ベースジャバー
地上戦用
SFS。
ゲターが宇宙用なので対の機体になるのだろうか。
兵装の差がシャレになってないのあまりそう思えない。
初期ステータス
チューンpt |
19317 |
|
|
HP |
900/1700 |
突進攻撃力 |
282/350/660 |
機動力 |
38/76 |
弾数 |
10-12-15 |
旋回速度 |
13/26 |
連射回数 |
- |
スラスター出力 |
55/95 |
威力 |
342/388/600 |
スラスター速度 |
42/84 |
弾速 |
1/28 |
実弾防御 |
6/12 |
命中率 |
1/23 |
ビーム防御 |
6/12 |
リロード性能 |
1/35 |
機体特徴
ホバー移動型。
ゲターと同じ配色なのでどうせ使いにくいんだろ?とか思って乗ってみたらびっくりする。
基本性能はさしたる差はないが、こちらはバルカンもどきではなく、ビームになっている。
限界突破しても威力は
Gディフェンサーの初期威力とはいえ、十分極悪である。
Gディフェンサーが手に入るまでのつなぎにでも使えばいいだろう。地上専用だが。
余談だが、ファンネルを出したままSFSに乗っても戻ったりしないので弾切れまで連射→離脱してファンネル連射
でダウンするまでにだけでも多大なを与えられる。チャージのマシンガンを撃ってる時がベスト。
射撃
●主 ビーム (MAX=600)
まんまGディフェンサー劣化版。
無制限連射と限界突破後のリロードがあればこれだけで戦えないこともない。
格闘
●格 突進 (MAX=660)
Lボタンを押して相手に直進し使う。か、チャージ格闘。
どー考えても主兵装の方が強力なので使う必要はない。
ただ、相手が真下、真上にいるときはこれ使って攻撃に回るのもアリ。
最終更新:2008年09月02日 20:12