Mysterical World @ ウィキ

皇都ラムル・アムード

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

詳細

広大な砂漠地帯の上に作られた大国家"トル・メナス皇国"の首都。
「砂の柱」を意味するその都市名は、聳え立つ国の象徴"天望のジグラート"を由来にする。

主な建造物が全て砦の壁のように高い城壁都市で、その内部に店舗や居住空間を作っている。
故に広場等の広い空間は回廊のようになっており、都市内に敵が侵入した場合は二階通路から優位を取った攻撃を行なうことが出来る。
しかし、そのような構造から移動が面倒と言われる事も多い。

褐色肌や小麦色の肌をしたヒューマンや、過去にビスマルク号から下船したホビット族の子孫が人口の大半を占めているものの、
その他の種族も多く見かける。

クラス"ソードブレイカー"や錬金術の発祥地。

主要施設

天望のジグラート

皇族および貴族階級や軍事施設の中枢部、宮廷付き就業者が住み勤務する塔型の居城。
上が見えないほどの高さで、伝承では宇宙まで伸びているとされているが、中身はほぼ何もない。
その為、時の皇帝達は自分達の趣向や利用用途に合わせて内部を増築していっている。
また、そのような無茶な増築や標高の高い環境に耐えられる程の耐久力を持つ謎の素材で出来ており、錬金術師達がその製造法の解明に乗り出している。

コロセウム

剣闘士達が金と自由を求めて剣を振るう闘技場。
クラス"ソードブレイカー"発祥の地であり、その技術を得る為だけに剣闘士として一時参加する冒険者も多い。

大機工房

ビスマルク号から下船したホビット達の機械技術を発展させ続けている大工場。
本場錬金術の作業場もここにあり、機械との複合発展を行なっている。

所有軍事力

帝釈戦士隊

天望のジグラート内の警護及び皇族・貴族の警護、緊急時の戦時参加を主任務にする。
"帝釈"とは皇国で信仰されている雷の霊神の事で、鋭き迅雷のような強さを誇る者しか入隊出来ない事から名付けられている。
隊長はクラス"ソードブレイカー"を生み出し、その武術の才を現在も高めている「"武技の求道者(ウェポンマスター)"」。
彼の下に集う戦士達はあらゆる武器の鍛錬を積んでおり、どのような戦場でも各々が一騎当千の将になりうる程の力を秘めているとされる。
ウィキ募集バナー