるので勉強にならず
萎えてしまって売ってしまったんですが
熟語版もどうですかね?また日本語訳とかもありますか?

2400円で売ってたので買うかどうか迷ってます・・


441 :枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 22:33:25 ID:aKljqjDW0
>>439
多少不満はあるけど悪くないと思う

問題開始時に音声を再生するかどうかは
設定で変えられるようになってる
日本語訳は、英熟語を見て日本語を選ぶ三択問題がある


442 :枯れた名無しの水平思考:2007/09/29(土) 22:40:20 ID:7Uv4Z9uV0
>>439
まあまあかな
声が出るとか、日本語訳がどこのことを言ってるのか
いまいちわからないけど
トレーニングや問題は、英和和英穴埋めが有るよ
全てのモードで音声を切るのは無理だけど
その場合はボリュームを切れば事足りるかと

単語帳の方は、新しいのは例文を読み上げてくれるようになった
あと、字がまともに読めるようになってるw
日本語・英語on/off、シャッフルとかいろいろ細かい機能付き


445 :枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 00:00:21 ID:6LsnEZbCO
ターゲット熟語の短所

  • 熟語帳で熟語が途切れていて見難い
  • 例文穴埋め選択問題だけ熟語帳の例文と違う(何故?)
  • 誤植一カ所あり(例文の赤く表示すべき場所を間違えてる。特に問題なし)

でも良ゲー


446 :枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 00:38:03 ID:7YJZJPA60
ターゲット熟語はチェックを入れてる単語だけを
すぐ練習したいのに何故か出来ないのが不便
弱点克服は何でアルファベット順に出てくるんだ?
ランダムにする設定はないよな?

例文穴埋め選択問題だけ例文が違うのは自分はお得な気がするw
音声ついてないけど


447 :枯れた名無しの水平思考:2007/09/30(日) 00:46:39 ID:6LsnEZbCO
フリートレーニングでできますよ

お得だけど、例文違うと覚えにくいw


▲



















▲

「N熟語ターゲット」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
DS/3DSで英語 @ まとめwiki
記事メニュー
定番
▶ えいご漬けシリーズ
▶ TOEIC/IE

単語
▶ N単語ターゲット
▶ エイタンザムライ
▶ その他の単語ソフト

文法
▶ N熟語ターゲット
▶ FOREST DS

TOEIC
▶ スーパーコーチ@DS
▶ TOEIC/学研
▶ TOEIC/中村澄子
英検
▶ 英検DSトレ/IE
▶ 英検DS/ロケカン
▶ 英検王/学研index
センター試験
▶ 代ゼミのセンター照準

基本の基本から
▶ ニューホライズン
▶ 子供さん向け

その他
▶ 楽しく学習(色物系)
▶ 英文多読DS
▶ アルクの10分間英語
▶ 海外ソフト


▶ DSでの学習のコツ①
▶ DSでの学習のコツ②
▶ DS本体について
▶ 俺ランキング
▶ 制作会社チェック

▶ トップへ戻る




リンク
バーバラ対策協議会
amazonDS英語コーナー
@wiki
@wikiご利用ガイド



リンクについて
アーカイブ


合計: -
今日: -
昨日: -




記事メニュー2

発売中の新作(3DS)


TOEICテスト超速トレーニング



ニンテンドー3DS


コバルトブルー

アイスホワイト

ミスティピンク

フレアレッド

アクアブルー

コスモブラック


※3DS本体は 
DSのソフトも
問題なく遊べます。





※念のため※
3DS専用ソフトは
DSi、DSL本体では
遊べません。

DSソフト 3DSソフト
DSi,DSL
本体
○ ×
3DS
本体
○ ○

ご注意下さい。












































































































































QLOOKアクセス解析


人気記事ランキング
  1. えいご漬けシリーズ
  2. ピンク
  3. DSだけで英語
  4. 雑記
  5. DS本体について
  6. ニューホライズン
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4221日前

    トップページ
  • 4829日前

    新作2
  • 4829日前

    ホワイト
  • 4829日前

    新作
  • 4829日前

    右メニュー
  • 4941日前

    DS本体について
  • 4941日前

    北米版
  • 4941日前

    メニュー
  • 5005日前

    ピンク
  • 5073日前

    DSでの学習のコツ②
もっと見る
人気記事ランキング
  1. えいご漬けシリーズ
  2. ピンク
  3. DSだけで英語
  4. 雑記
  5. DS本体について
  6. ニューホライズン
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4221日前

    トップページ
  • 4829日前

    新作2
  • 4829日前

    ホワイト
  • 4829日前

    新作
  • 4829日前

    右メニュー
  • 4941日前

    DS本体について
  • 4941日前

    北米版
  • 4941日前

    メニュー
  • 5005日前

    ピンク
  • 5073日前

    DSでの学習のコツ②
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. まどドラ攻略wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 発車メロディーwiki
  9. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 女神アルテミス - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 市長補佐 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 山下 ひろし - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 無幻銃士ダルタン - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.