ガンダム大地に立つ

ステージ02(機動戦士ガンダム)

  • 出撃可能な部隊数1
  • 出撃可能な戦艦の地形適正、万能タイプ、宇宙専用

  • QUESTDEMOなし

クリア報酬

項目 キャピタル etc
勝利BONUS 20,000 無条件
SCORE 8,000 コロニーと都市占領、最大8ヶ所
QUESTDEMO BONUS 0 なし
合計 28,000 最大の場合

ステージ2(機動戦士ガンダム)

  • ステージクリア条件、敵ユニットの全滅
  • 出撃可能な部隊数1
  • 出撃可能な戦艦の地形適正、万能タイプ、宇宙専用
  • 占領可能数8(コロニー内_都市3ヵ所、宇宙_コロニー5ヵ所)
  • QUESTDEMOなし
  • 志願兵あり、4人

志願兵詳細

名前 階級 人数 ユニット LV
連邦志願兵(L) 伍長 01 ザニー 01
連邦志願兵 伍長 01 ザニー 01
連邦志願兵 伍長 01 RB-79K 01
連邦志願兵 伍長 01 RB-79K 01

クリア報酬

項目 キャピタル etc
勝利BONUS 20,000 無条件
SCORE 8,000 コロニーと都市占領、最大8ヶ所
QUESTDEMO BONUS なし 設定なし
合計 28,000 最大の場合

QUESTDEMO

  • なし

ステージ内容の説明

  • アムロがガンダムのパイロットになる場面と、連邦軍のMSとジオン公国軍のMSとの初の実戦を再現したステージ。
  • コロニー内でザク2を2機失い、シャアが失った戦力の補給を要請してガデムが補給に来た場面も同ステージでコロニーの外に出た時として再現されている。

注意事項

  • ステージクリア後のミーティング ルームで、志願兵をキャラクター登録で自軍へ編入する処理は初回のみ発生する。


  • アムロはサクッとザク2Fを2機撃破して、ホワイトベースに1度戻してから、宇宙へ出よう。
    • リュウが乗るコア・ファイターはコロニー内の都市を占領して回る、占領後はホワイト=ベースに合流してもしなくても良い。
  • 本拠地近くにパプワが2隻近寄って来るのでオリジナル部隊を出現させる。
    • ゲストのサラミスに志願兵のザニーとRB-79Kが2機ずつ乗っているのでザニーを優先して育てたい。
    • なおザニーはザク2Fを2機撃墜すればLV ACEになれる。
  • オリジナル部隊の戦艦はホワイト=ベースがベスト、買い替えたり使い分けをするとキャピタルの無駄遣いに直結するので結局は困る事になる。
    • 志願兵の乗るユニットとオリジナル部隊を協力してパプワの所属ユニットを撃破すれば良い。
    • なお宇宙マップのコロニーを占領する為にパプワは1隻は残しておきたい。
    • パプワは攻撃も手段を持たないので放置でok。
  • ステージ1で捕獲したザク1やシャアの乗っていたザク2Fを開発して高機動型ザク2にしても良い。
    • ステージ1で志願兵が乗っていたセイバーフィッシュは1機も撃破されていなければ4機入手出来るが、将来性0なので解体しても良い。
    • 使うユニットが足りなければ最初の撃破しない程度のダメージを稼ぐのに使っても良い、ただしあくまでも将来性は、、、、。
  • このステージで捕獲したいユニットは、ガデムのLV ACEのザク1とシャア専用ザク2F。
    • シャアはガンダム、ガンキャノン、ガンタンクのコア・ブロック・システムを利用してLV ACEにして捕獲した方が育成面で楽になる。


  • ガトルは、ザク2Fと設計でドラッツェが出来るので設計。
    • パブリクorガトルとガルスJが設計出来るので1機は要保管。(ガトルを残しておけばパブリクは不要になりキャピタルの節約に繋がる。)
  • ザク2Fは、ステージ1でシャア所属のファルメルを沈めていれば4体入手出来る。
    • シャアのザク2Fは、ステージ1で仕込が出来ていればLVがエースなので早速高機動型ザク2へ開発出来る。
    • ザク2Fと高機動型ザク2はプロフィール登録の為に戦艦のリーダー機の場所へ配置(リーダー機=角突き)なおザク1にリーダー機は無い。
    • ザク1のリーダー機は正確に言えばステージ1にガイア専用ザク1がリーダー機なのだが、生産したり出来ず全ステージクリア後に専用機として登録される。

  • 生産LISTの整理について、32機分しか登録出来ないので随時断舎利が必要だが1機も生産せずに削除してしまうとプロフィール100%達成不可になる場合があるので気をつける必要がある。
    • ドラゴン・フライ、ファンファン、ドン・エスカルゴ、トリアーエズFF-4、フライマンタ、ディッシュ連絡機、パブリク、RB-79K、セイバーフィッシュ、ホバートラック、ドラッツェ(ステージ1クリア後に設計した場合)、ザニーは生産リストから削除しても良い。(他に捕獲したり志願兵が乗って来たりする機体で代用可能になるので。)
  • ステージ3で使用するTINコッドと61式戦車を最低でも1機ずつ先に生産しておけば、ステージ2クリア後の精算時に生産LISTから削除可能になる。

最終更新:2020年10月26日 18:59