- Q,Coopは?
- Q,XBLAのパブゲームで開放したアイテムどこにあんの?
- Q,街中やフィールドで変な声が聞こえて、罵倒されるんだけど?
- Q,弾が当たってるはずなのにガーゴイルが壊せない
- Q,メインクエストの修道院の護衛ミッションが始まらない。3人とも突っ立ったままなんだが・・・なぜ?
- Q,セックスできない!
- Q,それでもセックスできない!
- Q,店員が街中でブラブラしたまま、ずっと店に戻ってこない
- Q,太った
- Q,顔に傷が
- Q,メニュー画面、コスチュームの欄にある「!」が消えない
- Q,イベントでハゲた!髪生やせないの?
- Q,フリーズするんだけど?
- Q,初回特典のDLC落としたのに宝箱あかねー
- Q,上書きセーブされるけど、1アカウントで1キャラしか作れない?
- Q,新規特典のDLのやりかた教えてください。
- Q,ハマーと結婚したい
- Q,「今は眠れません」とでて寝れません。
- Q,家具が購入出来ません
- Q,光への寄付って?
- Q,お勧めの武器は?
- Q,お勧めのコスチュームは?
- Q,お勧めのアビリティは?
- Q,お勧めのオーグメントは?
- Q,メインクエで老けちゃったんだけど?
- Q,救出クエで子供救出後外にでたら動かないor消えるんだけど?
- Q,ファミ通から出てる攻略本はどう?
- Q,トロフィーってどうやって飾るの?
Q,Coopは?
A,オン/オフ共に可能。協力プレイは2人まで。
オンライン:
アビリティ持込可。
持ち物、容姿持込不可。武器はホスト装備と同等のを与えられる。
ゴールド、経験値、アビリティは持ち帰り可能。
ゲームオプションで、フレンドかオールかを選択。
周りにプレイヤーが居る場合、オーブが出現する。
左トリガー+Aボタンで、協力プレイ、プレゼント、情報等を選択可能。
Q,XBLAのパブゲームで開放したアイテムどこにあんの?
A,セーブデータ統合後、fable2内のパブゲームをやる
パブゲーム終了後にもらえる
Q,街中やフィールドで変な声が聞こえて、罵倒されるんだけど?
A,
ガーゴイルが近くにいるので撃ちましょう。スキルLv2の狙撃を覚えると聞こえるようになります。
Q,弾が当たってるはずなのにガーゴイルが壊せない
A,射程が十分でも実際の距離に関係なく壊せないものもある模様。射程の長い銃で撃ってみましょう。
Q,メインクエストの修道院の護衛ミッションが始まらない。3人とも突っ立ったままなんだが・・・なぜ?
おそらくバグ。一度ルートマーカーを設定しなおすと直ることもある。
このクエストを開始したら
途中でエリア移動などをせず最後までこなした方がいい。
人の話の途中で抜けない方がよい。
Q,セックスできない!
同行でベッドまで連れて行ってから親指を上に向ける(誘われた場合)
こちらから誘う場合は「口説く」→「私のところに来て」を実行。
「私のところに来て」は本屋で売ってる「ねえ、私のところに来て」で習得できる。
OKが得られたらベッドでAを長押し。
Q,それでもセックスできない!
大抵の男女は真面目で身持ちが固い為、結婚前にはセックスできない。
Q,店員が街中でブラブラしたまま、ずっと店に戻ってこない
好感度を上げて街の外へ連れ出し、野盗に殺してもらうか自分で殺害する。
しばらくすれば新しい店員が配属されてくる。
Q,太った
セロリを食べる。
ノットホール島にて痩せ薬が売っているので、それを使うのも手。
太る薬も売っている。
Q,顔に傷が
DLCを買って
ノットホール島に行けば傷を消せるポーションを売ってる店がある。
ただし、ウィルのスキルを上げた時にできる青白い文様は消せない。
Q,メニュー画面、コスチュームの欄にある「!」が消えない
おそらくバグ。
DLCの
ノットホール島をいれた場合、消えることがあるのでそっちのフラグが立ってる可能性がある。
Q,イベントでハゲた!髪生やせないの?
バウアーストーン市場の鍛冶屋と宝石店の間の通路入って行くとスタイリストさんのお店があります
そこでどうぞ。
Q,フリーズするんだけど?
HDDにインストール推奨。もしくは、キャッシュクリア。
Q,初回特典のDLC落としたのに宝箱あかねー
英語音声のDLCを落としていると開かないバグっぽい→落としていても正常に開く場合もある。
一端上記のDLCを消してみて、それでも開かなければダッシュボードまで戻る・特典DLCを一旦消してみるとか
Q,上書きセーブされるけど、1アカウントで1キャラしか作れない?
いいえ、新しく始めれば、英雄1 英雄2 と出て選べます
Q,新規特典のDLのやりかた教えてください。
Q,ハマーと結婚したい
指輪マークの出ている人としか結婚できません
Q,「今は眠れません」とでて寝れません。
ストーリー進めろ
Q,家具が購入出来ません
家具を購入する前に家を購入し模様替えを選ぶと、バウワーストーンで
家具が購入出来なくなり、新しい家具を入手して再度模様替えを選ぶまで
延々とテロップが画面上に流れ続けます。
Q,光への寄付って?
一回50ゴールド以上を寄付するとモラル上昇
壷に寄付する
「何回か寄付を繰り返した後、メッセージ出るので、それ聞いた後に
12時から13時の間に10000ゴールドを寄付すると片手武器ライジングサンをゲット」
Q,お勧めの武器は?
●お勧めって書いておいてアレだけど、接近武器に関してはハンマーメジストと大地以外は性能だけなら売ってる武器の方が良い。遠隔武器は伝説の武器にも強力なものが揃っている。ただし、レッドドラゴン以外は終盤(いにしえの塔クリア後)まで進まないと入手できない(ランマーにいたってはメインクエストクリア後でようやく入手可能・・・)ので結局は売ってる武器の方が使える。
序盤
ライジングサン:クリーパー系。攻撃力61。光の寺院への寄付でもらえる
ハンマーメジスト:ハンマー系。攻撃力78。
オークフィールドのデーモン扉(目の前で婚約)を開く
レッチャーの刃:ソード系。攻撃力75。厳寒のノットホール島をクリアすると、シークレットボックスでひよこX3と交換可能(要DLCノットホール島)
中盤~終盤
レッドドラゴン。ぜんまい式銃。攻撃力41、装弾数6発。
ウェストクリフ射撃場で1位になるともらえる
エンフォーサー。ラッパ銃。攻撃力177。
明るい森の恋人探しの手伝いクエストをクリアー後、農場を購入し2Fの棚から貯蔵庫の鍵を入手(血塗られた農場をクリアした場合は、ガース救出後ジャイルズの墓の掘り返しポイントから貯蔵庫の鍵を入手可能)。そこの貯蔵庫の奥の掘り返しポイントで入手。ただしメインクエストクリア後、犬がいない場合は入手不可となるので注意。
上級武器なら、どれも性能が良い。それらの武器に死神の
オーグメントの組み合わせがオススメ。
その中でも特に使いやすいと思われるのが、上級カタナ&上級フリント式銃。このゲームは1対多数の戦闘がほとんどなので、攻撃(リロード)スピードが速いこの組み合わせでほぼ万全。
※DLCを購入している場合、追加クエストを進めて石工屋が解禁すれば、さびた~上級までデフォルトで買える
全ての武器のスロット4つバージョンが購入できる。(リストに目当てが無い場合は7日寝るなりして出直せばいい)
一個で複数の効果がある強力なオーグメントも販売してるので、付属効果が微妙なものばかりのレア武器より
遥かに強い武器が製作可能。ちなみにオーグメント外し器(レア武器のは取り外し不可)も売ってるので
効果の良く分からないオーグメントも安心して試せる。
大地。カタナ系。攻撃力96。アルコンの試練をクリアする。
ランマー。クロスボウ系。攻撃力119。全てのガーゴイルを破壊する。
パーフォレーター。タレット長銃。攻撃力81。装弾数6発。亡霊の沼地の
デーモンの扉(10人同行させる)を開く
Q,お勧めのコスチュームは?
今回は防御力等に関係しないので見た目で選んでOK。あえて性能を挙げるなら紳士の服系は町人に気に入られやすい
Q,お勧めのアビリティは?
強さ:耐性L1~2、フラッシュムーブ
スキル:ロール、サブターゲット。
特にサブターゲットのヘッドショットは強力(首も飛ぶ)
ウィル:レイズデッド、タイムコントロール、ゾンビ系にはインフェルノ。
序盤はレイズデッド(L1で十分)囮になってもらうとかなり戦いやすくなる
Q,お勧めのオーグメントは?
死神のオーグメント:ダメージを与えた分HPが回復する。結構多く回復するのであればポーションいらず。
お守りのオーグメント:与ダメージが増えて、被ダメージが減る。
幸運と生命力:死神+お守りのオーグメントの効果(要DLCノットホール島)
マイティオーク:樹木+お守りのオーグメントの効果(要DLCノットホール島)
一挙両得:破壊+お守りのオーグメントの効果(要DLCノットホール島)
火炎の恵み:炎+お守りのオーグメントの効果(要DLCノットホール島)
Q,メインクエで老けちゃったんだけど?
A,明るい森の塔を買い取って、そこで寝ると
サブクエストが発生するのでそれをクリアする。
若返るといっても、少年期に戻ったりはしない。顔のしわがとれるだけ。
Q,救出クエで子供救出後外にでたら動かないor消えるんだけど?
A,バグっぽい~助けるときに「同行させる」を「使わずに」外にでるとイベントが進む模様。
出る時は、入口に戻るのではなくはしごを使って出口にでること。
ID:nMW83bt10様 m(__)m謝謝
Q,ファミ通から出てる攻略本はどう?
A,インタビュー等はないが、バグ情報以外はわりとよくのっている。及第点あげていい出来になっている。
コンセプトアートが小さいながらも多めにのっている。
各
マップも見やすくマーキングされている。
シルバーキーやガーゴイルの位置などは写真付きでわかりやすい。
メイン・サブ、どちらのクエストも詳しくのっている。DLCに関しては本発売後なので当然ながらのってない。
Q,トロフィーってどうやって飾るの?
A,飾ることのできるスペースがある特定の家屋でしか飾れない。他の家具と同様に部屋の模様替えからできる。
最終更新:2017年11月04日 23:55