サク
UNKNOWN
ジオン軍の超量産MS。
ジャブロー戦で投入されたが、結局グダグダのグズグズに終わった。
初期ステータス
チューンpt |
90000 |
スラスター出力 |
1/99 |
HP |
200/10000 |
スラスター速度 |
1/99 |
実弾防御 |
1/99 |
レーダー性能 |
1/99 |
ビーム防御 |
1/99 |
バランサー |
1/99 |
機動性 |
1/99 |
旋回速度 |
1/99 |
兵装ステータス
|
威力・耐久 |
属性 |
命中 |
連射 |
弾速 |
リロード |
弾数 |
主1 SAKU MG |
25/45 |
SOLID |
- |
- |
1/99 |
1/99 |
90-135 |
副 CRACKER |
320/640 |
SOLID |
3/99 |
- |
3/99 |
3/99 |
3-6 |
格 GRAPPLE |
150/450 |
- |
1/99 |
- |
- |
- |
- |
機体特徴
前回に続き、今回も現れたネタMS。原作は「
トニーたけざきのガンダム漫画」。歩くとサクサク音が鳴る。
構成パーツは全部で7つ(モノアイはシール)。その構造でどうやって動くかは謎である。さすがジオン脅威のメカニズム。
性能は
サムとほぼ同じだが、主兵装のマシンガンがいかんともしがたい能力。その代わり格闘やSPAの使い勝手はこちらの方が上である。
格闘戦重視なら本機、射撃戦重視なら
サムがいいだろう。
初期能力は全MS中最低である。その能力で全ミッションを戦い抜いたそのとき、君は刻の光を見る。
しかしながら限界突破なしで全能力を最大までチューンすることが出来るため、根性さえ持てば機動性や耐久は決して悪くはない。
むしろ、相方に攻撃してほしくはないが1機では敵の攻撃が辛いミッションの時は優秀なデコイとして活躍するかもしれない。
今作は見事に声変わり果たし大人になれたようだが、時々前作の声に戻る。
射撃
●主1 サクマシンガン (MAX=45)
あまりにひどすぎる攻撃力。MAXまで改造しても
ザクⅠのマシンガンの限界値に届かない。
どちらかと言うと威力が高いバルカンと言った感じ。使い方もそれに準じるようなものでいいだろう。
●副 クラッカー (MAX=640)
体を一回転してクラッカーを投げる。
ザクⅡに装備されているクラッカーと同等のもので、ある程度の威力もあるので、敵との距離が離れている場合に放り投げるといい。
前作「クロニクル」と比べると多少見劣りする。
格闘
●格 格闘 (MAX=450)
力いっぱい左右にビンタした後に、頭上に鉄拳を振り下ろす3段攻撃。全部左手である。何かこだわりのようなものをそこはかとなく感じてしまう。
腕は伸びるのでリーチはそれなりにあり、出も早いので扱いやすい。主兵装がとても残念なので、これをダメージ源にして行こう。
SPA
●必殺格闘
「ジークジオン!」の掛け声と共に左腕を突き出す。最初からあたれば12段ほどヒットする。
出した後、ロックしている相手に向かって軌道修正するため、当てやすいだろう。サムと違って格好はつけないので使いやすい。
ちなみに攻撃をはずすと残念そうな声を出す。
最終更新:2008年08月21日 16:50