ゆ虐マナー 14KB
虐待-普通 虐待人間 なんとなく思いついたので…
本日はゆ虐マナーについて勉強していきたいと思います。
高級ゆ虐店に入って困らないために正しいマナーを身に付けましょう。
まずは基本知識から行ってみましょう。
自分から見てお皿の左側に3本のホーク、右側に3本のナイフとスプーンがあります。
これはお皿から見て外側の物から使っていきましょう。
ナイフの上の方にグラスがあります、これはオレンジジュース用グラスです。
まずお店に入るとテーブルに案内されます。
しばらくすると店員がメニューを用意してくれます、ここで本日のお勧めゆっくりを聞くのが良いでしょう。
お任せのコースメニューを頼むのも良いですが、慣れた方なら自分でいろいろ選ぶのも楽しいです。
ジュース選びは自分の選んだコース、メニューにあわせて選びます。
どのお店も基本的な物は用意してあるはずです。
まずはオレンジジュースの種類からご紹介します。
特濃オレンジジュース
これは通常の100%の物より濃度が濃くなっています。お店によりますが200~500%までがあります。
このほかにも甘味を多く含んだも等もあります。
当然濃度が濃い方がゆっくりの怪我も治り易いのですが、あまり濃い物を頼むと加減の出来ないゆ虐素人と思われます。
あえて500%を頼んで過激なゆ虐をする人も居ますが、駆け出し初心者は200%を頼んで見ましょう。
オレンジジュース果汁100%
スタンダードなタイプの物です。産地や原料によりゆっくりの怪我の治りが若干変わることもあります。
一番無難な物でしょう。初心者~中級車向けです。
オレンジジュース果汁50%
これは少し上級者向けです。薄められている分怪我の治りは遅いです。
砂糖水で薄められている物もありますが、これも痛みは誤魔化せても怪我の治りは悪いです。
オレンジジュース果汁10%
これは素人はお勧めできません。オレンジジュースに頼らない方はこれで良いでしょう。
また、オレンジジュースを使用しない意思表示にも用いられる事があります。
スパークリングオレンジジュース
オレンジジュースに炭酸を混ぜた物(ファ○タ等)です。
怪我は治せますが、炭酸の刺激によりゆっくりは非常に痛がるでしょう。
こだわりのゆ虐がしたい方にはお勧めです。
今回は果汁100%の物を頼んでありますが、今回はこれを一切使用しないでゆ虐していきたいと思います。
メニューとして出される物も、基本的なコースを選んでみました。
前菜
まず前菜として運ばれてきたのは、『新鮮まりちゃのサラダ(子まりさの生あんよ切り)』です。
これはまりちゃ(子まりさ)のあんよに隠し包丁を入れただけというシンプルな物です。
まりちゃが傷つけられたあんよを、ぷりぷり振る様が新鮮さの証明です。
上級者は生まりちゃのあんよを自分で傷つけてからゆ虐を楽しみますが、
慣れない方はこの方が安心してゆ虐を楽しめます。
見栄を張って生まりちゃを頼んでお皿から逃げられたら周囲の笑いものです、メニュー選びは慎重に。
「ゆびぇぇぇぇん!まりちゃのあんよがいだいのじぇぇぇぇぇ!!ゆっくりできにゃいぃぃぃ!!」
まりちゃが元気良くもがき叫ぶ様子に「ヒャッハー!」が止まらないかとは思いますがグッと我慢してください。
いきなり飛びついたのでは品がありません、深呼吸して心を静めましょう。
心を落ち着かせたらお皿から一番外側のナイフとフォークを置かれている方の手で持ちます。
この時左利きの方は逆に持ってもマナー違反にはなりません。
まず始めにフォークをお帽子に突き立てましょう、
この時注意する事はまりちゃの頭にフォークを刺さないことです。
フォークをお帽子に刺したらそのまままりさからお帽子を離します。
まりちゃの目の前にお帽子をちらつかせて反応を楽しみましょう。
「ゆわぁぁぁん!まりちゃのおぼうしかえしちぇぇぇぇ!!」
十分反応を楽しんだらお帽子をそっとまりさの目の前に持ってきます。まりちゃの舌が届かない位置がベストです。
そして帽子のつばの部分から5mm間隔で切っていきます。この時帽子を全部切り刻んではいけません。
帽子を半壊させる程度で十分です。帽子を壊し終わったらフォークとナイフでそっとまりちゃの側に持って行きましょう。
「ゆあぁ…まりちゃのおぼうししゃん、ゆっくりなおっちぇね!」ペロペロッ
これが見れれば成功でしょう、タイミングを見てまりちゃの舌にフォークを一突きしましょう。
フォークを深く刺し過ぎて舌を必要以上に痛めつけないよう心掛けましょう。
「ゆびゃべっ!いちゃいんじゃじぇぇぇぇ!どぼじでこんなこちょじゅるにょじぇぇぇぇ?!」
続いてまりちゃの目にフォークを突き刺していきます。一気に両目を潰さないように片目だけにしましょう。
「ゆぶべっ!おめめがいだいぃぃぃ!やべでぇぇ!ゆっくちできにゃいのじぇぇぇ!!」
かの有名なゆ虐貴族で知られる『ヨハ・クアーキ』氏もこう言っています。
「ゆっくりの目など片方だけあれば十分だ」と、片目潰しはその名残です。
まりちゃは痛みで気絶することもありますが、その場合は再度目を突き刺しましょう。
これは意識を取り戻すまで行います。まりちゃが目を覚ましたら次に進んでみましょう。
まりちゃのおさげをナイフで切り落とします。皮を切らないように上手にやってみましょう。
「ゆ…あ……あ…まりちゃのおしゃげしゃんが……」
程よく絶望した所で、今度はまりちゃの額にナイフを横にして突き刺します。
そのまま頭を一周させて綺麗に切れ目を入れていきます。
この時多少髪の毛が散らばりますが、これは気にしなくて良いでしょう。
「ゆぎぎぎ!いだいぃぃぃ!やべろぉぉぉぉ!!」
ナイフを一周させたらフォークで頭を突き刺します。そのまま頭頂部を本体から取ってしまいます。
取り外した頭は、お帽子の隣に並べてあげましょう。ここで半壊したお帽子を二つに切ります。
まりちゃの絶望した顔がゆ虐心をくすぐりますね。
「いぎゃ…ゆ…あ……あ…おぼうししゃん…あたましゃん……どぼじで……もうゆっくちできにゃい…のじぇ……」
ここまで来ると反応も鈍くなってきますので、まりちゃへのゆ虐は終了です。
フォークとナイフを「ハ」の字になるようにお皿に置きます。これがゆ虐終了のサインとなります。
店員はこれを見ると自分から見て左の奥、フォークの上の方ににまりちゃの皿を置いてくれます。
フォークとナイフは皿の前に「二」の字で置いてくれます。この辺りは店員が全部やってくれるので安心です。
悲しそうに涙するまりさを眺めらならメインディッシュを待ちましょう。
メインディッシュ
「ゆわぁぁぁ!おちびちゃんがぁぁぁぁ!でいぶがしんぐるまざーじゃなくなっちゃったよぉぉぉぉぉ!!!」
美しい悲鳴とともに運ばれてきたのは本日のメインディッシュ、
『でいぶの悲しみソテー(元シングルマザーでいぶの足焼き)』です。
この大きなでいぶは純国産のしんぐるまざーです、付け合せに盛られているのは子れいむのフライです。
でいぶは見た目の厚かましさや高圧的な態度に比例して丈夫になっていますので安心してゆ虐出来ます。
この子れいむは、足を焼かれたでいぶの子ゆっくり、
子供を失った悲しみを、でいぶが全身で表現している代表的なゆ虐皿です。
足は動けないようにじっくり焼かれているので、初心者でも手軽に楽しめます。
でいぶの美しい母性(笑)に、思わず「ヒャッハー」してしまいそうになります。
まずはでいぶの片目にフォークを刺します、そのまま目玉をなぞる様にフォークで抉っていきましょう。
身をよじって必死に抵抗しますが気絶にはいたりません、流石でいぶです。
「ゆがぎぎぎ…やべろぉぉぉ!このくぞにんげん!でいぶをゆっくりざぜろぉぉぉぉ!!
がごごご……ぎべべ……でいぶのきれいなおべべがぁぁぁぁ!!」
取り出した目玉はでいぶの見える位置に置きます。でいぶの舌が届かない位の距離をおきましょう。
続いて先ほどからピコピコわさわさ鬱陶しい揉み上げをナイフで切り落とします。
両方でも片方だけでもお好きな様にして貰ってかまいません。
多少皮を傷つけても問題ありませんので大胆にやってみましょう。
切り落とした揉み上げは先ほどの目玉の隣に並べます。
でいぶは揉み上げを切り落とされた悲しみよりも憎しみが勝るのか、こちらを睨んでいます。
「このぐぞにんげんがぁぁぁ!でいぶのゆうがなもみあげさんをもとにもどぜぇぇぇ!!」
ここで先ほどの目玉と揉み上げを細かく切っていきます、でいぶに見せ付けるようにやってみましょう。
途中でいぶが泣きながら罵倒してきますが「ヒャッハー」を抑えてください。
「やべろぉぉぉ!なにじでるのぉぉぉ?!このぐぞにんげんがぁ!でいぶがせいさいしてあげるよぉぉぉぉ!!」
この辺りででいぶのリボンをはずしていきます、リボンにフォークを突き刺して取ってみましょう。
上手く取れない場合はリボンが付いている髪の毛ごとナイフで切り落としましょう。
取ったリボンは先ほど度同じようにでいぶの目の前に置きます。
「かえぜぇぇぇ!でいぶのかがやくおりぼんさんかえぜぇぇぇ!もうゆるざないよぉぉぉ!!」
取り外したリボンはナイフで半分に切りましょう、大丈夫ですでいぶは意外と精神面でもタフなのです。
流石のでいぶもこれには涙を流します。醜く泣き叫ぶ様を存分に堪能しましょう。
「ゆがぁぁぁぁ!なにじでるのぉぉぉ?!でいぶのおりぼんざんが、はんぶんになっちゃたでしょぉぉぉ!!」
一旦フォークとナイフと置きましょう、でいぶのお皿に対して「二」の字になるようにします。
ようやくスプーンの出番がやってきました。スプーンで目玉を取り出した方の穴から餡子を掘り出しましょう。
体内に侵入する金属と餡子を掻き出される感覚に流石のでいぶもダウン気味です。
「ゆぎゃべぎょぎょぎょ…やべでぇぇぇ!がゆゆべべべぶぼぼ…あんこざんいじらないでぇぇ!げべごごぎょ…」
掘り出した餡子はリボンや目玉、揉み上げだった物の上にのせていきましょう。
スプーンを進入させる事が出来る範囲の餡子を取り出しきったらスプーンを皿に対して「1」になる様置きましょう。
フォークとナイフに持ち替えたら、付け合せの子れいむを適度な大きさに切り分けていきます。
これをフォークですくって、目のあった穴から入れていきます。
「げびぶぶ…ゆびぃい!やべろぉぉ!でいぶのながにへんなものをいれるなぁぁぁ!」
子れいむを入れ終わったらでいぶの両頬をナイフでそぎ落としていきます。
でいぶはめーりん程ではありませんが面の皮が厚いです、うっすら餡子が見えるくらいまで削っていきます。
「ゆぎゃぶ!ぎぎぎ…いだいぃぃ!やべろぉぉぉ!がべべ…このぐぞにんげんがぁぁ!ゆっくりざぜろぉぉぉ!!」
依然でかい態度でいられるでいぶは、まさにゆ虐にぴったりの一品です。
ですが、デザートもあるのででいぶのゆ虐はこの辺で終わりにします。
まりちゃの時と同じようにフォークとナイフを置きます、店員がまりちゃの皿の隣にでいぶを並べてくれます。
苦悶の表情が美しいでいぶを眺めながらデザートを待ちましょう。
デザート
「ゆんやーー!くちゃいー!きょわいぃぃ!ゆっきゅちできにゃいよぉーー!!」
「ゆびゃぁぁん!おかーしゃんはどこなのじぇぇぇ!きょわいのじぇぇぇぇ!」
元気な鳴き声とともに登場したのは本日のデザート、
『赤ゆと地獄のオレンジソース結界風味(赤ゆと死臭付きお飾りのオレンジソース煮込み結界)』です。
生きの良い生赤ゆ二匹(れいむ、まりさ)を取り囲むように皿に掛けられたオレンジソースが美しいです。
シンプルな組み合わせではありますが、古来よりの伝統ある赤ゆ用のゆ虐皿です。
赤ゆには特に手を加えてありませんが、30匹分の死臭つきお飾りを煮込んだオレンジソースの結界のおかげで、
お皿から逃げ出せません。皿の上で恐怖で震える赤ゆの姿に堪らず「ヒャッハー」の構えです。
ですがここは高級ゆ虐店です、静かに優雅にゆ虐を楽しみましょう。
お好きな赤ゆから弄っていきましょう、運ばれて来た時の赤ゆ達の言動を参考にしてもいいでしょう。
ここでは赤れいむから弄っていきます。まずはフォークで赤れいむを軽く突付いてみましょう。
赤ゆはこれだけでも面白い程痛がります、泣き叫びながら逃げる赤れいむを追い回しましょう。
「ゆびゃん!いちゃいよー!やめちぇぇ!きょわいぃぃ!ゆっくちできにゃいぃぃ!」
赤れいむだけ追い回していると、消耗が激しくなるので赤まりさも同様に追い回しましょう。
二匹そろって「ゆんやーゆんやー」と、泣き叫ぶ姿は大変楽しいですが、
テンションが上がり過ぎてやり過ぎないように注意しましょう。
「ゆびゃぁぁぁん!いちゃいのじぇぇぇ!ちくちくしゃんこないじぇぇぇぇ!ゆっくちしちゃいのじぇぇぇ!!」
「ゆんやぁぁぁ!れーみゅをいじめないじぇぇぇぇ!!ごめんなちゃいぃぃぃ!もうおうちきゃえるぅぅ!」
二匹の動きが鈍くなってきたら、お飾りを取ってしまいましょう。
取り方はまりちゃとでいぶの方法を参考にしてください、走りつかれた赤ゆも元気にお飾りを追い掛け回します。
「おぼうししゃんまっちぇぇぇ!ゆびゃぁぁぁん!ゆっくちできにゃいよぉぉぉぉ!!」
「ゆびゃぁぁぁ!れーみゅのおりぼんしゃんがぁぁぁ!ゆっくちもどってきちぇねぇぇ!」
それでも赤ゆの体力には限界があります、走り回れなくなったらお飾りにオレンジソースをつけてあげましょう。
突然の事態に目を見開いて叫び声を上げる姿は、あなたの心を満たしてくれるはずです。
「ゆがーーん!どぼじでこんなことしゅるのじぇぇぇぇ!くちゃぃぃぃぃ!おぼうししゃん、ゆっくちしちぇぇぇ!!」
「ゆわぁぁぁん!れーみゅのおりぼんしゃん、くしゃいぃぃぃ!!ゆびゃぁぁん!もうやじゃぁぁぁ!」
これで赤ゆがその場で固まりますので、二匹とも片目ずつ潰していきます。
フォークで刺すのが大変な場合はナイフで傷つけるだけでも良いでしょう。
痛みに元気に身をよじる筈です。
「ゆぎゃぁぁぁ!おめめがいちゃいのじぇぇぇ!みえないのじぇぇぇぇ!!」
「ゆがががっ!れーみゅのきゃわいいおめめぎゃぁぁぁぁ!いちゃいぃぃ!!」
可愛らしくのた打ち回り始めたら、今度は全身にオレンジソースを塗ってあげましょう。
フォークやナイフでオレンジソースの結界まで誘導します。だいぶ弱ってきているので簡単に出来ると思います。
オレンジソースで体力が回復するので、また元気に叫び声を上げてくれる事でしょう。
死臭のせいで苦悶の表情を浮かべる姿はあなたを甘い一時に誘ってくれるでしょう。
「ゆがぎぎぎぎ…くしゃいのじぇぇぇぇ!…ゆぐぐぐぎがが…もうおうちきゃえるのじぇぇぇぇ!!」
「ゆぎゃぎゃぎゃ……れーみゅがががが…ぐざべごごごごご…もうやべべべべべ……」
極上のデザートに満足したら、フォークとナイフを置きましょう。
店員が先ほどのでいぶの隣に赤ゆの皿を並べてくれます。
以上が高級ゆ虐店でのマナーです、皿の上のゆっくり達が生きている場合はお店がサービスしてくれます。
熱々に焼けたフライパンを持ったシェフが登場します。
シェフは皿の上のゆっくり達を器用にフライ返しで掬い取ると、焼けたプライパンの上に乗せます。
すべてのゆっくりがフライパンに乗せられると、シェフはゆっくり達をフランベします。
綺麗に焼かれていくゆっくり達は、最後の瞬間まであなたを楽しませてくれるでしょう。
「ゆぎゃぁぁぁぁ!あついのじぇぇぇぇぇ!!」
「どーぼじででいぶがもえでるのぉぉぉぉぉぉ?!」
「ゆげべべべっ!あちゅいよぉぉぉぉ!!」
「ゆがごごご…どがゆべべべ…ぎぎぎぎ…れーみゅ!れーみゅ!…ゆだどどどど…」
今回ご紹介した物はあくまで基本的なものです、メニューもお店により様々なものがあります。
れいむ、まりさは初心者にも安心して楽しめるメニューが多いですが、
ありす、ぱちゅりー等になって参りますと、中身の特性や体質等の問題もあり扱いにくくなっております。
慣れない内は無理をせず、初心に帰りゆ虐していきましょう。
また、お店によっては希少種を扱っている所もあるそうです。胴付ですか?それはゆん俗店にでも行ってください。
完
いつも誤字がないかドキドキ詩なら投稿していますが、結構見落としもありますね…
小ネタばかりですみません。
徒然あき(ムシゴロウあき)
過去に書いたもの
トップページに戻る
このSSへの感想
※他人が不快になる発言はゆっくりできないよ!よく考えて投稿してね!
- DIO「酒、飲まずには居られない!!」
ブロリー「マナーがいなおまお前!?」 -- 2014-11-25 20:55:15
- ヒャッハーできないのはストレス溜まりそうだなぁw
これが上品なゆ虐ザマスね!面白かったよーw -- 2010-11-27 19:29:28
- おもしろかった。 -- 2010-07-26 01:49:09
- 500%って5倍の濃度になるまで煮詰めたってことですか? -- 2010-07-10 23:42:20
最終更新:2010年03月07日 19:45