ローロー

新紋章

リメイク版で追加された登場人物。エレミヤ率いる暗殺組織の一員で、不気味な仮面を被り斧を扱うバーサーカー
その特徴は同じ仮面で素顔を隠した「兄弟」が何人も存在することで、その中に彼らを統率するリーダーである「本物」が紛れ込んでいる。
要するに、部隊の全員を「リーダーの影武者」に変装させることで、敵を混乱させリーダーの特定を不可能にするという戦法を用いている。
ただし、「ローロー」達自身は誰が「本物」かを認識できており、また「本物」としてリーダーを務められるだけの統率力を持っている者は一人だけの模様。
実際、10章外伝で「本物」が敗死した後のローロー部隊について、エレミヤは「壊れたがらくた」と見切りを付けてクライネに始末を命じており、それ以降一切登場しなくなる。

その設定から、暗殺組織と対峙する外伝シナリオでは複数個体の「ローロー」が登場し、デビルアクスを含む様々な斧を装備して襲ってくる。
6章外伝ではレベル1で手斧を装備しているが、ルナティックでは練成版になりノーマルの倍近い攻撃力になっている。

10章外伝では「本物」と無尽蔵に沸き上がる影武者と戦う事になる。
10章外伝では7体が出現し、影武者を倒すとターン終了時に北部にいる3体以外のユニットが増援として再出現する。
最初に配置されている個体はホルスを始末するべくハンマーを装備しており、練成版ハンマーとなると、アーマー以外でもあなどれない威力を有している。
増援部隊として沸いて来る個体は、手斧、ポールアクス、トマホーク、デビルアクスを装備しており、手斧とポールアクスは高難易度で練成版を装備、練成版手斧は攻撃力が26、トマホークでも攻撃力が29もある。
デビルアクスの攻撃力は27~35もあるが、新暗黒竜と同じく自滅する場合がある。
北部に滞在する3体のレベル5の個体のどれかが「本物」であり、キラーアクスと手斧を装備。
高難易度で練成版となり、デビルアクスに迫る威力になっているほか、必殺の爆発力も兼ね備えている。

Lv1 HP32~46 力10~18 魔力0 技7~15(必殺率13~17) 速さ9~17 幸運0 守備6 魔防0
Lv5 HP36~50 力13~21 魔力0 技10~18(必殺率15~19+20) 速さ12~20 幸運0 守備9 魔防0
+ タグ編集
  • タグ:
  • キャラクター
  • 新・紋章の謎
最終更新:2024年05月19日 13:19