たびのほこら
「れしか」が居るので、仲間にする。以後、「れしか」がパーティに入っている状態だとれしかの居た場所に「くううにんぎょう」が置かれる。
「れしか」または「くううにんぎょう」に話しかけると、しゅじんこうのレベルドレインが出来る。
ほこらから出てまずはレベル上げをする事になる。1戦するのがやっとなので、戦闘をしたら
ぼくじょうへ戻って回復をしよう。かーの町へ行くと少し強い仲間がいるので先に仲間にして置くと楽。
一部の仲間は、メニュー→RBS SYSTEM→えろしすてむがONになっていると
Hイベントが優先されて仲間に出来ないのでOFFで話しかける事。
レベルの低いうちはこの世界で無理に戦わずとも、ある程度仲間を集めたら
初めにを参考に、
敵の弱いオンラインエリアへ行ってモンスターを捕まえたりレベルアップに励むのも手。
れしか(話すだけ)
かー
たびのほこらから真東に進むとある町。毒対策におくすりがあると良いかもしれない。
くうかんいどうのまきものは1つは持っておくとピンチの時に便利。
ららみーなが全体攻撃魔法を最初から覚えているので、敵を倒すには便利だが消費がでかい。
しるばーろざりおはびびのとうだいにある。
ららみーな(話すだけ)
ふーか(話すだけ)
りの(しるばーろざりお所持)
あーり
たびのほこらから北東に進むとある町。敵はたびのほこら付近と変わらず。
武器防具屋が登場するので、最低限の装備はさせましょう。
お金が無い場合は、途中で拾った回復アイテムを売るのも手。
対毒にかる~いたてを装備しておくと高確率で防御できる。
今回、主人公が非力なので鞭はお金が余ったら。
りーりあ(話すだけ)
あろん(主人公のレベル8以上で会話)
にしのどうくつ
突然LV10の敵が現れるので、レベルをちゃんと上げて挑むか逃げた方が無難。
隠し通路の先に「くいーんさーふ」がある。
ひがしのどうくつ
灯台の北東、びーねの南東にある洞窟、地味に見落としやすい。看板はない。
道中「ぷりすふぃ」がいるので仲間にしよう。
最奥の本棚に「かぜとりゅう」の魔道書、分岐の逆に「ぶれいずばーぐ」がある。
かなり敵が強いので、到達したてのレベルだと逃げ回るハメになるだろう。
ぷりすふぃ(話すだけ)
びびのとうだい
かーの真東にある灯台。
入口に「りぷる」がいるので仲間にしよう。
ちなみに、しょじょモードだと入り口で仲間になるが、えろえろモードだと2階に行かなければ仲間にならない。
最上階にしるばーろざりおがある。
敵もかなり強くなっているので、逃げ回るかちゃんとレベルを上げて来よう。
りぷる(話すだけ)
びねしか
びびのとうだいから北に進むとある町。また武器防具屋があるので装備を整えよう。
使うのが勿体無い回復系アイテムが非常に高値で売れるので必要な金額分売却しよう。
えいなが探している「ぽーしょん」は大雪山山頂のタルの中にある。
大雪山の物でなくとも他のシリーズ(+1パックの宝箱、VIの道具屋2など)で拾った物でも良い。
えいな(ぽーしょん所持)
なお、えろしすてむがONになっている時限定でHイベントが発生する。
ONの時は仲間に出来ないのは他のキャラと同じだが、このキャラの場合は
イベントCGが表示されず、立ち絵とセリフが出るだけの簡素な物となっている。
うるど おおゆきやま
びーねの西にある山。
出てくる敵が桁外れに強いが、キーアイテムがあるので逃げ回ってでもアイテム回収しよう。
ますたーぶれいどに瞬殺されても泣かない。
うるど おおゆきやま・さんちょう
こんな崖から飛び降りて大丈夫か?
大丈夫だ、問題ない。
一番良いのは左上にある。
雑魚がガチで殺しに来る。それなりのレベルでもまるで歯が立たない。
と言うかますくもーどだと限界まで鍛えても瞬殺されまくりなので、基本的に戦うことは考えない。
ぽーしょんをドロップするらしいが稀。というか、タルの中にあるので無理にドロップを狙わずとも良い。
???(戦闘で撃破)
+
|
... |
とれじゃーはんたー
Lif |
16500 |
|
こうげき |
70 |
MP |
5440 |
|
ぼうぎょ |
60 |
Exp |
15000 |
|
せいしん |
60 |
G |
80 |
|
すばやさ |
40 |
まどう
名称 |
範囲 |
消費MP |
備考 |
ガルムレオン |
敵全体 |
2450 |
火属性 |
いなずま |
敵全体 |
0 |
雷属性 |
ジャムサイン |
敵全体 |
800 |
盲目付与 |
けんじゃのかじつ |
自分 |
0 |
MP5000回復 |
基本性能が高く、生半可な攻撃は通用しない。攻撃力60程度では全くダメージを与えられないだろう。
また、MPを回復するため、持久戦に持ち込んでMP切れで弱体化も狙えない。
こうみると大変厳しく思えるが、一つ弱点がある。
つまり、Lifを回復する手段を持っていないため、着実にダメージを与えていけば倒せるのだ。
戦法としては「シュヴィルド」等をかけての速攻か、あるいは毒を与えての持久戦があるだろう。
持久戦の場合は一筋縄では行かないが、キャラ次第で何とかなる。分かればこっちの方が楽かも。
|
ぱんてりーてのいえ
うるど おおゆきやまの南の山と山の間に通れる場所があり、そこを通った所に一軒ぽつんとある。
ぱんてりーて(めるとあいぜん所持)
最終更新:2020年07月07日 11:50