クラス
各ユニットの戦場における役割を指す。
「職業」や「兵種」とも言われる。後述する関連用語からもわかるように公式でも用語として統一されておらず、ユーザー間でも表現が割れる。
ロード等の例外を除き、キャラクター設定としての身分や本来の職業とは必ずしも一致しない。
殆どの作品では、クラスはいくつかのカテゴリに分かれ、各カテゴリに下級職と上級職が設定されている。
例えば、剣士系は下級:
剣士→上級:
ソードマスター、魔道士系は下級:
魔道士→上級:
賢者といった具合である。
クラスを変更することを
クラスチェンジという。
クラスチェンジは、大きく分けて下級職から同一カテゴリの上級職への変更と、別カテゴリのクラスへの変更の2パターンが存在する。
前者はいわゆる昇格であり、シリーズの初期作品から存在しているシステムである。
後者は後期作品で導入されたシステムで、
兵種変更や転職と呼ばれる。
上記の例で言えば、剣士がソードマスターになったり、魔道士が賢者になったりすることは昇格に当たり、
剣士が魔道士になったり、賢者がソードマスターになったりすることは兵種変更に当たる。
昇格や兵種変更のシステムは作品によって大きく異なり、
- 元のクラスで一定レベルに達した者が特定のアイテムを使うことで昇格できる
- 一部キャラのみイベントで強制的に昇格する
- 一部の兵種カテゴリは一つの下級職に対して上級職の選択肢が複数ある(魔道士の昇格先として賢者とマージナイトから選択できる等)
- 兵種カテゴリ毎の定員を超えない限り、兵種変更はノーコストで可能
- 兵種変更用のアイテムを使うことで、ユニット毎に設定された兵種素質の範囲内で兵種変更できる
など様々なパターンが存在する。
最終更新:2025年02月26日 23:45