2種類ある旧14のストーリー

旧FF14にはメインとなるストーリーが2種類ありました。
  1. 旧体制がメインとして進行する予定だったストーリー
  2. 吉田P体制に変わってから新生へ向けて進めていったストーリー

この2種類があります。
ここでは、2の吉田P体制に変わってからのストーリーについて記述します。
1に関しては吉田P体制になってからは進行がストップし、ストーリー進行が途中のまま終了したこと、
新生14では全く新しいストーリーとなる、といった理由から旧14との関連があるのは2の方であり、
新生14を遊ぶ上で知っておく必要はないと判断したため、記述しません。


旧14のストーリー

FF14のエオルゼアの世界では、これまで安定期と変動期を繰り返してきたと言われている。
そして、近ごろモンスターの巨大化や、属性の失われたクリスタルが出現するなど
世界に異変を感じ始め、変動期が訪れる前ぶれであると指摘する人物も現れ始めた。
冒険者達はこれを防ぐために様々な手をうった。
しかし止めることはできず、ついにそのときはきてしまった
時代の終焉トレーラー

新生14でのストーリー

新生14では、なぜこのようなことが起きたのかといったことを探っていくのが
メインストーリーとなります。
冒険者たちの新たなる旅立ち、そしてその舞台となる世界を描いたオープニングムービーはこちら
A New Beginningトレーラー(5分25秒までは時代の終焉トレーラーとほぼ同じです)

旧14のストーリーをもっと詳しく!

最終更新:2013年05月27日 13:57