ダークビホルダー

概要

妖魔の一種。 巨大な目玉の背面から無数の触手が生えているというエリュシオン大陸ビホルダーに似た薄気味の悪い外見をしているためこの名で呼ばれる。

こちらはエリュシオン大陸ビホルダーと違い悪魔の一種でありアースガルド大陸の魔物のため厳密には全くの別物。 レッサーデーモンよりも少しだけランクが上だが妖魔全体で見ればランクは低い。 知能が高く、人語を話すことはできないが言われていることは理解できる。

巨大な目玉は正視した相手を様々な状態異常に陥れる力を持つ。 危険な魔物だが同系統の妖魔としては御し易い部類のため眼力系の妖術が目的で召喚されることも多い。

技・魔法

眠りの魔眼 眼力を浴びせ、自身の目を正視した相手を眠らせる。

凍てつく魔眼 眼力を浴びせ、自身の目を正視した相手を麻痺させる。

裏切りの魔眼 眼力を浴びせ、自身の目を正視した相手の敵味方の認識を反転させる。

???? 個体によっては他にも技や魔法を使用する。

経歴

2008年7月27日討伐なりチャ

街道に巣食う魔物として登場。 ゼフィスに「裏切りの魔眼」を浴びせて同士討ちさせるがギャスルティカの攻撃を受けて倒された。

2008年11月12日魔物討伐なりチャ ロボディプスが暴れているのに乗じて登場。 ゼフィスワープに「裏切りの魔眼」をかけようとするが悉く失敗、挙句デスエデンの攻撃に巻き込まれて何もできないまま倒された。

由来

「Dark(闇の)」 + 「Beholder(ビホルダー)」。

余談

Loreさんのビホルダーを見て思いついた魔物。 ちなみにワタシはFEのビグルなど目玉系の魔物は好きだったりします。

最終更新:2012年03月27日 19:25