「ADVANCED V.G.」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
ADVANCED V.G. - (2025/05/30 (金) 18:58:27) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*ADVANCED V.G.
***スーパーヴァリアブル・ジオ
***SuperLite1500シリーズ ADVANCED V.G.
機種:PCECD, SFC, PS, SS, PS3, PSP, PSV, NS, PS5, PS4, PC
作曲・編曲:度会達也、CHEMOOL([[米村高広]])、[[下川直哉]]、石川真也
開発元:戯画/TGL、不明(SFC)、インターラプト(SS)
発売元:TGL、サクセス(PS 廉価版)、シティコネクション(NS,PS5,PS4,Steam)
発売日:1994年7月22日(PCECD)、1995年7月21日(SFC)、1996年4月19日(PS)、1997年3月14日(SS)、2003年2月27日(PS 廉価版)、2009年3月25日(PS3,PSP,PSV((※PSVは後に利用可能となった。)) ゲームアーカイブス PS版)、2025年5月29日(NS,PS5,PS4,Steam サターントリビュート SS版)
----
美少女対戦格闘ゲーム『[[V.G. -ヴァリアブル・ジオ-]]』の、家庭用ゲーム機移植作。
タイトルは『&bold(){アドヴァンスト ヴァリアブル・ジオ}』と読む。
移植に際して、新キャラクターやストーリーモードの追加、グラフィック・サウンドの刷新、18禁要素の削除などの変更が行われた。
SFC版は『&bold(){スーパーヴァリアブル・ジオ}』のタイトルで発売された。
BGMはPC98版からCD-DA用にアレンジした曲と、新規曲で構成。
新規曲には「Typhoon Lady」など、PC98版からモチーフを引用している曲もある。
数か月後に発売の『[[V.G.II -姫神舞闘譚->ヴァリアブル・ジオII -姫神舞闘譚-]]』には本作からのアレンジ曲が数曲収録されている。
SFC版の楽曲の制作はスタッフロールが無いため不明。削除されたストーリーモード用の曲は、一部がサウンドテストに収録されている。
PS版・SS版は、一部を除きPCECD版と同音源を使用。
2025年にSS版が、『[[スチーム・ハーツ]]』とセットになった『スチーム・ハーツ & アドヴァンスト ヴァリアブル・ジオ サターントリビュート』として、NS・PS5で発売。特装版の特典としてサウンドトラックCDが製作された。
また、単品のみのダウンロード版も、NS・PS5・PS4・Steamで発売された。
(関連作:[[V.G. -ヴァリアブル・ジオ-]] 次作:[[ADVANCED V.G.2]])
----
**収録曲
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|Vi-sion En|度会達也|オープニングデモ||
|We Move On|~|キャラクターセレクト||
|Echoes|下川直哉|チャプタータイトル&br()SFC版は未収録&br()PS版・SS版は少し再生ピッチが遅い&footnote(サントラは元の再生ピッチで収録している。)||
|Fizz|度会達也|武内優香ステージ&br()PC98版のアレンジ||
|Typhoon Lady|米村高広|久保田潤ステージ||
|Merry-Go-Round|下川直哉|楠真奈美ステージ||
|Break 4 Station|~|結城綾子ステージ||
|燃やせ炎の拳|米村高広|八島聡美ステージ||
|ナニワ格闘道|米村高広|えりりんステージ||
|Behind Muse|度会達也|増田千穂ステージ&br()PC98版のアレンジ||
|バイオリンとデジタル少女|米村高広|梁瀬かおりステージ||
|Lu Rose|度会達也|レイミ・謝華ステージ||
|Won by|~|試合終了&br()PS版はゲームオーバーで使用&br()SS版は未使用 (CDトラックには収録)||
|ED-1|~|エンディングA&br()PC98版のアレンジ&br()SFC版・SS版は全EDで使用||
|Over the Summer|石川真也|エンディングB&br()SFC版は未収録&br()SS版は未使用 (CDトラックには収録)&br()PS版・SS版は少し再生ピッチが遅い&footnote(){2}||
|And dAnce|度会達也|ハイブリッズステージ&br()SFC版は未収録||
|Lost|~|ゲームオーバー&br()PS版・SS版は未使用 (CDトラックには収録)||
|Lone Theme|~|スタッフロール&br()SFC版はサウンドテストに収録&br()PS版・SS版は少し再生ピッチが遅い&footnote(){2}||
|reprise|下川直哉|ラストシーン&br()SFC版は未収録||
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):サントラ未収録曲 (仮曲名)|
|エンディングC||PCECD版のレイミED&br()F.メンデルスゾーン「結婚行進曲」||
|優香とえりりん||PCECD版のストーリーモード第5話||
|クローン優香の死||PCECD版のストーリーモード第7話||
|啓一と恵||PCECD版のストーリーモード最終回||
|爆裂シスターズ||PCECD版の警告トラック||
----
**サウンドトラック
***スーパーファミコンマガジン 1994年8月情報号 特別付録
「Break 4 Station」を収録。
***STEAM HEART'S & ADVANCED V.G. Sound Tracks
#image(https://medium-media.vgm.io/albums/72/146427/146427-a4174b7ceae6.jpg,width=160,height=160,https://www.amazon.co.jp/dp/B0DV5D4HQV)
『スチーム・ハーツ & アドヴァンスト ヴァリアブル・ジオ サターントリビュート』特装版の特典CD。
***ADVANCED V.G. Saturn Tribute Sound Tracks
[[Steamストア>https://store.steampowered.com/app/3513770/ADVANCED_VG_Saturn_Tribute_Sound_Tracks/]]で配信。
----
**関連動画
***『アドヴァンスト ヴァリアブル・ジオ サターントリビュート』ゲーム紹介トレーラー
#video(https://www.youtube.com/watch?v=1Ul-WYemzLk)
*ADVANCED V.G.
***スーパーヴァリアブル・ジオ
***SuperLite1500シリーズ ADVANCED V.G.
機種:PCECD, SFC, PS, SS, PS3, PSP, PSV, NS, PS5, PS4, PC
作曲・編曲者:度会達也、CHEMOOL([[米村高広]])、[[下川直哉]]、石川真也
開発元:戯画/TGL、不明(SFC)、インターラプト(SS)
発売元:TGL、サクセス(PS 廉価版)、シティコネクション(NS,PS5,PS4,Steam)
発売日:1994年7月22日(PCECD)、1995年7月21日(SFC)、1996年4月19日(PS)、1997年3月14日(SS)、2003年2月27日(PS 廉価版)、2009年3月25日(PS3,PSP,PSV((PSV版は後に利用可能となった。)) ゲームアーカイブス PS版)、2025年5月29日(NS,PS5,PS4,Steam サターントリビュート SS版)
----
**概要
美少女対戦格闘ゲーム『[[V.G. -ヴァリアブル・ジオ-]]』の、家庭用ゲーム機移植作。
タイトルは『&bold(){アドヴァンスト ヴァリアブル・ジオ}』と読む。
移植に際して、新キャラクターやストーリーモードの追加、グラフィック・サウンドの刷新、18禁要素の削除などの変更が行われた。
SFC版は『&bold(){スーパーヴァリアブル・ジオ}』のタイトルで発売された。
BGMはPC98版からCD-DA用にアレンジした曲と、新規曲で構成。
新規曲には「Typhoon Lady」など、PC98版からモチーフを引用している曲もある。
数か月後に発売の『[[V.G.II -姫神舞闘譚->ヴァリアブル・ジオII -姫神舞闘譚-]]』には本作からのアレンジ曲が数曲収録されている。
SFC版の楽曲の制作はスタッフロールが無いため不明。削除されたストーリーモード用の曲は、一部がサウンドテストに収録されている。
PS版・SS版は、一部を除きPCECD版と同音源を使用。
2025年にSS版が、『[[スチーム・ハーツ]]』とセットになった『スチーム・ハーツ & アドヴァンスト ヴァリアブル・ジオ サターントリビュート』として、NS・PS5で発売。特装版の特典としてサウンドトラックCDが製作された。
また、単品のみのダウンロード版も、NS・PS5・PS4・Steamで発売された。
(関連作:[[V.G. -ヴァリアブル・ジオ-]] 次作:[[ADVANCED V.G.2]])
----
**収録曲
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|Vi-sion En|度会達也|オープニングデモ||
|We Move On|~|キャラクターセレクト||
|Echoes|下川直哉|チャプタータイトル&br()SFC版は未収録&br()PS版・SS版は少し再生ピッチが遅い&footnote(サントラでは元の再生ピッチ(PCエンジン版と同じ)で収録されている。)||
|Fizz|度会達也|武内優香ステージ&br()PC98版のアレンジ||
|Typhoon Lady|米村高広|久保田潤ステージ||
|Merry-Go-Round|下川直哉|楠真奈美ステージ||
|Break 4 Station|~|結城綾子ステージ||
|燃やせ炎の拳|米村高広|八島聡美ステージ||
|ナニワ格闘道|~|えりりんステージ||
|Behind Muse|度会達也|増田千穂ステージ&br()PC98版のアレンジ||
|バイオリンとデジタル少女|米村高広|梁瀬かおりステージ||
|Lu Rose|度会達也|レイミ・謝華ステージ||
|Won by|~|試合終了&br()PS版はゲームオーバーで使用&br()SS版は未使用 (CDトラックには収録)||
|ED-1|~|エンディングA&br()PC98版のアレンジ&br()SFC版・SS版は全EDで使用||
|Over the Summer|石川真也|エンディングB&br()SFC版は未収録&br()SS版は未使用 (CDトラックには収録)&br()PS版・SS版は少し再生ピッチが遅い&footnote(){2}||
|And dAnce|度会達也|ハイブリッズステージ&br()SFC版は未収録||
|Lost|~|ゲームオーバー&br()PS版・SS版は未使用 (CDトラックには収録)||
|Lone Theme|~|スタッフロール&br()SFC版はサウンドテストに収録&br()PS版・SS版は少し再生ピッチが遅い&footnote(){2}||
|reprise|下川直哉|ラストシーン&br()SFC版は未収録||
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):サントラ未収録曲 (仮曲名)|
|エンディングC||PCECD版のレイミED&br()F.メンデルスゾーン「結婚行進曲」||
|優香とえりりん||PCECD版のストーリーモード第5話||
|クローン優香の死||PCECD版のストーリーモード第7話||
|啓一と恵||PCECD版のストーリーモード最終回||
|爆裂シスターズ||PCECD版の警告トラック||
----
**サウンドトラック
***スーパーファミコンマガジン 1994年8月情報号 特別付録
「Break 4 Station」を収録。
***STEAM HEART'S & ADVANCED V.G. Sound Tracks
#image(https://medium-media.vgm.io/albums/72/146427/146427-a4174b7ceae6.jpg,width=160,height=160,https://www.amazon.co.jp/dp/B0DV5D4HQV)
『スチーム・ハーツ & アドヴァンスト ヴァリアブル・ジオ サターントリビュート』特装版の特典CD。
***ADVANCED V.G. Saturn Tribute Sound Tracks
[[Steamストア>https://store.steampowered.com/app/3513770/ADVANCED_VG_Saturn_Tribute_Sound_Tracks/]]で配信。
----
**関連動画
***『アドヴァンスト ヴァリアブル・ジオ サターントリビュート』ゲーム紹介トレーラー
#video(https://www.youtube.com/watch?v=1Ul-WYemzLk)