"金切"金食蟲【六無】(かねくいむし【ろくなし】)
「お金なんて持ってるから人はおかしくなるんだよ。お金なんてなくていいじゃない。お金なんて悪いものだよ。捨てるなら私じゃなくてお金を捨てよう?ね?私を使えばロボットも楽勝だよ?」
概要
分類 |
妖鬼・妖刀系 |
所属 |
ドレイク |
異名 |
金切(かなきり) |
知能 |
人間並 |
属性 |
死・金 |
危険度 |
D |
備考 |
ツェットの愛刀 船場義貞の作 |
妖鬼。
日本(ヒノモト)の刀匠、船場義貞(せんばよしさだ)に作られた刀。
刃紋は濤乱刃(とうらんば)で茎(なかご)には「義貞」と彫られている。
船場義貞(せんばよしさだ)晩年の作の一つ。
刀鍛冶と酒に溺れるあまり金を浪費、飢死させられた子供たちの無念と怨念が宿り妖怪化、妖刀となった。
妖刀化してからは10年程度。
単純な切れ味もそこそこ優秀だが、金属に対しては絶大な切れ味を発揮し、素人でも板金鎧を真っ二つにできるほど。
また金運を低下させる呪いを纏っており、斬った相手にその呪いをかけることも可能。
この呪いを受けると金銭関係のアクシデントやトラブルが起こる不運に見舞われる。
ただし、この呪いは持ち主自身も標的にすることが可能で、持っているだけで貧乏まっしぐらという恐怖の妖刀。
また再生能力と変形能力も持ち、バラバラになっても元通りに再生可能で刀身の長さもある程度自由に変えられる。
反面、自力で移動したり持ち主を乗っ取ったり洗脳したりする類の能力は持っていない。
疑似的な視聴覚を持ち、視野は360度で通常の物体は自由に透視できる。
ただし結界など専用の対策を施してあるものは透視できない。
自分の能力と過去から自らを「金食蟲【六無】(かねくいむし【ろくなし】)」と名乗る。
『六無』は「禄無し」や「陸(ろく)でなし」とかけたもので禄を無くす自分の呪いの誇りと、金を浪費するろくでなしだった義貞への恨みが込められている。
人型を投影すること可能でその際は黒いボサボサの髪を膝まで伸ばし、瞳は暗い赤色で三白眼気味、痩せてボロボロの着物の10代半ばの女の子の姿。
実体は微かで、視聴覚も持たない幻影でコミュニケーション円滑化に用いる。
陰気で意地悪、かつ残忍という邪悪な性格。
自分の能力で他人を貧困に陥れて苦しませるのが趣味。
ただし自分なりの節度もあり、自分の持ち主は破滅にまでは持って行かないがそれ以外は遠慮なく破滅させる。
金持ちが大嫌いで「金で心を腐らせた連中」と考えており、例え持ち主であっても例外ではなく破滅させる標的となる。
善人とは言い難く、むしろ悪人、怨霊の部類だが、気に入った相手には良心も見せるし人並みの恐怖心も持つ。
ソンジュと
シャドーとヒナエデンには頭が上がらない。
金持ちである
シェリンフォードとその幼馴染のことは大嫌い。
また、売られることは我慢できても捨てられることは我慢ならないようで捨てた相手には更に強力な呪いを使って報復する。
最近は着飾ることを覚え、柄や鍔、鞘の飾りなどについて口煩くなっている。
誤解されやすいが義貞の子供達の怨念が集まって生まれたものであり、子供本人の霊ではない。
口調
- 「…私は妖刀・金食蟲【六無】(かねくいむし・ろくなし)。今後とも宜しく」
- 「捨てたらとびっきりの呪いかけてやる……!破産させてやる…美味しい御飯が手に入らないようにしてやる…温かい毛布もきれないようにしてやる…!!」
- 「抑えてるよ。抑えなかったらもっと酷いことになるよ」
- 「あ、その顔好き。お金が無くて苦しむ顔、もっと見せて」
- 「ぶぁぁ~かぁ。本気にしたの?私はご主人様と違って優しくないよ」
- 「お金無くして呆然とした顔が、どんどん青くなっていくの。最っ高に笑えるよアレは」
- 「お金持ちなんてみんなお金で心が腐った連中なんだよ。そんな連中、どうしたってバチなんて当たらないでしょ?」
- 「ふん、アンタ達に言われなくてももう悪さはしてないよ」
- 「諸余怨金…皆悉摧滅…金妖万邪皆悉済除…急急如律令……ふふふっ」
- 「そっちの鍔可愛くないよ。もっと可愛い鍔がいい」
- 「毎日磨かないと呪う。連れて行かないと呪う。無視したら呪う。落としたら呪う。汚したら呪う。折ったら呪う。売ったら呪う。捨てたら呪う」
- 「ホント、ご主人様は危なっかしいなあ。何かとネリーが構うのもわかるよ」
- 「ねえ、あのお金持ちの女は呪っていいよね?」
技・魔法
金物断(かなものをたつ)
金属に対して凄まじい切れ味を発揮する呪い。
金運断(きんうんをたつ)
攻撃に「金運低下」の効果を持つ呪いを付与する。
刀身を使った飛び道具にも付与可能。
呪いは一月ほど持続する。
金刀生(きんとうをならす)
自身を完全再生させる。
粉々にされた状態からでも復活可能。
金水生(きんはみずをうむ)
自身の金の気を利用し、水属性の気を生じさせる。
幻身写(まぼろしのみをうつす)
女の子の幻を投影する。
実体は微かで視聴覚はない立体映像。
本体から2m程しか離れられない。
命気喰(いのちのきをくらう)
持ち主の生命エネルギーを吸収する。
他にも色々使えるらしい。
属性
属性:死・金
弱点:聖・木
能力
体力:?(体力という概念がない)
魔力:A+
腕力:E(刀なので動けない)
知力:C+
素早さ:E(刀なので動けない)
命中:A
アイテム
玉飾り
柄にキーホルダーのように取り付けられた可愛らしい紫の玉飾り。
スピカに買って貰った。
経歴
由来
「金食蟲」はそのまんま「金食い虫」から。
「六無」は「禄無し」と「陸でなし」をかけたもの。
余談
妖刀第3弾。
今まで敵ばっかりだったので今回は味方に。
最終更新:2021年05月16日 20:37