2話 空の大陸
エルバークイベント
2回話しかける
2回話しかける
キラキラの砂集めイベント開始
キラキラの砂
ポルト海外へ
雑魚は無視で砂を集める
明らかに地形が悪い、数個しか集まらなかった場合は外に出て地形を変更する
ポルト海外へ
雑魚は無視で砂を集める
明らかに地形が悪い、数個しか集まらなかった場合は外に出て地形を変更する
入口から遠くで集め終わった場合はエクジット羽を使用する
星の砂を拾えた場合は、3話でミルキーボムの錬金に使用でき、2話の材料集めもカットできる
悠遠大陸
ミッションを消化する
ミッションを消化する
順番は必ず魔法→物理の順でミッションをする
魔法訓練
カカシを破壊するポジションをセットアップで固定化する
カカシを破壊するポジションをセットアップで固定化する
1体目のカカシを壊す時に、カカシの真下からカカシにぶつかるまで移動して破壊
4体カカシが出現したら歩きキーを押して1歩上に移動して左右にウォーターボール
この位置なら1度のウォーターボールで2体同時破壊できる
この位置なら1度のウォーターボールで2体同時破壊できる
物理訓練
開幕ウォーターボールで一撃
アイテムドロップするとロスが発生するので、ウォーターうった後は左おしっぱで移動しておく
開幕ウォーターボールで一撃
アイテムドロップするとロスが発生するので、ウォーターうった後は左おしっぱで移動しておく
レベルあげ
進行必須上限がレベル7なのでレベルをあげる
進行必須上限がレベル7なのでレベルをあげる
基本的に大剣3連→ウォーターボールで低乱数以外は倒せる
ポルト海岸で敵を逃さずに倒していけば奥につく頃にはレベル7になっている
もし、数が少なくてレベルが足りない場合は2周目1マップ目のみを使ってレベルをあげる
もし、数が少なくてレベルが足りない場合は2周目1マップ目のみを使ってレベルをあげる
この際にエクジット羽で脱出すると進行フラグが少しバグってめんどくさいので使わないこと
奥の金宝箱からは超重石が出る
超重石はミルキーボムの材料で使用する
超重石はミルキーボムの材料で使用する
ミッション
武器の種類 薙刀を入手
属性って10種類 青い実10個
ダンジョンの歩き方 赤い実10個 500リル
武器の種類 薙刀を入手
属性って10種類 青い実10個
ダンジョンの歩き方 赤い実10個 500リル
お金が序盤で固定入手できるのはこのミッションだけなので必ずやること
水やり
レベルあげが終わったら水やり
外に出る→水をやる→そのまま上で外に出る→家に戻るの移動が最速
レベルあげが終わったら水やり
外に出る→水をやる→そのまま上で外に出る→家に戻るの移動が最速
最後の水やりのエルバークの選択肢は「いいえ」を選択した方が数秒早い
成長した木からは赤、青の実がランダムで10個、虹の実が固定で1個入手できる
賢者の洞窟
光るコケを3個を探しながら奥へ進む
ニュートラルカプセルが目に入れば拾っておく
光るコケを3個を探しながら奥へ進む
ニュートラルカプセルが目に入れば拾っておく
ループ回路は左右に行き来するだけでいい
マリネの案内は答えを知っていても先に移動すると戻されてしまうので先に行ったのを確認してから移動する
2話終了