- 前提:マステリア(クエ数も多く、面倒なクエが多いので頑張って進めましょう)
- 対象レベル:140~
- 制限時間30分
- クリアは1日1回(クリアするとその日は入場不可、クリアしなければ入場は鍵があれば何度でもOK)、0時リセット
- 入場にハートツリー堕落の鍵(偽造品)が必要
鍵は無期限
1日に3個まで鍵をもらえる。ただし、すでに鍵を持っていた場合、合わせて3個までとなる
各モードは最初に選ぶのではなく、何箇所倒すかによって以下のように決められています
イージーモード |
右肩、左肩、へそを全て倒して頭を倒す |
ノーマルモード |
右肩、左肩、へそのうち2体倒して頭を倒す |
ハードモード |
右肩、左肩、へそのうち1体倒して頭を倒す |
ヘルモード |
右肩、左肩、へそを全て残して頭を倒す |
- 個人別のデスカウントがあり、5と設定されている
- デスペナルティは、頭は通常%、肩・へそ、その他は1%固定
- 薬の再使用待機時間がある(ファミリア注意!!)
- 頭は全部で3段階
- ヴェラッドはポータル移動できるので、死んだ場合一度頭のMAPから出て、スキルをかけ直して、再度入るとよい
頭戦のボスの攻撃
基本的に頭の向いてる方向にしか攻撃が来ない
1段階(顎)
- 吸い込み
- 操作不能で真ん中に向かって歩き出し,中心に到達すると即死
へその破壊により阻止できる
- 吐き出し
- 最大HPの半分のダメージを与えてくる
最大HPが奇数だと,2発食らっても1残る
- 叩き潰し
- 当たると即死.手が地面に触れた瞬間に判定があるため,見えてからでも避けることは可能
ひとつの肩の破壊により片側の叩き潰しを阻止できる
- 真ん中らへんで戦うとすると,吸い込みが最も危険である(発動から当たり判定までの時間が短い)
2段階(目)
操作反転ボム
衝撃波
叩き潰し
落石
頭戦の基本的な立ち回り
1段階(顎)
真ん中(2段目へのポータル)付近で常に顔が向いてない方向に移動するようにする
- ヴェラッドの攻撃は顔が向いてる方向にしか当たらない
- 割合ダメージなので即死したり一撃が命取りになるので,回避優先
2段階(目)
遠距離攻撃が可能な場合,左右の端から攻撃
遠距離攻撃がない場合,顔が向いてない方に移動しながら攻撃を当てる
- 当たり判定が若干高い位置にあるので,ジャンプしながらじゃないと当たらないスキルもある
操作反転ボムにかかった場合,一度マップを出ると解除される
3段階(額)
ひたすら叩く
頭のHP
モード |
1段階 |
2段階 |
3段階 |
イージー |
50,000,000 |
10,000,000 |
5,000,000 |
ノーマル |
2,000,000,000 |
200,000,000 |
100,000,000 |
ハード |
10,000,000,000 |
??? |
??? |
ヘル |
??? |
??? |
??? |
最終更新:2014年01月08日 12:02