メジール
「俺はメジール、イジめたり困らせたり出来なけりゃ不満だ!」
概要
天に向かって尖り、更に先が二股に別れた頭部が特徴の紫色の人型ロボット。
口はトンボのようなインセクト・タイプ・マウスであり排気の際に稼動する。
鉄婆娑羅衆に所属しているが、出自不明の流れ者ロボのようである。
レッケンと行動を共にする事が多く、親交が有るらしい。
口が達者で明るいが、相棒と同じく人の足を非生産的に引っ張る事を好んでいる。
装備
「イリテイト・マーキュリー」
液状化・硬質化自由な特殊形状記憶合金で作られた盾。
形態自由により本来は何にでもなれるが、メジールの好みにより盾の形状を取る事に最適化されている。
物理防御も魔法防御も非常に高く、メジール自身のスピードによって対戦相手からしてみれば非常に腹立たしい防御制度を誇る。
「ラングイドスパイン」
様々な効果を持ったエネルギー弾を打ち出す事の出来るマシン・ボウ。
メジールの意思によって弾頭を自由に選択でき、その種類には状態異常を引き起こすモノが多い。
状態異常系の弾頭の効果時間は30秒~1分。回復魔法の行使や対象の代謝能力如何によっては迅速に回復可能。
弾頭は基本的に肉体・機体両方への効果を持つが、そうでないものも存在する。
上関板、下関板の裏側に一本ずつエネルギーセルを装着している。
上関板のセルは状態異常を引き起こす為のマシン・ウィルス封入セルであり、下関板のモノは弾頭形成エネルギー封入セル。
藤頭の部分は弾頭選択の際に稼動するシリンダー・ゲートになっており、把から藤頭の少し前まで出っ張った形状。
多機能・軽量・高耐久性という高性能の実現と引き換えに剛性は低く、咄嗟の防御などに使ってはならない。
弾頭:
【ヘッド・ファティーグ】
非殺傷性、着弾した対象に疲労・倦怠感を与える弾頭。
機体、肉体二通りに効果を持ち、肉体の場合は上記の、機体の場合は対象や装備に急速な疲労を起こし、当たり所が悪ければ機能停止にも追い込める。
エネルギー
カラーは茶色。
【ヘッド・スティッフ】
非殺傷性、着弾した対象の肉体を硬直化させる事で自由を奪う。
対象の肉体は硬化によるある程度の防御力向上と引き換えに柔軟さを失い、無理矢理にでも動かそうとすれば部位周辺が激痛に襲われる事となる。
ヘッド・ファティーグと同じく機体にも効果を持ち、その場合は対象の関節機構に影響を及ぼす。
エネルギーカラーはねずみ色。
【ヘッド・リンプ】
非殺傷性、着弾した対象の肉体を軟体生物のようにぐにゃぐにゃに変えてしまう。
軟化状態にある対象は全身の不定形化を伴い、歩く事はおろかまともに喋る事すら不可能な状態となる。
大変致命的な状態には見えるが、30秒~1分ほどで元の状態へと復活出来る為に、形状変化による致命傷などは負わせられない。
肉体・機体両方へ効果を持つ。
エネルギーカラーはクリーム色。
【ヘッド・ウィーケン】
可殺傷性、着弾した対象の熱を急速に奪う弾頭。
肉体・機体両方への効果を持ち、熱を奪われる事によって起こる様々な障害を引き起こす。
30秒~1分をかけて最大5℃ほどの温度を奪うが、対象は他者や自らの対処(人肌による暖、状態異常回復魔法による解毒)により影響下より脱出可能。
エネルギーカラーは深い青。
【ヘッド・スナップ】
可殺傷性、着弾した対象の体温を急速に上昇させる弾頭。
肉体、機体両方への効果を持ち、発熱によって起こる様々な障害を引き起こす。
30秒~1分をかけて最大5~6℃ほど体温を上昇させるが、ヘッド・ヒートシンクと同じく対象の自助、他者の救助によって影響下より脱出可能。
エネルギーカラーは赤。
【ヘッド・ブル】
非殺傷性、着弾した対象の肉体機能を麻痺させる弾頭。
機体への効果を持たず、肉体を持つ生命のみへ効果発動可能。
効果範囲は着弾部位の周囲であり、部位限定的に対象の動作を制限する。
麻痺した部位は痺れを伴う感覚鈍化を伴い、自由に動かし辛くなる。
完全に動きを奪わずに肉体のバランスだけを崩させる事で、戦闘継続可能と判断した対象から致命的ミスを引き出す戦法に使われる。
エネルギーカラーは黄色。
【ヘッド・ゴア】
可殺傷性、物理的攻撃力を持った弾頭。ようは単なる通常攻撃用の弾であり、普通の矢と効果は変わらない。
違いは物理攻撃による打消しが不可能である点。当然肉体・機体両方への効果を持つ。
エネルギーカラーは黒。
経歴
2014年1月18日平原討伐なりチャ
ヴァレルア、
アルドビットを討伐隊に差し向けたレッケンを迎える為に登場。
レッケンに撤退を促し、自身もレッケンの撤退直後帰還した。
由来
いじめる→メジイル→メジール
余談
名前ネタをやりたかっただけで追加されたキャラと思いきやわりと大き目の暗躍悪役に。
本体の元ネタはゲームボーイソフト「ロックマンXサイバーミッション」に登場する敵役レプリロイドの一人、「ギーメル」。
名前の捩り方も似た響きになるようにしたものの、どちらかというと「ロックマンX2(SFCソフト)」に登場する「アジール」に近く完成。
武器は現在放送中の特撮番組「仮面ライダー鎧武」に登場する悪役の一人、「仮面ライダー斬月」及びそのパワーアップ形態である「仮面ライダー斬月・真」から。
最終更新:2014年06月17日 15:05