ジャニス編 全生存
全管理人生存でEDにワンシーン追加
デコイ二人生存の場合、最後にお別れの一言が増えます
デコイ二人生存の場合、最後にお別れの一言が増えます
全裏ボス討伐後想定
最終戦メンバー
ジャニス
ケリー
その他二人
ジャニス
ケリー
その他二人
ケリーが公式最強キャラなのでとりあえず連れていきましょう
装備
全員R12武器
防具自由
アクセ 一人ミスティレーヌ
全員R12武器
防具自由
アクセ 一人ミスティレーヌ
オーパーツ
■ジャニス
真紅のベヘリット
卑弥呼の金印
ネクロノミコン
■ジャニス
真紅のベヘリット
卑弥呼の金印
ネクロノミコン
■ケリー
エデンのリンゴ
ネクロノミコン
黄金ブルドーザー
エデンのリンゴ
ネクロノミコン
黄金ブルドーザー
他二人
メロスの手紙
ピリ・レイスの地図
黄金ブルドーザー
メロスの手紙
ピリ・レイスの地図
黄金ブルドーザー
ジェム
■ジャニス
ソードアーツ
二刀ーアーツ
OS威力アップ
セイブブロッキング
■ジャニス
ソードアーツ
二刀ーアーツ
OS威力アップ
セイブブロッキング
■ケリー
ガンアーツ
二丁拳銃アーツ
時魔法
セイブブロッキング
ガンアーツ
二丁拳銃アーツ
時魔法
セイブブロッキング
■他二人
武器アーツ
ミスティレーヌ装備キャラ時魔法 もう一人攻撃アップ系
マスタージェム
セイブブロッキング
武器アーツ
ミスティレーヌ装備キャラ時魔法 もう一人攻撃アップ系
マスタージェム
セイブブロッキング
価値観調整
ケリーと会話すると他の世界の価値観を最低値まで下げてもらえる
ケリーと会話すると他の世界の価値観を最低値まで下げてもらえる
戦の世界は99%まであげておく
間違いなく、99%のが楽になる
間違いなく、99%のが楽になる
自分喰い戦
戦闘開始前にマナを最大にしておく
戦闘開始前にマナを最大にしておく
ドーラ 3人
シキ 3人
ナタリー 2人
ラヴィ 3人
メル 1人
みたいな感じでてきとーに配置
シキ 3人
ナタリー 2人
ラヴィ 3人
メル 1人
みたいな感じでてきとーに配置
まずはメル
オートAIだと間違いなく事故って負けるため、最優先で討伐する
オートAIだと間違いなく事故って負けるため、最優先で討伐する
戦術は先制コンボ
価値観99%だとジャニスが5回行動できるのでOSムーンスクレイパー5回で6コンボ
価値観99%だとジャニスが5回行動できるのでOSムーンスクレイパー5回で6コンボ
真紅のベヘリットでOSゲージ全回復
卑弥呼の金印でダメージ補正全乗せで余裕でカンストダメージが出る
卑弥呼の金印でダメージ補正全乗せで余裕でカンストダメージが出る
2ターン目はソウル温存して切り返し6コンボ
ダメージは充分足りる
ダメージは充分足りる
2ターンで倒しきれないとコンボカウンターくらうのでちゃんと倒しきろう
次はラヴィ
メルの次に事故率が高い
同じ行動で2ターンキル
真紅のベヘリットと帽子解放の相性がよすぎて一生一人でコンボしてOS全回復してのループしてる
メルの次に事故率が高い
同じ行動で2ターンキル
真紅のベヘリットと帽子解放の相性がよすぎて一生一人でコンボしてOS全回復してのループしてる
ナタリー→シキ→ドーラの順で攻略
戦の帽子戦
デコイ生存は運が絡む
ブロッキング発動率が低く、集中狙いされた場合は落ちてしまう
戦の帽子の価値観を下げて自分喰い戦を時間かけてクリアした場合はわりと安定する
デコイ生存は運が絡む
ブロッキング発動率が低く、集中狙いされた場合は落ちてしまう
戦の帽子の価値観を下げて自分喰い戦を時間かけてクリアした場合はわりと安定する
セイブブロッキング+マスタージェムで36%ブロッキング
マナがあるのでケリーでリンゴ
ネクロノミコンでソウル消費0になったオーバーエクステンド9連で大ダメージ
他も連携して火力を出す
ネクロノミコンでソウル消費0になったオーバーエクステンド9連で大ダメージ
他も連携して火力を出す
敵のOSが発動した場合はミスティレーヌを装備したキャラでトキノフリーズで阻止
あとは次のOSがくるまでに火力を出していけばデコイ生存させたまま倒すことが可能