test

Preferences

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

foobar2000本体の設定

 foobar2000 v1.1
Preferences
Components
Display
General v1.1より廃止
Keyboard Shortcuts
│└コマンド一覧
Media Library
Networking
Playback
Shell Integration
Tools v1.1より一部変更
Advanced
関連
コンポーネントの設定

File→Preference

ここで説明する項目はインストール直後の状態です。
また、日本語化をしている方は適宜読み替えて下さい。

設定ダイアログ下部



Reset All / 全項目を初期化
Reset Page/ 現在のページを初期化

Install... / Componentのインストール
Copy report / 各種レポート内容をコピー
Get updates / アップデートチェック

初回起動時

初回起動時に、画像のようにUI(見た目)をどうするか聞かれます。


Main Layoutで大まかなレイアウトを決めます。
ColorsとPlaylist Layoutで、簡単なカスタムを加えます。

用語解説
  • Album List
    • データベースにある曲の一覧をツリー上に表示するパネル。デフォルトでは真っ白だが、 データベース を作成するとツリーが表示される。
  • PropertiesSelection Properties
    • 曲のタグ情報、ファイル情報などを表示するパネル
  • Visualisation
    • スペクトラムアナライザーなど。
  • Cover Art
    • アルバム画像を表示するパネル

Playlist Layout はプレイリストにおける曲をアーティスト、アルバムごとにまとめるかどうかの設定です。
よく分からない場合は今は適当に選んでおき、使いながら自分に合ったものを後で選べばいいでしょう。面倒な場合はキャンセルを押しても構いません。

ここからやり直す事ができます。
File→Preference→Default User Interface→Quick Setup


記事メニュー
ウィキ募集バナー