大洋連盟
最終更新:
ferrettrpg
-
view
大洋連盟(たいようれんめい、英: Oceanic League、斯: Imat Nunaatit)は、洋暦元年にヌーク和平条約を根拠として設立された国際機関。洋暦55年現在、8か国・地域が加盟している。本部はカラーリット共和国のヌタラク・ヌークに置かれている。
| 大洋連盟 | |
| 各国語表記 | |
| Oceanic League(英語) Ligue Océanique(フランス語) Liga Oceánica(スペイン語) Imat Nunaatit(カラーリット語) 大洋聯盟(日本語・中国語) دوري المحيط(アラビア語) | |
![]() | |
| 略称 | OL、IN、連盟 |
| 本部 | カラーリット共和国 ヌタラク・ヌーク |
概要
膠着化していた『大洋戦争』に終止符を打ち、『大洪水』による社会情勢の混乱によって形骸化していた国際連合に代わって世界秩序の橋渡し役となるべく設立された国際機関である。同戦争において仲裁役を務めたカラーリット共和国を議長国とし、戦争当事国を含めた8カ国・地域が共同して設立した。
連盟の主要な役割は、加盟国家間の利害調整と国際紛争の解決にある。資源や国土に大きな制約が課された今日においては、こうした国際協調は相互安全保障の観点から以前にも増して重要視されている。複数の下部組織が設置されており、それぞれの分野において国家間の紛争の調停などを進めている。
連盟の主要な役割は、加盟国家間の利害調整と国際紛争の解決にある。資源や国土に大きな制約が課された今日においては、こうした国際協調は相互安全保障の観点から以前にも増して重要視されている。複数の下部組織が設置されており、それぞれの分野において国家間の紛争の調停などを進めている。
加盟国・地域
| 番号 | 国名 | 首都 | 備考 |
| 1 | カラーリット共和国 Republic of Kalaallit |
ヌタラク・ヌーク | 和平評議会議長国 |
| 2 | 北アメリカ合衆国 United States of Northern America |
メキシコシティ | |
| 3 | Democratic Republic of Xizang |
拉薩 | |
| 4 | Great Islamic Empire of Iran |
ハマダーン | |
| 5 | アンデス連邦 Andes Federation |
キト | |
| 6 | アルプス連合 Alps Union |
ヌーヴ・ジュネーヴ | |
| 7 | エチオピア連邦 Ethiopia Federation |
アディスアベバ | |
| 8 | Hashima-Yamato City of Japan |
(横須賀区霞ヶ関) | |
| - | (日本国) Japan |
新東京都 | オブザーバー国家として非正規参加 |



