atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
FF14葬式会場
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
FF14葬式会場
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
FF14葬式会場
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • FF14葬式会場
  • 面白発言・その他編

FF14葬式会場

面白発言・その他編

最終更新:2010年11月08日 23:49

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可

やるやる詐欺再び、の記録


700 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/10/22(金) 23:39:18 ID:X7OrfyMH [1/2]
14のスタッフは嘘ばっか
何十万人きても大丈夫にする

ギルドリーヴに失敗した場合、「ギルドリーヴを発行するNPC」、に話しかければ、再挑戦できる

製品版には、ギルドリーヴやクラスクエストとは別に、大量のクエストを追加

■ メインクエストを始め、製品版には大量のクエストを追加
「正式スタート時からすでに達成するのが大変な量のクエストを追加していく予定」と河本氏
編: 正式サービス後にはどのような要素が増えるのでしょうか?
河本氏: 発売時には大幅に変わってくるのはクエストです。現在はクエストが大半マスクされていますので、お見せしているのはほんの一部に過ぎません。大量に追加されていきますので楽しみにしてください。
編: それはギルドリーヴが増えるということですか?
河本氏: 違います。もちろんギルドリーヴは増えますが、それとは別です。今は各国に3つだけクエストがありますが、あれが数倍に膨れ上がると思っていただければ。
それに加えて「クラスクエスト」という各クラスごとのクエストも追加されていきますので、それに関してはいま最終調整を行なっているところです。
編: 「クラスクエスト」はどういったものになるのですか?
河本氏: 「FF XI」をプレイしていた方に判りやすく言いますと「アーティファクトクエスト」のようなクラス専用のクエストを中盤からできるようなものです。
ある一定のランクに到達したところで、そのクラス専用のクエストが発生します。
すべてソロでも遊べるようにデザインしていますし、例えば生産クラスや採集クラスにも固有のクエストが用意されています。それはちゃんとシナリオや固有のカットシーンが付いた、ギルドリーヴとは違う「FF」ライクなストーリー主導のクエストになっています。
編: 「FF XI」はクエストを全部クリアするのは不可能とまで言われていましたが、それと同程度には増えていくということですか?
河本氏: 相当大変だと思いますね。発売時点では不可能とは言いませんが、不可能に相当近いと思います。それくらいの量があります。
http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20100819064/
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up74823.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20100921_395261.html

レビュー禁止疑惑1

http://www.psxextreme.com/ps3-news/7864.html

259 既にその名前は使われています sage New! 2010/10/01(金) 21:14:38 ID:JPdJo3AA
こんばんわほんやくものです、
昨日どなたかから「リリース後3~4週間はレビューを控えてほしい」の記事訳してよ、と
リクエストされたのをかろうじて覚えていたので、訳しておきます。
色んな海外の14ファンサイトに転載されていますが、元ソースは
PS3専門誌の記事(もしくは専門サイト? このどちらかは不明でした)です。
てか随分前から話題になってたぽいけど、本スレで訳済みとかでは無いのかな…
では次レスで貼ります



295 既にその名前は使われています sage New! 2010/10/01(金) 21:18:31 ID:JPdJo3AA
あー貼ろうとしたら微妙に長くなった。二つに分けさせてください。
では訳1/2

勿論、我々のレビューは「きちんとクリアまでやり遂げてからの、正鵠を射たレビュー」
ばかりだ、とは言えない。情報の正確さよりフレッシュさを優先させたいオトナの都合もあるし、
加えて、常にひたすら厳密なレビューを追い求めたら、一本のゲームのインプレを書くたびに
とんでもない語数を要するハメになってしまう。ゲーマーなら、ビッグタイトルに関するレビューを
リリースから日を開けずに読みたいと思うのがサガだ。なのでレビュアーたちは
早くレビューを書きたいのだが、FF14に関してはスクエニ側の要請によってそれが出来ない状態だ。
我々レビュアーもファンも、両方ヤキモキさせられているのが実情だ。

今のところ「レビュー記事を書くのは、発売から3~4週間ほど待ってからにしてほしい」という
スクエニの要求はPC版に関してのものなのだが、将来PS3版がリリースされたときにも彼らは
同様の要請を我々に持ち出してくるかもしれない。ゲームに触れて数時間でも、誰だろうと
何らかの印象は抱くだろうしレビューを書く事は可能だ。だが、同社の広報によると、
14のレビューに関しては「プレイからほんの2、3日の時点ではまだプレイヤーが触れられない要素が
多すぎるので、レビューに正確さを欠くことは必至なはずだ」ということらしい。



306 既にその名前は使われています sage New! 2010/10/01(金) 21:19:46 ID:JPdJo3AA
訳2/2

スクエニはこれは「正当な要求(polite request)」だと主張しているし、
「オンライン空間が熟成するには、少なくともその位の期間が必要なのだ」とも言っている。
このマスコミに対する対処がどのような意味をもたらすかはまだわからないが、ディープな
MMOファンはとっくに購入を決めているので、レビューに触れられなくとも気にはならないだろう。
だが、現状で買おうか買うまいか迷っている人は、メディアによるフィードバックが出揃うまで
悶々と悩む日々がしばらく続くかもしれない。

さて…今回の件に関して、どのように捉えるべきだろうか? 正直に言うと我々としては、
操作性、BGM、グラフィックなどなど、プレイ開始から一時間でも
明らかにポテンシャルが分かる要素が、ゲームにはいくつもあると思っているのだが…



415 訳追記 sage New! 2010/10/01(金) 21:31:06 ID:JPdJo3AA
ちなみに夕べこのレビューが転載されてたファンサイトの掲示板では、
やっぱアメリカの皆さんにも叩かれてましたよ。
「箝口令かよ…」「てかPC版が実質ベータテストで、PS3リリース頃にようやく遊べるレベルになる
目算なんじゃねーだろーな…」などなど


レビュー禁止疑惑2


382 :既にその名前は使われています:2010/10/01(金) 21:28:26 ID:+Vu2PYR/
http://beefjack.com/news/square-enix-hope-press-will-wait-three-to-four-weeks-before-final-fantasy-xiv-reviews/

プレスが事態をどうやってうまく弄ぶか見てみよう。スクエニは過去数日、FF14のレビュー版配布を続けてきた。
でも、彼らの計画通りにことが進むと、しばらくFF14のレビューは出てこない。
レビュー規約がメールで来てて、「レビューを完結させるまで、オープン後3-4週間は待ってくれ」とのこと。
でもその後であれば、スクエニは是非インプレを見たいようなんだ。

正直、筋は通ってると思う。APBがリリース前にやらかした武勇伝に比べたらはるかにマシだ。
開発のRealtime Worldsは、レビュアーへの*記事差し止め*を発売後まで続けたからな。
今回のは、少なくとも単なる提案と希望だけだから。FF14のゲームの規模を考えても、納得が行く。
スクエニは礼儀正しく、オンゲに機が熟すまでの猶予をくれって要請してるわけだ。

BeefJackは10月半ばまでレビューを保留する。でも、その間にも、読者はネット上で別のFF14記事を目にすることもあるだろう。

CE版は9月21日発売され、追って30日に通常版がリリースされる。

注:*embargo* 記事を差し止めたのか、評価版を"禁輸"したのか、記事だけではわかりませんですた



○○派


422 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 01:32:18 ID:0KWIZXan
>>366
> >>301
> > >>231
> > 沈んでもいつか浮かんでくるからOK!→希望的観測派
> > 浮き輪救命具完備、甲板で沈没実況→クソゲーハンター派
> > この船が沈んでる訳ないだろ、シャンデリアきれいだな→狂信者派
>
> 陸から見てる方が一番おもしれぇ!めしうまwww→非購入派

チケットは買ったけど船着場にきたら船が沈没してたでござる →乗り遅れた派



ごめん・・・


306 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/10/03(日) 18:30:48 ID:EwnhD104
他のスレでFF14にがっかりした奴がいて、それを誰かがAAで煽ったんだけど、
煽りに答える元気すらなくて、あまりに悲しそうだから煽った奴が素で謝っててワロタ


「面白発言・その他編」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
FF14葬式会場
記事メニュー

メニュー

FF14葬式会場とは
週間ニュース
ネ実FF14スパム君のキャラが特定

■ 過去ログ
├ 12/01/01~
├ 11/10/01~11/12/31
├ 11/09/01~
├ 11/06/01~
├ 11/05/01~
├ 11/04/01~
├ 11/03/01~
├ 11/02/01~
├ 11/01/16~
├ 11/01/01~
├ 10/12/16~
├ 10/12/01~
├ 10/11/16~
├ 10/11/01~
├ 10/10/16~
└ 10/10/01~

簡易あらすじ
11月編
12月編

面白発言

信者編
犠牲者編
その他
和田語録

吉田教

教祖吉田Pの格言
吉田Pに粛正された勇者

他

小ネタ1
小ネタ2
小ネタ3
小ネタ4
ネタ画像
人口推移
未整理メモ

FF14葬式用語

一覧

2chコピペ用*

テンプレ
和尚AA
デスタンブラーAA
在庫ニングAA
その他AA
KYOUSO AA

リンク

FF14公式サイト
FF14公式フォーラム
twitter:和田
ヒストリー:かよこ
4Gamer:読者レビュー
amazon:FF14
国民生活センター
葬式画像まとめ
葬式スレ避難所

連絡用

ここ


記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 用語・一覧
  2. テンプレ
  3. AA系まとめ:その他
  4. 過去ログ/2010年11月前半
  5. AA系まとめ:和尚
  6. 面白発言・犠牲者編
  7. KYOUSO AA
  8. 人口推移
  9. AA系まとめ:ざいこ
  10. AA系まとめ:デスタン
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1489日前

    連絡用
  • 4675日前

    週間ニュース
  • 4676日前

    メニュー
  • 4676日前

    ネ実FF14スパム君のキャラが特定
  • 4745日前

    FF14葬式会場とは
  • 4745日前

    和田語録
  • 4745日前

    過去ログ/2010年10月後半
  • 4804日前

    小ネタ4
  • 4804日前

    過去ログ/2012年上半期
  • 4804日前

    過去ログ/2011年10月~12月
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 用語・一覧
  2. テンプレ
  3. AA系まとめ:その他
  4. 過去ログ/2010年11月前半
  5. AA系まとめ:和尚
  6. 面白発言・犠牲者編
  7. KYOUSO AA
  8. 人口推移
  9. AA系まとめ:ざいこ
  10. AA系まとめ:デスタン
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1489日前

    連絡用
  • 4675日前

    週間ニュース
  • 4676日前

    メニュー
  • 4676日前

    ネ実FF14スパム君のキャラが特定
  • 4745日前

    FF14葬式会場とは
  • 4745日前

    和田語録
  • 4745日前

    過去ログ/2010年10月後半
  • 4804日前

    小ネタ4
  • 4804日前

    過去ログ/2012年上半期
  • 4804日前

    過去ログ/2011年10月~12月
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  2. アサルトリリィ wiki
  3. テイルズ オブ ヴェスペリア 2ch まとめ @Wiki
  4. 大航海時代シリーズ攻略wiki
  5. 戦国無双4シリーズ  総合攻略 @ Wiki
  6. GUNDAM WAR Wiki
  7. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  8. メダロット辞典@wiki
  9. やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
  10. テイルズ オブ グレイセス f まとめWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Wplace Wiki
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  4. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  5. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. 雨宮(amemiya0123) - ダイナマイト野球3D
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.