【ハサラ】
初期人材。
HP再生18と吸収攻撃を持ち、砂漠では無類の強さを誇る前衛ユニット。育ちきると更に頼りがいが増す。
雇える一般は再生と吸収で耐久を補う前衛ユニット。
【パニア】
イベント人材。
特技と攻撃による幻想ばら撒き以外にも術師や避け要員と出来ることの多いユニット。
草原タイプなので砂漠から出た後に何かとお世話になる。
雇える一般は脆いが機動力と速さに優れた幻想ばら撒き要員。光に弱くない一般その1。
【セニル】
イベント人材。
魔術師ユニットながらも高体力と吸収3発を活かした不死性である程度の前衛もこなせる。
育成での化け幅が特に大きい。
雇える一般は吸収と
飛行タイプの機動力を活かしたバランス型。
【クラトス】
イベント人材。
高い
防御力と再生吸収で物理にはめっぽう強い前衛。
立ち位置の関係上ニケ陣営以外では珍しく海に適正があり、
砂漠タイプが苦手な地形を草原以外はカバー可能。
雇える一般は遅いが高いHPで壁になりつつ魔法を駆使する癖のある海上ユニット。
【ミナフ】
イベント人材。
魔法に耐性を持ち、かつ抵抗が高い魔法に強い魔法使い。この陣営では貴重な他者回復手段持ち。
雇える一般は戦闘力こそ低いものの、範囲回復特技で仲間を支援する飛行ユニット。光に弱くない一般その2。
【ラマカ/ビゴー/ストリ】
イベント人材。
加入順こそランダムだが初回で獲得できなかった人材も条件を満たせば加入する。
高速麻痺撒き術師のラマカ、防御無視特技を持つ前衛ビゴー、サポートに特化した
ストリ――と、どれも個性が強い。
【リシャ/レベス/ラァビ】
VerUPで追加。ランダム加入の
イベント人材で、条件を満たすと
どれか1ユニットが加入する。どれも後半に加入するにふさわしいスペックを持つ。
リシャは陣営全体で苦手な傾向のある平地を得意とする騎馬ユニット、レベスは前衛で石化をばらまける飛行ユニット、ラァビは高い魔力で遠距離攻撃を得意とする魔法ユニット。
【アペプ】
カリハ専用の
エレメント。
素早い上に移動20で敵陣に毒を撒き散らす。囮として有能。