現在、WEBゲームのニワトリ蹴りはFLASHが消えている為ページが表示されず、人形劇はクリア後の
アイテム入手の為のLIVEアカウント入力ページが閉鎖されている。なのでニワトリスーツの自力入手が出来ず、持っている人から借りるか貰うかCoopするしかない。
だが、ゲームの開発元のサイト(下記のURL)からLIVEアカウントにサインインするだけでWEBゲームをクリアせずともギルドの宝箱からどちらののアイテムもまとめて手に入れる事ができる。
http://lionhead.com/Fable/FableII/Experience.aspx
※上記URLは閉鎖されたようです。
項目数:53
総ポイント:1100
じゃれ合いっこ |
犬とボール遊びをする |
5 |
考古学者 |
犬が教えてくれた場所を掘り返す |
5 |
犬の訓練士 |
犬に芸を教える |
5 |
おねだり上手 |
村人からプレゼントを受け取る |
5 |
スター気取り |
カンペキなアクションで村人の注目を集める |
5 |
ロマンチスト |
場所とアクションを慎重に選んで、村人をカンペキなデートに誘う |
10 |
生涯の伴侶 |
村人と結婚する |
10 |
親 |
子供をもうける |
10 |
ハンター |
かわいくて無垢でふわふわのウサギを仕留める (安全装置を外すのを忘れずに!) |
5 |
ガーゴイル |
ガーゴイルの伝説の財宝を発見する |
25 |
ニワトリいじめ |
ニワトリを思いっきり蹴飛ばす。心を鬼にして、さあ思いっきり! |
5 |
跳躍選手 |
500 フィートの高さの崖からジャンプする |
5 |
働き者 |
仕事で高い連続スコアを獲得する |
10 |
異名使い |
称号を変更する |
5 |
からかい好き |
山賊との戦いの最中にアクションを実行し、怒り、恐怖、笑い、困惑などの反応を確かめる |
5 |
不動産王 |
所有物を購入時の 2 倍の価格で売る |
10 |
ならず者 |
周囲に人がいるときに、建物から何かを盗み出す |
5 |
歩く芸術品 |
体のすべての部分にタトゥーを入れる |
5 |
死の使い |
10 人の命を生贄として影の寺院に捧げる |
10 |
ギャンブラー |
すべてのパブ ゲームを最低 1 回はプレイした状態で、いずれかのゲームで一度に 500 ゴールド稼ぐ |
10 |
重婚者 |
配偶者がいる状態で別の人と結婚する |
10 |
自由奔放人 |
複数の相手と夜を楽しむ |
5 |
盛り上げ上手 |
場を盛り上げて 5 人以上を踊らせる |
10 |
パーティー大好き |
3 分以内に 5 人の村人を酔わせる |
10 |
危険人物 |
公然わいせつ罪を犯す |
5 |
暗黒の騎士 |
ゾンビの手から武器を撃ち落とし、さらに頭に命中させてとどめを刺す |
10 |
決闘愛好家 |
高速のコンボ攻撃を繰り出す |
10 |
狙撃手 |
1 発の弾を、3 体の敵に命中させる |
10 |
魔導師 |
1 つのスペルで人間の敵を同時に 5 人倒す |
10 |
アルビオンの支配者 |
所有する不動産の価値を 250 万ゴールド以上にする |
100 |
収集家 |
すべてのシルバー キーを集める |
25 |
パンク ロッカー |
髪を黒く染め、全身真っ黒の服を着て、黒系のメイクをする |
5 |
カンペキ主義者 |
すべてのアクション、犬の芸、アビリティを習得する |
50 |
神人 |
善良度または邪悪度を 100% まで高める |
15 |
極限挑戦者 |
純粋度または堕落度を 100% まで高める |
15 |
セレブ |
名声を 50,000 まで高める |
50 |
職人 |
1 つの仕事でレベル 5 に到達する |
10 |
人形コレクター |
英雄の人形を全部集める |
10 |
創作の源 |
吟遊詩人に、英雄の冒険をテーマにした歌を作ってもらう |
5 |
相棒 |
協力プレイで連携アクションを成功させる |
10 |
戦友 |
協力プレイで戦闘ボーナスを獲得する |
10 |
慈善家 |
Xbox LIVE でフレンドにプレゼントを贈る |
10 |
たくましき子供たち |
子供時代に 5 ゴールド集める |
25 |
新たな英雄 |
バウワーレイクに恐怖をもたらす悪党を始末する |
50 |
強さの英雄 |
強さの英雄を仲間にする |
100 |
ウィルの英雄 |
ウィルの英雄を仲間にする |
100 |
スキルの英雄 |
スキルの英雄を仲間にする |
100 |
無私無欲 |
「多数の幸福」を叶える選択をする |
25 |
家族 |
「少数の幸福」を叶える選択をする |
25 |
利己主義者 |
「自分の幸福」を叶える選択をする |
25 |
コレクター |
シークレット ボックス店内の謎のアイテムをすべて手に入れる |
25 |
気象学者 |
ノットホール島の天気にまつわる問題をすべて解決する |
50 |
愛書家 |
ノットホール島の歴史について記された書物をすべて探し出す |
25 |
◆危険人物
人前に出て全裸で"口説く→誘惑"あるいは"不作法なふるまい→ひわいなポーズ"を実行。衛兵の前でやれば確実。
◆からかい好き
山賊が赤くターゲットされた状態で、口説く・笑わせる・怖がらせる・不作法なふるまい
の各セクションに含まれるアクションを実行して、特別なリアクションを取らせる。
一人の山賊に4種類全部を行う必要はない。スキルスタイルLv.4のサブターゲットを覚えて
武器を撃ち落とした状態の山賊を相手にすると楽。
◆不動産王
手頃な物件購入後、低ランクの家具に置き換え一旦売却。
再度同物件購入後、今度は高ランクの家具に置き換え売却。
ベース価格が低く家具が多数置ける物件が狙い目。
ブラッドストーンの適当な住居でやると早い
またはトロフィー設置売却が楽(但しトロフィー設置は、飾れる額のある家しか無理)
◆ならず者
盗むところを目撃されては駄目。あくまでばれないように。
物件として所有してないパブの2階の棚などが狙い目。
◆パーティー大好き
住人にギフトでアルコール類を渡すと飲むので、これを繰り返す。
物によってアルコール度数も違うようなので、なるべく強そうな酒を使うと楽。
◆歩く芸術品
顔と体にタトゥーを入れるだけ。
ただしブラッドストーン以外の街はエコノミーを上げると彫師がいなくなる点は注意。
◆死の使い
「光の護り手」をクリアすると影の寺院が壊滅するため、二度と生贄をささげられなくなる。
◆ギャンブラー
(1)「すべてのパブ ゲームを最低 1 回はプレイした状態で」
街3箇所に居るゲームマスターの、3種類のゲーム。ブラッドストーンの亜種は必要ない。
(2)「いずれかのゲームで一度に 500 ゴールド稼ぐ」
ゲームを開始して、ゲームを終える(抜ける)までの1セッションで稼いだ金額。
1ベットで500以上稼ぐという意味ではない。
必ず上記1,2の順番で条件を満たしたら、ゲームを抜けたタイミングで解除される。
ブラッドストーンにある逆ルールのキーストーン(ブラッドストーン)で3分程度で解除可能。
まずアーチベットは4に置いて、インサイドは毎回下列の7つに置く。
万が一に備え、チップを3000枚ほど借りておくこと。
あとはゾロ目さえ来なければ確実に配当が来るので、数回ダイスを振るだけで獲得賞金が500に達する。
万が一ゾロ目などで負けたら清算してやりなおせば良い。
http://www.youtube.com/watch?v=auXTVxMAgIQ
◆暗黒の騎士
スキル スタイルレベル4で部位をエイム出来るようになる。
武器を持ってる手、頭の順にスケルトンを倒すと解除
◆決闘愛好家
要戦闘スタイルレベル3及びすばやさレベル5。
特定のタイミングで武器を振ると青い閃光のエフェクトがかかる。
これを数回繋げる。
素振りでもOK。
◆狙撃手
ラッパ銃(ショットガン)がお勧め。
多少シビアだが混み合った所で狙っていればそのうち解除できる。
※ある程度正確さがないと弾が貫通しないため、正確さを上げる必要がある。
◆魔導師
インフェルノの範囲攻撃がやり易い。
ある程度スペルレベルを上げた方が確実。
◆アルビオンの支配者
1物件ではなく全物件の総額。
解除にはクリア後100万Gで購入出来るある物件が必須。
序盤からまめに不動産賃貸、店舗買収していればクリア後には莫大な資産、資金があるはず。
金が足りない場合は、ある程度不動産を購入して本体の時刻を進めれば簡単に大金を得ることができる。
◆収集家
総数は51だが50で解除。
亡霊の沼地が最大で何故か7/6になる。
大半はいつでもクリア後でも取れるが一部時限もしくはクエスト選択によって入手不可。
* バウワーストーン市場の酒場裏発掘ポイント。酒場の裏へは左側の建物の隙間から入る。(要犬レベル)
* ホブの洞窟の発掘ポイント。
◆パンク ロッカー
服も髪同様、黒の染料を使えばOK。
◆カンペキ主義者
大半のスキルブックは本屋で購入可。
以下一部特殊なもの。
* 「笑う」、もしくは「威嚇」(どちらか一方でよい)
それぞれ善良度25%、邪悪度50%で獲得
* 「あやまる」「恐喝」はスキルリストに出てきません。従って必要ありません。
* 「同行させる」、「解散」、「投げキッス」、「高笑い」、「挑発」
それぞれ名声100、100、2,500、10,000、20,000
* 「リュート」
雑貨屋で購入
* 「誘惑」
"死がふたりを分かつまで" のクエストか、
ストーリーが進んだ後のバウワーストーン書店
* 犬の「うなり声」
ガーゴイル10匹破壊で獲得できる宝箱
* 犬の「ウサギ跳び」
バウワーレイクの[[デーモンの扉]]付近の要[[シルバーキー]]1個の宝箱
* 「おどかす」はなくても解除できますが、どうしても欲しい場合は、
公式サイトの人形劇のミニゲームで最後の選択を右の王冠にする。
その後Liveのメアドとパス入力でFable2再起動すると、英雄の間の宝箱に入ってる。
* 犬の「後方宙返り」は実績解除に必要、「帽子、ヘッドバンド、口ひげ」は実績解除には必要ない。
アーケードのFableⅡ Pub Gamesトーナメント景品。
アーケード景品2つは、ゲーム内の英雄で始めれば、2時間もあれば獲得できる。
なお、ゲーム内の英雄でPub Gamesを始めて景品を獲得すると、本編を始めただけでは
獲得できない場合があるので注意。この場合は、本編内のゲームマスター(誰でも可)に
話しかけてパブゲームを開始し、パブゲームを終了すると、終了したタイミングで獲得する。
なおアビリティーは闘技場を活用。
興奮度が5倍のときに強さ・スキル・ウィル・経験値薬を飲みまくれば
全部5倍で吸収されるのであっというまにMAXに出来る。
620 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2008/12/26(金) 14:24:08 ID:hJ5elMDf
>619
こちらこそ、有難う御座いました~
既にご報告の通りCoopでカンペキ主義者はの実績は解除できる、との事でした
手順としては、その時に>609さんは既に解除済みで筋力を下げている状態でしたので
Coopを開始した時点で上げてもらい筋力MAXにした、と思われる時点でこちらの実績が解除されました
ですので、もしCoop相手に解除させたくてエリア移動しても駄目だった場合は解除してある側が筋力を一段階下げ
その後に上げて戻すと解除されると思われます
以上、報告でした
◆神人
* 善良度
光の寺院に寄付、家族と時間を費やす、悪者を倒すクエスト・仕事をするなど。
資金はかかるが寄付が手っ取り早い。
最大5kの寄付で75上昇。
*適当な村人にゴールドをプレゼントすると、金額の100分の1の善良度が得られる。
寄付よりも多少コストはかかるが、寄付毎の上限がないので金が余ってるならオススメ
* 邪悪度
影の寺院に人柱、村人を殺害、ヒヨコを喰らうとか。
エコノミー低下と指名手配のリスクはあるが警官虐殺すればすぐ。
影の寺院でカオス使って同士討ちさせると一気に稼げて殺人にならないという報告がある。
その場合、一定量で邪悪稼げる上限があるので、たまにエリア変えないと稼げない。
またどちらも服や宿泊でのボーナスを活用すると効果的。
完璧主義者の獲得の都合上底上げをお勧め。
◆極限挑戦者
* 純粋度
菜食、非配偶者との関係で避妊行為、家賃値下げなど。豆腐と水が特に効果高い。
食品店めぐって、豆腐・水・にんじん・りんご・セロリ・ナッツなどを買い占めて一気食いオススメ。
* 堕落度
肉食飲酒、非配偶者と避妊しない、家賃値上げ、金儲けの[[オーグメント]]で敵を倒すなど。
強い武器の空きスロットに金儲けのオーグメント入れて、
雑魚倒しまくると2~3時間で半分まで堕落する。
こちらも服や宿でのブーストが効果的。
◆人形コレクター
入手方は以下。
なお射的ゲームの賞品は1アカにつき1種。
Coopでも解除可。
やり方は、全人形所持者とCoopし、全人形所持者が名無しの英雄人形を売り、すぐに買い戻すだけで解除される。
* 英雄の人形
公式サイトの人形劇のミニゲームで最後の選択を左の王冠にする。
ミニゲーム終了後認証。
* ガース(Garth), リーバー(Reaver), ハマー(Hammer), ルシアン(Lucien), テレサ(Theresa) の人形
[[ウェストクリフ]]射的ゲームの2等賞品。
獲得できる人形はアカウント固定。
トレードでの解除となる。
射撃場のコツ、上半身裸で上級ぜんまい式短銃でやると視界がかなり開ける
的も頭を狙っていくといい。(頭+3、それ以外+1)
◆相棒、戦友
同本体でのCoopでも解除可。
* 相棒
同じ相手に同じアクションを同じタイミングで終了すれば解除。
具体的には「ダンス」などのタイムゲージがあるアクションを二人で行い、
タイミングを合わせてアクションを終わらせる。
* 戦友
同じ敵を攻撃すればOK。
◆無私無欲、家族、利己主義者
クリア時、3つから1つを選ぶ選択がある。それぞれが実績に対応している。
選択しエンディングクレジットの後オートセーブが入るので、
ひとつ解除されたら「しいたけボタン→サインアウト」してやり直そう。
これを怠ると仕様上別キャラで最初から。
最終更新:2013年01月25日 23:41