■デラーズ・フリート
Mission |
Lv |
FIELD |
地形タイプ |
作戦目的 |
ガンダム強奪 |
C |
トリントン |
地上 |
敵機を殲滅せよ |
追撃部隊奇襲作戦 |
D |
トリントン |
地上 |
ミデアを撃墜せよ |
熱砂の攻防戦 |
C |
キリマンジャロ |
地上 |
コンテナを回収地点に運搬せよ/HLVを護衛せよ |
ガンダム、星の海へ |
C |
暗礁宙域 |
宇宙 |
敵戦艦を撃沈せよ |
蒼く輝く炎で |
B |
月面 |
宇宙(重力あり) |
試作1号機Fbを撃墜せよ/ヴァル・ヴァロを護衛せよ |
策謀の宙域 |
B |
宙域 |
宇宙 |
敵機を殲滅せよ/戦艦離脱まで護衛せよ |
観艦式襲撃 |
B |
ソロモン宙域 |
宇宙 |
敵戦艦を撃沈せよ/敵機を殲滅せよ |
ソロモンの悪夢 |
B |
ソロモン |
宇宙 |
敵機を殲滅せよ |
コロニー制圧 |
A |
宙域 |
宇宙(重力あり) |
敵機を殲滅せよ |
新しき理想 |
A |
宙域 |
宇宙 |
敵機を殲滅せよ |
激突戦域 |
A |
月面 |
宇宙(重力あり) |
敵機を殲滅せよ |
強襲、阻止限界点 |
A |
宙域 |
宇宙(重力あり) |
敵の突破を阻止せよ |
宇宙の蜻蛉 |
S |
宙域 |
宇宙 |
友軍艦を護衛せよ/敵機を殲滅せよ |
駆け抜ける嵐 |
S |
地球近郊 |
宇宙 |
敵機を殲滅せよ |
星の屑 |
S |
地球近郊 |
宇宙 |
敵機を殲滅せよ |
ガンダム強奪
クリアポイント |
[SS]69000 |
[S]57720 |
[A]52270 |
2ラウンド。アルビオンからの強奪作戦に成功したガドーの2号機を守りながら、
追撃部隊を破壊するミッション。
敵PTにはバニングやコウ、キース、カレントなどが搭乗するがほとんどはジム改に乗っている上、
ガドーも積極的に攻撃をするのでイージーなミッション。
追撃部隊奇襲作戦
クリアポイント |
[SS]49160 |
[S]41240 |
[A]36090 |
連邦の2号機追撃部隊に対し、奇襲をかけ足止めするミッション。
ミデアを破壊した後、安全地帯に逃げればクリアだが殲滅した方が高ランク。
パワード・ジムにはY・ビコックが、ザクⅡF2型にはエリオットが乗っている。
熱砂の攻防戦
クリアポイント |
[SS]48410 |
[S]44160 |
[A]42370 |
クリア報酬(機体) |
ドラッツェ |
クリア報酬(パイロット) |
なし |
HLV打ち上げ前に散乱したコンテナを回収運搬し、迫り来る敵を駆逐するミッション。
打ち上げ後、敵1号機にはコウが、ジム・カスタムにはモンシアが乗り襲ってくる。
ガンダム、星の海へ
クリアポイント |
[SS]71000 |
[S]62660 |
[A]----- |
クリア報酬(機体) |
なし |
クリア報酬(パイロット) |
なし |
宇宙へ飛び立ったアルビオン隊への強襲戦。アルビオンを沈めると一応クリア。
敵からはベイト、アデル、モンシア、バニングといった不死身の第四小隊の他、
チャック、コウも登場する。コウの1号機は何故か動きが緩慢。バランサーがいかれてるのか?
蒼く輝く炎で
クリアポイント |
[SS]41000 |
[S]36240 |
[A]29010 |
月面で1号機Fb一機相手に戦うミッション。友軍にヴァルヴァロもいるので、
かなり戦いやすいミッション。逆の0083連邦ミッションではこうはいかない。
策謀の宙域
クリアポイント |
[SS]53000 |
[S]47280 |
[A]45630 |
クリア報酬(機体) |
なし |
クリア報酬(パイロット) |
なし |
ザンジバル(リリーマルレーン)とムサイ後期型(ニーベルング)を護衛しながら、
迫り来る敵を駆逐するミッション。最期に警告音が出てバニングとコウが襲ってくる。
観艦式襲撃
クリアポイント |
[SS]78100 |
[S]69110 |
[A]67450 |
クリア報酬(機体) |
なし |
クリア報酬(パイロット) |
なし |
よりどりみどりな艦隊を多く沈め、旗艦のサラミス改を破壊するミッション。
火力がモノをいうミッションなので火力の弱いマシンガンや弾速の遅いバズーカのみでは苦労する。
ソロモンの悪夢
Aルートクリアポイント |
[SS]85010 |
[S]73350 |
[A]----- |
Bルートクリアポイント |
[SS]83890 |
[S]64300 |
[A]----- |
2ルート3面ミッション。
Aはガドーの2号機を護衛するミッション。2面開始から1分が経過すると、ガトーが登場する。それまでに自動砲台を全て叩いて、ボーナスを入手したい。
Bは敵を引きつける陽動ミッション。
1、3面は共通。3でコウのFbとやりあう。3面ではコウの他にキースのジム・キャノンⅡも登場している。
両ルートともSSを取るコツは最初の戦艦を開始と同時に瞬殺する事。
高ランク取りは
ノイエ・ジールのサブ射撃あたりがオススメ。
コロニー制圧
敵MS |
ボール×18、固定砲台×07、固定砲台(ミサイル)×08、ガトル×08、ジッコ×07 |
追加ボーナス |
短時間撃破 10000 |
クリアポイント |
[SS]55000 |
[S]41950 |
[A]41280 |
クリア報酬(機体) |
なし |
クリア報酬(パイロット) |
なし |
コロニーを制圧する為に、外壁の固定武装および援軍を破壊するミッション。
多くのオブジェクトを倒すだけの作業ミッション。旧ジオンの戦闘艇ガトルが何故か登場。
新しき理想
クリアポイント |
[SS]48690 |
[S]39590 |
[A]35620 |
クリア報酬(機体) |
なし |
クリア報酬(パイロット) |
なし |
ムサイ改を護衛しつつ敵を倒すミッション。
最期にジム・カスタム2機を従えたジム・クゥエルが登場する。このクゥエルがしぶとい。
激突戦域
クリアポイント |
[SS]83010 |
[S]59470 |
[A]----- |
クリア報酬(機体) |
なし |
クリア報酬(パイロット) |
なし |
月面戦。重力があるので戦いやすい。
SS狙いなら増援で出現する戦艦を瞬殺する。
強襲、阻止限界点
Aルートクリアポイント |
[SS]68040 |
[S]52380 |
[A]48160 |
Bルートクリアポイント |
[SS]68240 |
[S]56040 |
[A]53070 |
クリア報酬(機体) |
なし |
クリア報酬(パイロット) |
なし |
分岐条件 |
A出現後、敵を殲滅するとB出現 |
2ラウンドミッション。
Aルートではコロニー外宙域で、ノイエジールとともに試作3号機に挑む。
Bルートではコロニー内市街で、クゥエル3機に挑む。
宇宙の蜻蛉
クリアポイント |
[SS]73640 |
[S]63620 |
[A]60390 |
クリア報酬(機体) |
ガーベラ・テトラ |
クリア報酬(パイロット) |
[A]:シーマ・ガラハウ |
戦艦を護衛しつつ、造反したシーマ艦隊と連邦軍の両方を相手にするミッション。
ガーベラの乱射マシンガンは比較的脅威。
駆け抜ける嵐
Aルートクリアポイント |
[SS]105080 |
[S]76920 |
[A]71190 |
Bルートクリアポイント |
[SS]100560 |
[S]73330 |
[A]----- |
クリア報酬(機体) |
なし |
クリア報酬(パイロット) |
なし |
分岐条件 |
Aルート目標地点出現後しばらくするとBルート出現 |
2ルート3ラウンドミッション。Bルートはソーラシステム管制艦を破壊するミッション。
SS狙いならMAP1は戦艦瞬殺→試作3号機瞬殺。
MAP2もA・Bともに戦艦瞬殺を心がければ楽。
星の屑
クリアポイント |
[SS]151470 |
[S]89620 |
[A]84300 |
連邦艦隊の猛攻をかいくぐり、瀕死のノイエジールを一緒に
アクシズ艦隊に合流するミッション。
ガドーを生かしたい気持ちはわかるが、かなり困難。尚、ガドーをメインパイロットとして出撃すると、
瀕死のノイエジールが瀕死のリックドムⅡとなる。
※クリアポイントは小さな値を更新してください。
最終更新:2010年02月27日 00:28