アルドビット
【支援型防壁装甲ロボ・アルドビット】
概要
箱を繋ぎ合わせて作った人型のような大型の体躯を特徴にする
鉄婆娑羅衆の戦闘用ロボット。
箱型の頭部外側に、縦二つずつ並んだ計四つの白光を放つ丸型カメラを持つ。
移動防壁として作られたロボットであり、物理・魔力攻撃両方に高い耐性を示す。
全身に様々な形状の盾(外部装甲)が取り付けられており、全方向からの攻撃を防御する。
物理攻撃はボディと実体盾、魔法は盾やボディの表面に張る非実体盾により弾き、防ぐ。
シムズほどの威力は無いが、重量を生かした体当たりや蹴りによる攻撃も可能。
もちろんのこと、各防御用装備は高い耐性を持ち、効き難いだけで無敵・無効のモノではない。
武装
「フィジカルシールド」
物理攻撃に対する防御。
基本的に何かしでかすワケではなく、そのまま盾やボディで防御するだけ。
盾は爆発に強いもの、衝撃に強いものの2タイプが装備されている。
「ケミカルシールド」
魔力の関わらない非実体攻撃を防御する為の盾。
電撃・炎・ビーム等を防ぐ事に重点を置かれている。
「マジックシールド」
魔力を用いた攻撃を防ぐ為に使用される盾。
放射・飛翔型の魔力弾や水流、火炎などはもちろんのこと対象を指定して効果を及ぼす類のモノまで防いでしまう。
パラメータ上下魔法などを掛けられても機体に影響が及ぶ前に盾が発生させる力場が効果を霧散させる。
その為、発動中は味方からの魔法援護を受ける事も出来ない。
経歴
2014年1月18日平原討伐なりチャ
レッケンが討伐隊に差し向けた一機が登場。
ティマフの上空に転送され、彼女の上から落下して何度も踏み潰し大怪我を負わせる。
ロックバック、
ローマと交戦し、ローマの死靄骨腕により行動不能になった所をフラディ、シャドーに分解されジャンクパーツとなった。
2014年5月9日夜討伐なりチャ
ジュリオンズ分隊の一機として登場。
当初はクゥと交戦するが、その後は
サジェスと戦い、途中でシールドを投擲武器にして失っていた事で彼(女)の「皇弾」を受けてバラバラに弾け飛んだ。
由来
どっと浴びる→ドットアビル→アルドビット
味方の盾となって攻撃をどっと浴びる事から。
余談
アルデンテ
最終更新:2014年05月10日 14:26