• 人形
武器の1カテゴリにして、モンスターの種族のひとつ。
大まかな特徴は動物に順ずるが、ドールワーカーか、そのスキルを持つ者でなければ使役できない。
また、体力ではなく魔力と愛で魔攻力が算出される、魔法系の装備品である。
その特性上、精霊や魔族は優れた人形遣いと成り得る素質を秘めている。
売却することで人形のパーツへと引き換えられ、このパーツを集め、そのいずれかをアイテムとして使用することで、新たな人形を合成することができる。
(合成が成功するとパーツはすべて消失し、パーツがあった中でもっとも若いアイテムナンバーに合成人形が入る)
アームズはオートプレイ(魔法/単体攻撃)。

パーツ集めと組み立て作業が人形遣いの醍醐味なのだが、必要な人形がレアモンスターだったり、宝箱に入っていたり、果ては合成人形だったりと、はっきり言ってたやすい道ではない。
合成人形自体は強力な固有スキルを所持していたり、隠し効果として聖属性+や回復能力を持っていたりと、完成してしまえば結構な戦力になるのだが……
いかんせんそれまでの労力に見合うかどうかというと、各人の判断に任せるほか無い。

モンスターとしての彼らは主に積木山で遊んでいるが、一部は別の地域に潜んでいる。
その出自ゆえか彼らの攻撃はすべて魔法であり、回避不能。Lv上限が40とそこそこ高いためにダメージも低くなく、舐めてかかると痛い目をみることになる。
ただし引換品のパーツは往々にして4桁という高値で売れるため、十分な耐久力があればドールワーカーひとりで1更新につき10000ruth近い稼ぎを叩き出すこともできる。



  • 寝返り
睡眠中に睡眠効果のある攻撃を受けると「寝返りをうった!」と表示され寝返りをうつ。
他にも「うなっている!」場合もある。……。



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年09月03日 08:36