ネーリング

ネーリング


紋章の謎第2部19章、及びそのリメイクに登場する敵将。クラスジェネラル
暗黒皇帝ハーディンがいるパレス城の門を防衛していた。
グラフィックは、紋章では1部敵将のジューコフの流用である茶髪に口髭のケツアゴだが、リメイクではオールバックと口髭が白髪交じりの渋い老将といった顔になっている。

この時点でミディアはクーデターを起こし、市民もハーディンやアカネイア軍のことをボロクソ言っているのだが、彼の散り際の台詞は「皇帝ばんざい・・・ぐふっ」というもの。
ジェイガンが言うところの「金で集められた質のよくない兵士」からこの言葉が出るとは思えず、彼はオレルアンズと同じく、最期までハーディンに忠誠を誓っていたようである。
アカネイアの人間はオレルアンから来たハーディンを軽んじていたようなので、その意味でも異例と言えよう。

このネーリングについて、謎が一つ。
それは暗黒竜、紋章1部のリメイクである新・暗黒竜の内部データに彼の立ち絵があること。
グラフィックこそ、新紋章のそれではなくジューコフの流用のままだが、ネーリングとして存在するのである。
彼は紋章2部に登場するポッと出の敵将に過ぎず、暗黒竜や紋章1部では一切登場しない。
上記の通り報われなかった彼だが、何か設定が用意される予定だったのだろうか。
+ タグ編集
  • タグ:
  • 紋章の謎
  • キャラクター
最終更新:2024年08月26日 23:13