atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
FF14葬式会場
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
FF14葬式会場
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
FF14葬式会場
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • FF14葬式会場
  • 用語・一覧

FF14葬式会場

用語・一覧

最終更新:2010年11月02日 21:45

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可
このページを編集

FF14葬式用語

人名の河豚、ゲーム用語のリーヴ、ネタのデスタンブラーなど、
プレイしてない人にもわかりやすく☆(ゝω・)vキャピ

  • 【あ行】
    • アソビット帝国12傑
    • Alex空蝉
    • 馬鳥
    • FF14ちゃん
    • 汚染デスタンブラー
    • 和尚
  • 【か行】
    • 河豚
    • クロリティ
  • 【さ行】
    • Saronia毒ガス事件
    • 西暦20010年問題
    • GM
    • 自己申告
    • 説教部屋
  • 【た行】
    • デスケアル
    • デスタンプラー
    • デスデジョン
    • デスヒストリー
    • デスリクルート
    • フィガロデスバザー事件
  • 【な行】
    • 日本語版の日本語化パッチ配布
  • 【は行】
    • BA
    • 光のMMO
    • ブルマ汁・舞波
    • ポイス
    • 歩意主大師
    • 僕いますよ
    • ボディチェンジ
    • ボーダム暁の九英雄
    • ボリューミー
  • 【ま行】
    • マッスルメモリー
    • ミシディア陥落
    • [目標が遠すぎます。]
  • 【や行】
  • 【ら行】
    • ラーメンなう!
    • ラセットヤーソン
  • 【わをん】
    • WoW



【あ行】

アソビット帝国12傑

9/22にFF14CE(ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディション)を午前0時に発売した「アソビット」に集まった12名の猛者達。
周囲に集まった観衆とマスコミ関係者、通りすがりである野次馬の視線と携帯フラッシュ攻勢に晒されながらもFF14CEを購入した12名の勇者に、葬式会場スレの住人が名付けた称号。
スレ住人が大いなる苦笑と僅かな尊敬の念を抱いて彼らを褒め称えたのは言うまでもない。
http://twitpic.com/2qm48k

Alex空蝉


馬鳥

現在のスクウェア・エニックス(通称:■e)社がファイナルファンタジーを主力としたゲーム部門をどのように扱っているかが分かる典型的な例としてこれが挙げられる。
馬鳥とはファイナルファンタジーシリーズに登場する「チョコボ」のFF14での名前である。
20年近く愛されてきたキャラクターの名前を臆面もなく変更し、その理由を一担当者やユーザーの責任に転嫁する社長の発言はあり得ないほどの爆発力を秘めた一撃だった。
そのためユーザーから数多くの苦情があったようで、数日後には■eから「修正する」旨の公式発表があった。
※外部リンク:名称の一部変更について (2010/09/29)

しかしここでまた■eが新たなる火種を持ち込んでくるとは予想が出来なかった。
馬鳥→チョコ ポという、あり得ないミスを犯したのである。
関連項目:ポイス

FF14ちゃん

FF11から8年の歳月がたち今 「全てのMMOを過去にする」 はずだったスクエニの次世代MMO

5年の開発期間が設けられたが、FF11の良い所は一切継承せず、WoWのライバルになる逸材と豪語され
FFユーザーの期待を一身に浴びて世界同時公開を成し遂げ
全世界のFFユーザー達を失望のどん底に叩き落した。

FF14ちゃんの育成環境
  • 素人プログラマーが作ったかのようなUI、鯖処理。(社員の技量不足)
  • 腐ってやがる、早すぎたんだ。(9月決算を控えた見切り発車)
  • 金払ったユーザーはデバッグテスター(スクエニ和田社長の明言、迷言)

Oβ終了(9月20日)からCE版先行ログイン(9月22日)という速さで正式稼動が行われ
βテスターの恐れていた通り正式サービスはOβの内容をそのまま引き継ぐ形となった。

サーバー収容人数は1鯖あたり3000人程度がピークであり、それ以上はログイン制限が設けられる。
しかしゲーム内部処理は
2000人ほどで数秒のもたつきが発生し
2500人でゲームプレイに支障が出る(スキルが発動しない、mobが攻撃してこない等)
3000人で一つの動作に10秒以上の遅延、もはやゲームプレイ困難なほどである。
現状サーバーの安定稼動人数は1500人前後というのが実情なのだ。

■eはαβTで行った負荷テストの経験やテスターの改善要望を全く活かせないままFF14公開に踏み切った。
βテストや正式サービスをプレイしてゲームを体感したユーザーの間では有料βとも酷評され
UIと鯖のレスポンスの悪さがこのゲームの致命的なストレス蓄積の要因であり、UIを使ったほとんど全てのコマンドや動作が鯖と通信同期を取っているため重いと考えられている。

FF14は遊戯を楽しむ舞台として根本的なものが要求されるレベルに達しておらず土台、形にするには基礎から作り直すしかない。(他にも改善してほしい点は多々あるけど)
FF14ちゃん(享年0)はゲームとして未完成のまま生まれ
もはや修正不可能であろうという事からネ実で盛大に葬式(9月4日)が挙げられた。

     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /  /⌒ヽ \ ┃FF14ちゃんは生まれつきUIや戦闘が弱く
     ┃/   ゝ___ノ.  \┃Cβ、Oβ、CE、通常版、全て過疎ってしまい
     ┃ .)\   |   /(. ┃産まれたと同時に息を引き取りました。
     ┃ (OV. ̄ ̄ ̄VO). ┃
     ┃  >  ::\:::/:: <  ┃FF14ちゃんの迷える魂を救うために
     ┃./::<●>:::<●>::\. ┃どうかご協力をお願いします。
     ┃|    (__人_)   .| ┃では受付を経由し本堂へお進みください。
     ┃\   `ー'´   / .┃ 受付 http://minus-k.com/nejitsu/loader/up70992.jpg
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ 本堂 http://minus-k.com/nejitsu/loader/up70993.png
     ┗━━━━━━━━┛
       FF14ちゃん(享年0)

新しい遺影を追加。

     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /  /⌒ヽ \ ┃FF14ちゃんは生まれつきUIや戦闘が弱く
     ┃/   ゝ___ノ.  \┃Cβ、Oβ、CE、通常版、全て過疎ってしまい
     ┃ .)\   |   /(. ┃産まれたと同時に息を引き取りました。
     ┃ (OV. ̄ ̄ ̄VO). ┃
     ┃  >  ::\:::/:: <  ┃FF14ちゃんの迷える魂を救うために
     ┃./::< ̄>:::<_>::\. ┃どうかご協力をお願いします。
     ┃|    (__人_)   .| ┃では受付を経由し本堂へお進みください。
     ┃\   `ー'´   / .┃ 受付 http://minus-k.com/nejitsu/loader/up70992.jpg
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ 本堂 http://minus-k.com/nejitsu/loader/up70993.png
     ┗━━━━━━━━┛
       FF14ちゃん(享年0)

汚染デスタンブラー

FF14のコレクターズエディションに付いてくる特典物「タンブラー(コップ)」に
カビが生えていたため、これを使用するのは危険とされた。
  • 英単語の[death]と[tumbler]を合わせた造語である、つまり「死のタンブラー」
このような記念品的意味合いを持つ品の場合、本来の用途で使用されることは希であるが明らかな管理不行き届きで商品が開封前に劣化していては全く有難みがないのだが。
まあ安っぽい造型とデザインなのでカビが生えていなくとも有難みはさほどでもないようだが・・
しかし本来の用途で使用する人が全く居ないとも言い切れないため、
間違ってコップとして使用してしまった(注:本来の用法である)場合、生命の危険もあり得るためCE版購入者が心配である。

そしてこの言葉は葬式会場住人によりAA(アスキーアート)が作られ、■eを皮肉った用途で使用される。
  • 新たな燃料(バグ情報、和田社長失言等)が投下されたとき、最終幻想大葬祭の更なる盛り上がりを記念して祝杯を行うときに使用される。

                           ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
            // タンプラー::::/  :::::!===l タンプラー:::|ス. ',
             /./       .::::/    :::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、 
.           ,ィク ,'..__    .::::/タンプラーl   :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::lタンプラー`'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\  
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   ___
   ,;f     ヽ
  i:         i            ,. ===、、 o  ○o.
  |         |           _,/      `ヾ´(・・・・・イヤッッホォォォオオォオウ!クククッ・・・w)
  |        |        // タンプラー::::/| 
  |    ^  ^ )        /./       .::::/ |   バタッ     バタッ
  (.  >ノ(、_, )ヽ、}.      ,ィク ,'..__    .::::/o |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- |   /::{゙ ヽ、 ``丶、;/  |       バタッ
/\..\\`ニニ´ !, /::::::::!   ,>---r'゙ o  |ドバドバァー
/  \ \ ̄ ̄ /|::::::;';';'\/}   |o o  |

和尚


【か行】

河豚

FF14ディレクター、河本信昭の正式名称。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100716/1032399/thumb_450_02_px450.jpg
↑
このデブ

クロリティ

とある信者が葬式スレで発した謎の言葉。

964 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/10/02(土) 11:38:32 ID:Md8AIYFY
>>941
あのね総売上の問題じゃないの分からないかなあ・・・

クロリティの問題なの

分かる?


【さ行】

Saronia毒ガス事件

2010/10/8にSaroniaサーバーにて起こった悲劇。
その日、黒衣の森と呼ばれる地域の北部「キャンプ・エメラルドモス」に向かった冒険者がいつになっても帰宅しない、という家族や近親者の報告が相次いだ。
遭難の可能性があるとして救出部隊が編成されるも、その全員が戻ることはなく住人全員が恐怖の余り同エリアに接近するのを躊躇ったという。
捜索隊が所持していたと思われる映写機に残っていた画像

事件は意外と早く解決した
事件の真相
事件解決
だがいつ毒ガス事件が再発するとも限らず、また別世界(サーバー)でも同様の事件が起こらないとも限らないため、■eには早急な対策が求められる。
が、このような有様では根本的解決など期待できるわけもない・・

西暦20010年問題

2010/10/22に行われたアップデートが事実上の不具合修正のみであった、という事態もFF14本スレや葬式スレを賑わすには十分なインパクトがあった。
この修正パッチが充てられた直後からFF14本スレや葬式スレ等で「更に重くなったんだが?」という意見が多数見られるようになる事件があったのだが、
その後これらに対する修正予定が公式に発表されるも、その修正予定が18,000年後という途方もない時間を要する計画だったため、葬式スレが爆笑の嵐に包まれた騒動。
有志が保存していた公式画像
「すごいなFF14は18,000年後も運営する計画なのか!」「不具合修正に18,000年もかかるのかよ!」等のレスが葬式スレに付くが数分後、
公式内容を即修正してきたため■eがネ実及び葬式スレを巡回しているのはほぼ間違いがないと思われる

GM

ゲームマスターの略。
ゲーム内であらゆるサポートを執り行う審判であり、神。
GMの言葉は絶対であり、全てに優先される><


自己申告


説教部屋

FF14のGMからありがたいお言葉を賜れる、とても神聖な部屋。
ここに招かれることは、至上の喜びである。


【た行】

デスケアル

PTメンバーにかけると強制ログアウトさせる究極の魔法。

675 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 18:16:34 ID:hzgatCUw [2/2]
あかん・・PTにケアル飛ばす度にPT メンバー落ちていくぞ・・
□よこれゲームになってねぇぞ!

73 :既にその名前は使われています:2010/09/22(水) 18:19:43 ID:mKq6cb5i
デスケアルwww

83 :既にその名前は使われています:2010/09/22(水) 18:20:12 ID:R7lWB1ME
PTメンアンデット扱いww

デスタンプラー

葬式会場スレで作られた造語「デスタンブラー」の別名
チョコポ&ポイス事件を発端とした一連の騒動に対するユーザー若しくは葬式会場住人の怒り(?)が起こした現象の一つ。
濁音を半濁音に置き換えることで、FF14が初期に起こした表記ミスを揶揄し、■eへの批判とバグ満載のFF14を嘲笑する意図が込められている。
  • 誕生した背景から原則的に「ボ」を「ポ」に置き換えるのが主流だが、最近では他の言葉でも応用されている
例:BAN(バン)[アカウント停止・削除等の措置]→PAN(パン)

デスデジョン

2010/10/13に発見された新たなるバグ。葬式会場が中だるみに陥る中、久しぶりにFF14内でのネタが提供された。
死亡した後、蘇生魔法等で生き返らずにホームポイント(HP)まで戻った時に所持金が0になる不具合らしい
  • 死亡=death してHPに帰る(デジョン)するという本来の意味に
  • 所持金が無くなってプレイヤーが(経済的に)死亡
という2つの死を内包する造語。
被害者の画像
語源はファイナルファンタジーXI(FFXI)で、単にレイズで蘇生されずに特定地点まで戻ることを指す。
        ※パッケージのファイナルファンタジー(FF)では死亡=記録からやり直しであるため

デスヒストリー

2010年11月1日、Lodestone(公式)に突如追加された機能。
公式より一部抜粋。


■全般
・ファイナルファンタジーXIVでキャラクターが達成した行動の履歴を表示する「ヒストリー」機能を追加しました。
マイページメニューおよびキャラクタページメニューの「ヒストリー」をクリックすることで表示できます。
行動の例:エーテライトへの到達、クエストのクリア、特技ランクアップなど

誰がいつどこで何をしていたか、誰でも閲覧可能であるこの機能は、プレイヤー自身が本人以外の閲覧を制限することができないという、誰が望んだのか良く分からない仕様となっており、himechan、一部のプレイヤー等、戦々恐々の日々を強いられそうだ。

デスリクルート

FF14CE発売前からスクウェア・エニックスが人材募集の広告を出していたことが知られており、その内容が
  • オンラインゲーム作成の 高度な知識を有する人材の募集
  • 経験年数5年以上必須というハードルが高い内容でありながら契約社員
という呆れた内容で、ネ実内を爆笑させていた。
だがその後、CE版発売によりネ実や葬式会場スレで危惧されていたFF14の完成度が、絶望的なまでにゲームとして成立していない事実が明らかになる。
葬式会場では何度も「■eのゲーム開発能力の低下」「リサーチ能力の欠如」など、
FF14が既に論じるに値しない出来のため、非難の声は必然的に■eと14開発陣、そして和田社長へ向かうことになる。
そうしたネット内での騒動が収まらないまま、遂に訪れた9/30の正式サービス開始。だが案の定FF14の接続者数が大幅に上昇する、などという奇跡は起こらず
たった2週間、まだ無料期間中にも関わらず接続者数がやや減り始める事態に葬式会場は本来の葬式の如く、完全なお通夜の雰囲気に。
そうして今度こそ、無関心という名の沈静化が図られると思った矢先に事件は起こった。
スクウェア・エニックスが新たな人材募集の大号令を発したのだ!
wiki最新ニュース(2010/10/4)
なんとゲーム開発に必要と思われる広範囲に渡る職種全ての募集が行われる異常事態に葬式会場は再び参列者が増え、久しぶりの盛り上がりを見せた。
最初はこれらも「契約社員」だったが、その後「正社員」募集に切り替わった。この背後には葬式会場の影響が多少なりともあったと思われる(※理由は後述)。
しかし事件はこの後更に斜め上を行く。
なんと募集要項に私生活を犠牲にしてでも真摯にモノ作りに取り組める方という、常識を疑う文面が見つかったのだ。
その時の求人内容
画像
この爆弾投下により葬式会場は■eをブラック企業と認識するようになる。(普通のブラック企業は採用内容を出来るだけ普通にし内情を隠すものだが)
そうしてスレが再び盛り上がること数日、■eは募集内容を修正してきた。

820 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 23:22:06 ID:sgBmzyXS
ttp://www.square-enix.com/jp/recruit/career/news/index.html
募集内容が変わってないか?
私生活を犠牲にしなくてよくなったんか?w


"私生活を犠牲にしてでも真摯にモノ作りに取り組める方"
↓
"真摯な姿勢で業務に取り組める方"に変更w
http://www.square-enix.com/jp/recruit/career/job/game/ds_effect.html
この後、デスリクルート事件は次々に投下される別燃料により住人の記憶から薄れていった。
スクウェア・エニックスがネ実の葬式会場スレを監視していることが疑われるが、真実は闇の中である。

フィガロデスバザー事件

FF14を盛り上げるため有志のユーザーが開いたイベントで他プレイヤーの怒りが有頂天。
FF14のひどい出来に積りに積もったプレイヤーの怨みが
有志のユーザーへの逆恨みに発展し悲惨な結果に終わった。
<もう見てらんない!誰か和尚呼んでぇー!!

14 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/10/04(月) 06:10:33 ID:NQGddkc0
<FF14 フィガロデスバザー事件概要>

ユーザーA     :ユーザーA主催のバザーイベントを街でやるよー。よろしくー。
その他ユーザー  :のりこめー^^

負荷に耐え切れず、ウルダハ(街マップ)陥落
その他ユーザー、何故か■を責めずに主催者を責める。

その他ユーザー  :てめえが、企画したイベントのせいで鯖落ちたぞ!出て来いカス!
その他ユーザー  :ユーザーAは、損害賠償物だな。

そんなことしてる間に、フィガロ鯖陥落 → 全鯖陥落(ログイン障害)へと波及
ユーザーAとその関係者の晒しスレが立てられる等、傍から見ると八つ当たりに近いスケープゴートと化す。


そして、ユーザーイベントは自粛されるべきという新たな悪習を残し、事態は沈静化するのであった。

理想と現実
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up72124.jpg


【な行】

日本語版の日本語化パッチ配布

[公式] 名称の一部変更について (2010/09/29)
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/topics/detail?id=9f0dbeb81d7d2cf9fb076ff196e7f4fc19e4eb4a


【は行】

BA

Baajon Appu、つまりバージョンアップの略。
間違っても、VersionUp、VUと言ってはいけない。

光のMMO


847 :既にその名前は使われています:2010/09/24(金) 10:39:42 ID:n7GBwT0L
社会人が1日1時間 週末2~3時間で気軽にプレイできるシステム。
廃LSに入らないと何も出来ない、RMTじゃないとアイテムが手に入らないとか
そういう事が起きそうに無い。今のところ安心してプレイできてる。
それだけに従来のMMOに慣れきった廃人である事だけが自慢の廃人と
RMTによる金が目的だけの業者には不評だろうが
ニート廃人と業者にBOTで支配された一般人が逃げ出すクソゲーにはなりにくい。
韓国のゲームは運営そのものがRMT業者とつるんでるという
MMOの暗黒面だけが突出してるからそれらの一般人お断りゲーにくらべたら
全てがFF14の方が上だね。
光と闇で言えばFF14は世界で初めて一般人向けに出来た光のMMO。
今までは廃人と業者の為に作られた闇MMOしかなかった。

ブルマ汁・舞波

amazonでFF14に☆5つを付けたウラン氏のレビュー履歴から。
そこには「ブルマ汁・舞波」と「天使の誘惑」という名のオナホールがあり、
一躍時の人となった。
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up72333.jpg

ポイス

22日のCE版サービス開始直後に一ユーザーが見つけた不具合の一つ。
FF14のメニューにある、キャラクターの声を設定するための項目「ボイス(Voice)」名が何故か「 ポ イス」となっていた現象のこと。
またチョコボの表記が馬鳥からチョコ ポ になった修正ミスの問題と合わさりネ実を大爆笑させた事件。
なぜこのようなミスがあったのか、推測出来る範囲で挙げられる理由の一つとして「FF14が中国人スタッフがメインで製作したのではないか?」というものがある。
既に多数の不具合とともに、初期に中国を意識したような漢字羅列のアイテム表記により、この推測は信憑性が高いと思われる。
なんにせよ、メニュー項目という誰でも間違いなく目にするような場所の単純な表記ミスすら見落とす=デバッグ作業の手抜きは、■eがFF11サービス開始時から言われていた
「ユーザーにデバッグさせる手抜き会社」という悪評そのまま8年変わらず、という醜態をさらしたわけである。

現在起こっているFF14に関する一連の騒動(仮に「最終幻想大葬祭」とでも名付けてみる)は、αβテスト開始時から「このゲームは本当に大丈夫なのか?」という
ネ実や長年のファイナルファンタジーのファンが抱いていた僅かな火種は、初期に発覚したこのポイス事件と「馬鳥」問題が火を付けたと言ってもいい。
その後続けて起こる多数の不具合や正式サービス開始後も伸び悩む接続者数等の燃料によってFF14騒動は現在のような炎となって今でも燃え上がっている。
ただし馬鳥問題とポイス事件はユーザーの捉え方が若干異なる。
別項にある「馬鳥」問題が、ファンの怒りを大爆発させた事件であるのだが、ポイス事件については■eとFF14への爆笑と大いなる失望を抱かせた事だろう。
ネタ的な受け取られ方をされたため「ぽいす」という言葉が、
「FF14葬式会場スレ」内では挨拶(こんにちは=ぽいすー^^)や、スレ立て人への労いの言葉(1乙=おつかれさま=ぽいす)のように多用されてる。
この用法はその後、スレ外やFF14内へも伝播しているようだ。
関連項目:馬鳥

歩意主大師

僕いますよ

「僕いますよ」とはGMと会話ゲームを行ったユーザーが最後に残した言葉である。

GMを呼ぶ
↓
GM「えっ、なにきこえない。いないみたいだから帰るね」
↓
ユーザー「僕いますよ」
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up70800.jpg

ボディチェンジ

ログインすると、自分のキャラクターが全く別物になっている現象。
恐ろしさのあまり、キャラの装備を全て捨ててログアウトする者も出た。

ボーダム暁の九英雄

αβとユーザから続々と挙がる不具合の数々を放置し、FF14CEが発売された22日の夜。
ネ実内は14に期待する「擁護派≒信者」VS14に対する不安と失望を抱く「葬式会場スレ住人≒アンチ派」の対立構造が出来上がっていた。
双方が注目していたのは発売当日の接続者数であり、MMORPGであるFF14のスタートでどれだけの人数がログインするのか?という一点で抗争が激化しており、
有志が報告する各サーバーの人数を期待と不安で待ち望んでいたのである。
ネ実の一部スレでは以前からサーバー毎にプレイヤー嗜好で棲み分けしようという意見が出されていた影響か、一部のサーバーに人が偏っているのが明らかになっていく。
そうして出された数々のSSの中で異彩を放っていたのが「bodhum」サーバの状況である。実に45分もの間、接続者数が9名のまま時が過ぎていた事実に葬式会場スレは盛り上がりを見せ、
彼らに対し敬意を込め「九英雄」と讃えたのが始まりである
ちなみに各サーバー名はFFシリーズに出てくる地名から付けられており、ボーダムはFF13からの出典である

ボリューミー


881 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/09/26(日) 00:01:33 ID:hY017Ix4
なんかネットでは散々に言われてるけど初めてMMOするし
あの有名タイトルをオンラインでできる!ってことではじめてみたんだがあんまりネット上の評価はあてにならんな。
オフゲと比べると内容が物凄いボリューミーだしめちゃくちゃグラフィックがキレイだわ
ここにネガティブな書き込みしてるのはやってない奴確定だな

【ま行】

マッスルメモリー

日本語版FF14の日本語化パッチにより明らかになったスキルの名称。
そのマッスルさあふれる意味不なネーミングがネタとしてネ実民に親しまれる。
秘技:熟識 → マッスルメモリー

【FF14】マッスルメモリー総合スレ
1 :既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 11:43:02 ID:AErktIoy
        ∧_ ∧_    
       (`・ω ・´ )  ̄"⌒ヽ  
      / ) ヽ' /    、 `、  
     γ  --‐ '    λ. ;  !   
     f   、   ヾ    /   )   
     !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
     |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.   
      !、__,,,  l ,\_,ソ ノ  
          〈'_,/ /   /   
              | |  イ-、__


46 :既にその名前は使われています:2010/09/29(水) 09:57:38 ID:2umRKxq2
(´・ω・`)   n 
⌒`γ´⌒`ヽ( E) 定期マッスルメモリー
( .人 .人 γ ノ   
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(

フィットネス界では常識の現象。いわゆる「筋肉の記憶」である。
フィットネス初心者は筋肉の厚みが重厚になるまで長年の歳月がかかるが、
数年~数十年かけて造り上げた筋肉は一旦落ちても1ヶ月~3ヶ月の短期間で復活するのである。
これがいわゆるマッスルメモリーというものである。

ゲーム内効果 : フィジカルポーナスによるSTR+5→INT+5に変換



ミシディア陥落

CE版発売当日の9/22に事件は起こった。
発売前に和田社長が豪語していた「FF14は10万人の接続者数がいても安定して稼働するサーバーを用いている(意訳)」という話だったが、
当日の昼(平日)に突然「Mysidia(ミシディア)」サーバーが負荷に耐えきれず接続不能に。
有志の報告によれば、その時のサーバ内人数約800であったという。
  • サーバー名で使用されている「Mysidia」とはファイナルファンタジーIIに登場する都市の名前である

[目標が遠すぎます。]

FF14ゲーム内のギルドリーヴ(クエスト)で討伐指定されるモンスター「ラセットヤーソン」がありえない座標に出現しているため、攻撃が届かず
[目標が遠すぎます。]と[目標の位置が低すぎます。]のシステムメッセが繰り返し流され、クエストがクリアできない現象のこと
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up70070.jpg
■eのデバッグ手抜きが垣間見える、一例である。
※現在では別の用法で使用されることが多い
1:「FF14はWoWのライバルになる逸材」と豪語した和田社長だが、引き合いに出された
  • WoWとFF14の肝心のゲーム内容と、接続者数のあり得ない落差
  • 開発会社であるBlizzard EntertainmentとSquare Enix Company, Limitedのゲーム開発に対する姿勢の明らかな違いを皮肉って使用される
和田<FF14はWoWのライバルになる逸材 和田社長の発言
葬式会場住人< [目標が遠すぎます。]

2:CE版発売直後に50万人は余裕!アンチざまあ、と豪語していたFF14支持派の発言が日を追う毎に弱気になっていき、現在(2010/10/04)では5万人行ったぞ!アンチざまあ、
  というセリフに変わって言った彼らをを哀れんで使用される

支持派<5万人きたぞ、FF14は盛り上がってる!アンチざまあ!
葬式会場住人< [目標の位置が低すぎます。]

【や行】




【ら行】

ラーメンなう!

スクエニ現社長の和田氏がツイッターでつぶやいた言葉(一部)。
らーめんなう!ネタは流行ってる・・のか?
FF14に不満を漏らすユーザー達の声を尻目に儲けた金でメシウマしてるWDに対し
怒り心頭のネ実民から定期燃料として本スレにしばしば張られる。

4:既にその名前は使われています[] 10/09/30(木) 23:26:42 ID:x3nB75nT
     ,;f::::::::::::::::::::::::::::::T  おい、情弱ども!見ろよこの金。
    i:::/ '" ̄ ̄ ̄ ヾ:::i    適当にムービー作って「FF」って名前付けてCMと広告出せばいいんだ。
    |/   ,,,,_  ,,,,,,  ヾ|    ゲームのプログラムなんて、中国の下請けに丸投げだ。
    | ==(三)=(三)== |     それでこんなバグだらけの未完成品でも、売り逃げ成功なんだぜ!
    | ┌  :::__)..: ┐ |     小売り?知ったこっちゃねぇ! 前期決算にも間に合ったしな!
    |   \___/  |     この金でラーメンなう!ラーメンなう!してたらちょっと太っちまったぜ。
    ヽ   \|/   |       うらやましいか? ガハハハハハハハ(笑)
   / ヽ          /ヽ           http://twitter.com/yoichiw
 /     ヽ. `ー--一' ノ/ヽ     ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
   /     /           ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         /   和田       i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ             |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /             ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
http://www.ff14jp.net/photo/img/34_1.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up70653.jpg
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/07/news091.html
http://www.sanspo.com/shakai/news/100928/sha1009281324014-n1.htm

10 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/10/04(月) 22:55:50 ID:kFhsdLzH

FF14ちゃんは、田中お父さんと河豚お母さんのDNAを引き継いでいたので、
元々出来の良い子ではありませんでした。しかし、来年3月に出産予定だったFF14ちゃんを
お金目的に無理やり、半年も前に帝王切開で取り出そうと持ち出したのは、和田という男でした。
言葉巧みな和田の論法に、お父さんお母さんはついつい頷いてしまいます。

もちろん未熟児のFF14ちゃん。生きるための機能を備えぬまま産まれてしまいました。
田中お父さんと河豚お母さんは、一生懸命に生き長らえさせようとしますが、FF14ちゃんへの
治療は上手くいかず、更なる機能不全も起こしてしまい、すでに息をしていません。
「もう、楽にさせてあげよう」とネ実民は言いました。しかし、二人は顔を縦には振りません・・・。

一方和田は、そんな状況を知りながら、稼いだお金で夜の街にくりだし、ラーメンをたらふく食べているのでした。

ラセットヤーソン

FF14に登場するモンスター。
なんと言うことはないただの雑魚モンスターであるが、空飛ぶラセットヤーソンとして一時人気を博した。

137 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/09/24(金) 12:40:02 ID:L2n+gP3A
何このUFO
もういやだお・・・

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up70070.jpg


263 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 12:53:04 ID:iBznjtIL
                      ラセットヤーソン
                     ┌(´ω`┐)┐)┐)┐




          , -、   
       〈 ∠ソ_            [目標の位置が低すぎます。] 
        (  ヽ  \ゝ、       [目標が遠すぎます。]
       _ゝ~k    ヽノ       [目標が遠すぎます。]     
    /タ`Y__ノ 、_  _!       [目標が遠すぎます。]
    ゙ ー "  r '' ̄  ̄ヽ       [目標が遠すぎます。]
       /   _,   ノ       .[目標の位置が低すぎます。]
      /  _, -''" j  /        [目標の位置が低すぎます。]
     /   ノ   |  (        .[目標の位置が低すぎます。]
    /⌒)'     〈⌒ヽ  
    / r'       ヽ"\     
  _≠ 7 ―――‐― y_'ヲ ...,,,__  
 〈_{ ヲ               ` ‐- ,,_

また、スクリーンショットのログを埋め尽くす[目標が遠すぎます。]および、[目標が低すぎます。]は、さまざまな場面で応用がきくため、いまでもしばしば使用される。
関連項目:[目標が遠すぎます。]


【わをん】

WoW

ワールドオブウォークラフトの略。
スクエニ社長の和田が「FF14のライバル」と語った、2004年に発売された海外のMMORPG。
アカウント数(有料登録ユーザー数)は1200万を越え、同時接続者数は100万を記録した化け物。
残念ながら、日本向けのローカライズはされていないが、有志が日本語化パッチを作成したので、興味があるならプレイしてみよう。



「用語・一覧」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
FF14葬式会場
記事メニュー

メニュー

FF14葬式会場とは
週間ニュース
ネ実FF14スパム君のキャラが特定

■ 過去ログ
├ 12/01/01~
├ 11/10/01~11/12/31
├ 11/09/01~
├ 11/06/01~
├ 11/05/01~
├ 11/04/01~
├ 11/03/01~
├ 11/02/01~
├ 11/01/16~
├ 11/01/01~
├ 10/12/16~
├ 10/12/01~
├ 10/11/16~
├ 10/11/01~
├ 10/10/16~
└ 10/10/01~

簡易あらすじ
11月編
12月編

面白発言

信者編
犠牲者編
その他
和田語録

吉田教

教祖吉田Pの格言
吉田Pに粛正された勇者

他

小ネタ1
小ネタ2
小ネタ3
小ネタ4
ネタ画像
人口推移
未整理メモ

FF14葬式用語

一覧

2chコピペ用*

テンプレ
和尚AA
デスタンブラーAA
在庫ニングAA
その他AA
KYOUSO AA

リンク

FF14公式サイト
FF14公式フォーラム
twitter:和田
ヒストリー:かよこ
4Gamer:読者レビュー
amazon:FF14
国民生活センター
葬式画像まとめ
葬式スレ避難所

連絡用

ここ


記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 用語・一覧
  2. 教祖吉田Pの格言
  3. 過去ログ/2011年10月~12月
  4. 吉田Pに粛正された勇者
  5. FF14葬式会場とは
  6. AA系まとめ:和尚
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1489日前

    連絡用
  • 4674日前

    週間ニュース
  • 4676日前

    メニュー
  • 4676日前

    ネ実FF14スパム君のキャラが特定
  • 4745日前

    FF14葬式会場とは
  • 4745日前

    和田語録
  • 4745日前

    過去ログ/2010年10月後半
  • 4804日前

    小ネタ4
  • 4804日前

    過去ログ/2012年上半期
  • 4804日前

    過去ログ/2011年10月~12月
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 用語・一覧
  2. 教祖吉田Pの格言
  3. 過去ログ/2011年10月~12月
  4. 吉田Pに粛正された勇者
  5. FF14葬式会場とは
  6. AA系まとめ:和尚
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1489日前

    連絡用
  • 4674日前

    週間ニュース
  • 4676日前

    メニュー
  • 4676日前

    ネ実FF14スパム君のキャラが特定
  • 4745日前

    FF14葬式会場とは
  • 4745日前

    和田語録
  • 4745日前

    過去ログ/2010年10月後半
  • 4804日前

    小ネタ4
  • 4804日前

    過去ログ/2012年上半期
  • 4804日前

    過去ログ/2011年10月~12月
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Dance Dance Revolution SP総合wiki
  2. 世界樹の迷宮X wiki
  3. 本好きの下剋上 有志まとめwiki@5ch
  4. トリコ総合データベース
  5. ダイナマイト野球3D
  6. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. アサルトリリィ wiki
  9. 固めまとめWiki
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Wplace Wiki
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  4. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  5. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. 雨宮(amemiya0123) - ダイナマイト野球3D
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.