あーな行

あーな行について

工事中


あお
TAMIYA、Nobody一派、ネツワァル国与党、うぃんてるこれらのアイドル的存在。いわゆる姫プレイヤーではないが女性だったので人気があった様子。
耳猫風信社の名義上の部隊長でもあった。反目するTAMIYA、与党、Nobody一派の中間にいたがフェリーシアが事実を指摘したら消えたw

蒼空
Aカセ古参にしてニコ生主だった。フェリーシアとは当初絡みがあったが腐乱dollとも親交がありしばしば上京の際オフ会をしていた様子。
腐乱dollとは別の理由でフェリーシアを煽っていたので抗議したが決別。しかし混同してまきゅが支離滅裂なことを拡散している。

煽り
FEZ民が日常茶飯事で行っている行動。
対戦ゲームにおいては身内、敵対ともに煽りが日常化しているといわれる。
しかしFEZ民の行動は煽りというよりは「侮辱」「人権侵害」「人格攻撃」「犯罪まがい」である。

空き巣
FEZにおいて相手側の戦力が乏しい(他の戦争に入っているため)状況で布告をすること。
目標戦で特定のフィールドを指定時間に確保するためにあえてやる人も以前からいたが
現状「勝率稼ぎ」のため「自分が有利に戦えるため」に行うプレイヤーや部隊が多い。
ダウナがよくやっていると叩かれているが他の部隊もやっているのでこの点はダウナだけが悪くない。

実際問題、仕様上の欠陥から来る。
空き巣により相手側戦力が乏しい時間に建築、キルなどでゲージ差をつけてしまえば
あとから相手側の戦力が増えても覆されることはあまりない。
また負け確戦争なことが多いので入る側も適当だったり遠距離職が多かったりするのでますます負ける負のスパイラルである。

アスペ
アスペルガー症候群の蔑称。ネットスラングとして普及したため医学的には自閉症スペクトラム障害と表現を変えてしまった。
スラングとしては「対話が通じない」もっと言えば「自分の意に沿わない相手」に使う言葉となっている。

アトレイド
直結、へたくそ、ニートの三拍子そろったことからたたかれた。実際は「直結できない厨」なのだが単に経験がないのでうまくいっていないだけだと思う。
またアトレイドはたびたび煽り叩き敵凸対象であったが
タイマン勝負の勝率はかなり高い。要するに煽ってくる奴らの多くがアトレイド以下だったわけだ。


あらくれマスク
ドラゴンクエストシリーズにおいて定番の装備である。ドラゴンクエスト10では課金ドレスアップ装備で「あらくれセット」なるものが実装されている。DQショップ該当ページ


しかし作中では大概「小悪党」の役柄が多いw例外はDQ11の「シルビア号の操船者」とDQ10の某座長代行ぐらい。
ちなみにtakaが一時期ニコニコIDのサムネに「あらくれマスク」を使用していたため風評被害が懸念されているw
takaがサムネにつかったのはFF14で実装されたあらくれマスクである。(DQ10とのコラボイベントがあったため)


いさ子
Dゲブの腐った古参メンバーその1。

いのうえ
Dゲブ出身のスコア厨。FF14はチョコボサーバー。
女性プレイヤーかつ生主である。
自ら「ザ・ソーサラー」と自称しておりメイン氷皿。いわゆるスコア=PCDは出せるが以前から「中級すら使えない」と叩かれていた。
問題はPSよりも言動にありTwitter(現在はアカ削除)で「知的障害者」を侮辱するようなツイートを連投。ここでフェリーシアの目に留まり敵凸。
しかし取り巻きによる「障害者は差別しようや」というもはや擁護できない全茶があったりもうねw
そして最近になって「ACTを導入したいのでやり方教えて」とACTを導入設定する配信を行う所業に発展w
「ザ・ツーラー」の称号を得てしまう。もはや擁護しようがないし救えない。ちなみにFEZで知り合った出島?とかいう男性プレイヤーと同棲しているようだがw
こんなの嫁にしてご愁傷様です。

うぃんてる
元々はマビノギやラグナロクオンラインをプレイしていたがいわゆるTRPG(テーブルトークRPG)の経験者と自称している。
ようはそれなりに年齢が高いってことだ。それはともかく「病んでいる自分」「でもがんばってる自分」を演出しつつ
気に入らないやつは攻撃しまくってる。
いわゆるヤンデレとはこういうのかと理解している。

裏方
FEZにおいて戦略要素となる。オベリスク等の建築。ナイトなどの召喚を行うものを指す。
多くの対戦ゲームではただ敵を殴る、撃つだけではなく拠点制圧など戦略要素が含まれている。
しかしこれらは最初からゲームのシステム、仕様として組み込まれているもので
FEZの裏方要素の多くはプレイヤーが作り出したものだ。
一例をあげると「銀行」でこれは限りある資源=クリスタルの管理、利用の促進を行うロール=役割のプレイヤーだ。
黎明期のFEZでプレイヤーが作り出したこの役割は召喚数カウントまで含まれていた。
召喚のカウントは多すぎる召喚、不足している召喚を把握するうえで大事とされていた。

とはいえ・・・FEZにおいて大事なのは歩兵=アクションだという認識が広まり
また運営による仕様変更により裏方の重要性も下がってしまった。
にもかかわらず頑なに「裏方の重要性」を強調する輩が多数いたのでNobody一派では「裏方狂信者」と称していた。
これは同じDネツの腐った古参「内閣総理大臣」がいたためだ。

カセドリア(連合王国)
FEZ国家の1つ。エルフが担がれて国王となっている国でホルディン同様女性国王だ。
取り巻きのウィンビーンが弓スカウトなので弓がすごいと思いきやエルソードのソーサラー同様
微妙だった。「カセのシンボルがヲリだったらよかったのに」とも言われえるが・・・
大して変わらんだろうと思う。
個別では強いプレイヤーも多いが地雷がそれ以上に多いため弱い。
だって討伐隊みてもゲブに次いで地雷が多いのはおわかりいただけただろうか。


エターナルバンド
FF14におけるゲーム内結婚のこと。異性はもちろん同性キャラでもできてしまう。
これがゲーム内恋愛、それに連なるリアル交際、結婚に結びついているのだがトラブルも増えた。

エルソード(王国)
同名のオンラインゲームもあるがFEZ内の国家の1つである。
魔法使いであるナイアス(VC若本)が国王なだけあってソーサラーが多いとされていたが・・・
実際力量があるかは微妙だ。(国王とかメイン武器なんて雰囲気だしw)
突撃にゃーチームの本国でもあるが、さえりあ(さりあ)という癌P集団もいるため混とんとしている。

エルレア.D
takaファミリーの一人。生主ディアードが使うキャラの一つ。元はBゲブだったようだ。

朧月
複数キャラ持ちだが名字の部分は朧月なので便宜上こう称する。
A_J所属なのだが例にもれず低スコアかつ暴言吐き。
例 中央いってるやつは馬鹿・・・当人は主戦フル前線で6k
例 部員を倒したフェリーシアに対して「JKに交際を断られたから煽ってる」と全茶。しかし当人を含めたA_Jが軒並みデドランw
JKとは恐らく桜雨きりあを指していると思われるが勿論フェリーシアは交際など求めたことは一度もない。
所詮彼らのなかでの「真実」なのだ。

俺は魔法少女になりたい
数年前放映されヒットしたアニメ「魔法少女まどかマギカ」にハマったlactが部隊茶やSNSで言い放ったセリフ。
成人済みの男子院生がこれをいってるあたり相当痛いw円環の理でどうにかならんのかこれw

ガイジ
障害児からきたネットスラングでアスペと同じような使い方をする。

加賀美祥子
不死鳥祥子がもともと使っていた名称。Fゲブにおいてはダウナより先に部隊を作り活動もしていたようだが
同じFゲブのみかんせいじんに粘着されBANされた。(みかんせいじんもその後IPBANで消え去った)

FEZの建築物の一つで使い道は複数ある。通行を遮断するためのもの、ショートカット壁といって崖に建てて通行できるようにするものなど
ただ敵を遮断する意味はあまりない。なぜならば他の建築同様破壊できるからだ。
ミアマットは壁を建てることが絶対と妄信し、それによってかえって味方の退路を塞ぎデッドさせるような
どうみても利敵行為としかならないことを繰り返したため叩かれた。これもまた裏方狂信者内閣総理大臣のせいだ。
キチガイ
気がふれている=正常な精神状態ではない。からくるネットスラングでガイジ、アスペと似たような使い方をしている。

起動遊撃戦闘
lactが自分たちの戦闘スタイルをさして命名したもの。動画のタイトルにもなっているがFEZ民からフルボッコされた。

腐った古参
Nobodyが内閣総理大臣をはじめとした「古参プレイヤーだが間違った思想を持ち戦争に来ている害悪」を指して呼称したもの。
実際問題FEZにはこれが多くはびこっているため過疎の一員となった。

グラノーム
Dゲブ腐った古参その3。対して事実確認もせずうぃんてるを擁護していた。

ゲェム
FEZとFF14をさして呼称されていたが14は最近ゲェフと呼ばれだしている。
ゲーム=遊びとしてはとても出来が悪いし争いのもとにしかならない。
果ては犯罪、死すらあるし他のゲームすら侵攻していくので消えてほしい。

ゲェフ
FF14を一部界隈ではこう呼ぶようになった。理由は吉田直樹氏の字が汚いことからだろう。

ゲブランド(帝国)
メルファリア国家の1つ。地理的には南東に当たる。隣国ホルディン、カセドリアが弱いため強いとされるがネツワァル国に比べて総合力で劣っているケースが多い。
またホルディン、カセドリアの弱さに嫌気がさしたプレイヤーが第二のキャラを作成するためキャラ数だけは増えていた。

今週のバハ終わりましたか?
数々の痛い発言黒歴史そのもののtakaの発言の中で一番痛いと思う発言。
FF14のエンドコンテンツクリア自慢をFEZの全茶でやってのけたというw勿論takaはワールドファーストでもないし固定の主催でもないw

ゴミ以下の人間性
自称MENSAがフェリーシアにたいして言い放ったセリフ。彼のブログ参照。
こう言い放った後で「タイマンしましょう」といってきた。当然スルー。「僕を殺したければMOBAに来てください」とにげたw

また彼はどうも私を自己愛人格障害と診断しているようだが自己愛を刺激するなとテンプレにあるのを知らないようだ。

清麿
Dゲブの腐った古参その5ぐらい。雷句誠「金色のガッシュ」の清麿ではない。

財閥の末端業務
自称MENSAのお仕事。日本は占領軍によって「財閥解体」され財閥はない。(旧財閥系企業というが)

桜雨きりあ
姫プレイヤー。表立って姫プレイをしていたわけではないがチヤホヤされるのを好み、気に入らない相手がいるなら事実無根なことを言い広めて叩く。

サヤ・リティス
A_Jの古参。Dゲブの腐った古参そのn。部隊長が飽きれて逃げたA_Jに唯一残った副隊長なので部隊を実質支配している。
2010年ごろからそうらしいがお気に入りのメンバーだけSkypeに呼ぶなどブレイコと同じようなことをしていた。

数字は嘘はつかないが、うそつきは数字を使う。
この言葉自体はゲームと無関係だが、数字が出ているからと言ってその数字が絶対ではないということ。
同時接続数、売上、スコアどれもね。

死ね。殺すぞ、アスペが
腐乱dollがフェリーシアへ放った暴言。

棕櫚(しゅろ)
桜雨きりあのリア友(地元が同じようだ)らしいが中学校の同級生か?高校の同級生かは不明。
現在進学して首都圏にいるようが研究室からシャドバ配信するなどしている。
自称変態らしいがブログなどをみると変態というより意味不明な魔法の呪文のような文章を書いておりどうしようもない。

小説家になろう
いわゆる同人小説投稿サイト。「ログホライズン」「オーバーロード」「Re:ゼロから始める異世界生活」など商業化した人気作品を輩出している。
しかしながらうぃんてるもここで活動しているためフェリーシアさんの印象は低め。

死んでいてほしい(真顔)

棕櫚の暴言。
長文を書くと意味不明になるのでTwitterでしか自己を表現できないようだ。

スコア
FEZにおけるヒエラルキーを決定する指標。いわゆる敵を殴ったダメージ数値=PCDが重視される。なぜか他の対戦ゲームで重視されがちな
K/D(キルデス効率。1キルをとるためにどれだけデッドしたか)はスルーされてしまう。
またPCDが出せれば戦争の勝敗も関係ないため、ひたすら攻める必要のない場所で敵を殴っている。
拠点破壊の行動をとらない。(拠点破壊の間PCDが出せないため)などPCD=勝利貢献とはなりにくい。

総理
Dネツ腐った古参の「内閣総理大臣」の通称。
安倍総理ではない。
FEZの対話をシャットアウトし過疎らせた大罪人。
FEZの戦略要素「裏方」を作り上げた立役者とされるが歩兵重視のFEZにとっては害悪でしかなく
頑なに自説を曲げなかった。

障害者は差別しようや
いのうえへの敵凸の戦争で中央に自軍が集まってきたためクレームがついた。
そのためフェリーシアが理由を述べたところ取り巻きが全茶でいった発言。
他にも「障害者の座った椅子にすわれるか?」「気持ち悪い」もある。
明らかに障碍者差別容認であり運営にログを送ればBANになると思ったが通報したところで32キャラあるため抑止にすらならねえw

知的障害者を産んで「わたしがんばってる」っていってる母親大嫌い
いのうえのTwitterでの暴言その1。
「障害者施設でパンを買うが食べずに捨てる」「学生時代障害者を使って低コストで物を作ったらいいと作文に書いたら教師に叱られた」などなど
ダウナもこれには呆れていたようだ。

タイタン
神ゲ14において「地雷を見極める」コンテンツらしい。takaとその身内が「誰が地雷か?」決めるためにひたすらタイタンにいく配信をしていた。
そもそも身内で地雷認定して何が面白いのか理解できないw

ダウナ
FEZ大手生主wとされるが現状来場者数+コメント数でトップなのは事実。
確かに以前のFEZ配信ならば小規模だったが過疎ったFEZにおいては最大手なのは間違いない。
痛い言動、実力が共わない発言ectで叩かれまくっている。また運営にとってはいいスケープゴートであるようで
見せしめBANすらなる。しかしBANを20回されてもないFEZを続けることから希少なプレイヤーとして保護すべきじゃないかと思う。

ちぃさん
いのうえの取り巻きにして障碍者差別を全茶でした痛い人w

ディアード
メインキャラエルレア.Dなど。フェリーシア討伐隊No.2の37歳妻帯者。趣味煽り愚痴。

電撃の黒い太陽
電撃文庫で活動している作家の通称。はっきしいってようわからんw

てっくてっく
FEZガチ勢にしてFF14でもガチ勢である。その実績をもって神との最終拝謁に至った。

テンパ(ード)
詳しくははっきしwiki参照。
元々はFF14作中で蛮神に精神支配された人間や獣人を指していた。
現状はFF14、あるいは責任者の吉田直樹氏を妄信している連中を指す言葉になっている。
文字通り宗教であり異端=それらを批判する人を罵倒など集団でしている奴ら。
FEZからFF14に移住したやつもテンパになっており(例 いのうえ)困ったものだ。

ツイッター監視は犯罪です
桜雨きりあの迷言。おかしな法的知識をいうあたりが某ロー〇〇ーラ、本名吉海何某と似通っている。

時計うさぎ
Eホルにあった「まったりしていてマナー重視。PSは標準かやや下(メンバーにより差は大きい。上級者がいることもある)
で初心者も募集」しているどこの国にもありそうな部隊だった。
Eホルで起きた某ゲーム誌がらみの事件で雰囲気が悪くなったり揉めたのでスケープゴートとされてしまった。

突発性睡眠障害
うぃんてるが自称している自分の病気。睡眠障害の一種だが患者数が少なめなのでデータ量はそれほど大きくない。

突撃にゃーチーム
エルの部隊。勝率は高めだがそれゆえワンサイドゲームになることが多く避けるプレイヤーも多数いる。
GMウチヤマがプライベートキャラを入れていた部隊なので「癒着疑惑」があったが
メンバー配信中にGMキャラで登場してしまったので確信になった。

富竹_ジロウ
takaの使用しているキャラの一つ。
元は「ひぐらしのなく頃に」に出てくるフリーのカメラマンなのだが・・ごめんなさいtakaのせいでイメージ最悪です。
ひぐらしファンの方まじごめんなさい。

ネツワァル(王国) 
がおーの国といわれるがこれは国王ヒュンケル(決して変化するよろい装備の剣士ではないw)がけものの姿だからだ。
設定では斧=戦士の武器がメインなので戦士が多かった。FEZの仕様上戦士=ヲリが多い方が有利なため大概のサーバーで強い国であった。(例外はFネツだがこれはプレイ人口が少ないためであって個々のプレイヤーは弱くない)

ネツワァル国与党
Dネツにあった「裏方重視」の癌部隊。歩兵より裏方よりなのとテンプレ厨だったので「オベ展開」をBFに逆手に取られてデッドしまくり等戦犯w
あおはここのNo.3だったのだがNo.2の「王子」が逃げたので実質補佐役だったw

ネットストーカー規制法
桜雨きりあなどの脳内にある法律?
ちなみにストーカー規制法は現存している。

ネームド
元々は不死鳥祥子の発言、悪名であろうが自分を貫いているがゆえに有名になった(自分がそうだ)という意味合いのようだ。
ライトノベルでもわりとネームド、二つ名など強者、有名人に対して命名されることがある。
例 「幼女戦記」のターニャ=デクレチャフについている「ラインの悪魔」
 「魔術師オーフェンはぐれ旅」のオーフェンが学生時代に言われていた「鋼の後継」

FEZにおいてネームドに匹敵するプレイヤーは恐らく不死鳥祥子とダウナ、フェリーシアあたりだ。

内閣総理大臣
FEZの戦略要素を支える建築のためのフリーソフト「政府建築計画」の作成者。
マップごとの建築テンプレで有名だったが歩兵で守れるかどうかより効率よく領域を伸ばせるかというシムシティの考え方なので
実際の戦争と乖離があった。
そのだめさを指摘したが撤回どころか広めるばかりだったのでフェリーシアが叩いてつぶした。

内閣不信任案を突きつけろ
耳猫風信社時代lactが「部隊長 あお」に言い放ったセリフ。
あおの与党とBFでともにプレイする提案にBF側が大きく反発したため「ダブルスタンダード」のあおを批判する意図で言ったが
あおはスルーした。

なろう
小説家になろうの略称。「なろう系」小説などいわれる。

ニャンコ歩兵部隊
Dネツにあった癌部隊。
「200人(部隊メンバーの限界)まで募集する」が重視されたため誰かれとわず入れたが
(現にフェリーシアもDネツ首都で勧誘された)ダウナの無差別勧誘以上に人が集まったため
キープをなぐるなどどうみても戦争の基本すら知らないメンバーが集まったので
叩きの対象となった。
しかし部隊長は「さらされたのでAIONのエミュ鯖」に逃げていた。
また戻っては部隊を結成(ニャンコ歩兵部隊は解散すらせず放置)耳猫にもいたが「Red先生が怖いので」と逃げ
J鯖になったあと部隊を結成とどうしようないのでフェリーシアさんが国家掲示板に真実を書いたら消えたw
ちなみに「最強の男」もかつては在籍していたようだ。(だってメインキャラDネツだったしw)
最終更新:2018年04月18日 23:27