ペーパーマリオRPG

ペーパーマリオRPG

機種:GC、NS
作曲者(GC):辻横由佳平野義人
編曲者(NS):関河義人、駒井一輝、磯部文弘
開発元:インテリジェントシステムズ
発売元:任天堂
発売年:2004年7月22日(GC)、2024年5月23日(NS)

概要

ペーパーマリオシリーズの2作目。
前作以上に紙らしい要素が増えただけではなく、かなり際どいブラックな要素や胸を打たれるシリアスな要素も増え、この傾向は次回作にも受け継がれた。
RPGというだけあって曲数は多めで、ランペル戦最終ボス戦の人気が高い。

リメイク版では『スーパーマリオRPG』と同様にアレンジ曲になっているだけではなく、前作『ペーパーマリオ オリガミキング』の流れを受け継ぎ各場面ごとに曲を細かく切り替える方針となったことで、収録曲が約2.5倍と大幅に増加した。
また、サントラは未発売だが、リメイク版でサウンドギャラリーが実装されたことにより、20年越しに正式な曲名が確定した。
更に新たなバッジである「ナツメーロ」*1を付けることで原曲に切り替わるようになっており、このシステムはサウンドギャラリーにも反映されるが、新規曲はナツメーロを装備した時は聴けない。
なお、サウンドギャラリーの開放条件は総合計43個となる各ステージごとのシャインのコンプリートのため、相応のやり込みが必要となるが、これでもアートギャラリーの100個のほしのかけらのコンプリートに比べればマシだったりする他、ステージ8とスペシャルの方はエンディング後に解放される。

収録曲 (リメイク新規曲は太字で記載)

曲名 作・編曲者 補足 順位
ゴロツキタウン
ゴロツキタウン ゴロツキタウン 第17回509位(NS)
町曲192位
マリオ56位
ゴロツキタウン マスター・ビーンの店 マスター・ビーンの店
ゴロツキタウン ショップ ゴロツキタウン ショップ
ゴロツキタウン 港 ゴロツキタウン 港(ステージ5クリア後)
ゴロツキタウンの地下
ゴロツキタウン 地下1階
ゴロツキタウン 地下1階
リメイク前では全ての階で使用されていた
ダンジョン460位
マリオ206位
ゴロツキタウン 地下2階 ゴロツキタウン 地下2階
ゴロツキタウン 地下3階 ゴロツキタウン 地下3階
危機いっぱつ! ペケダー(1回目)戦直前
リメイク前ではステージ2とステージ5とステージ6に使用されていた
クリスチーヌとうじょう! クリスチーヌが仲間になる時のテーマ
プロフェッサー フランクリ フランクリ先生のテーマ
プロフェッサー フランクリとナゾ ステージ4クリア後のイベント
プロフェッサー フランクリと魔法の地図
あやしい黒い箱 黒い宝箱発見時
あやしい箱ののろい ペラ魔人登場時
ナンシーさんのレッツクッキング! ナンシーの料理
ゆうぎ場 ゆうぎ場
モンテオーネ・ファミリーのオフィス
ぎんゆうしじん テイルワース テイルワースの語り
じょうほう屋 スゴロー スゴローの情報
セキユ王 モコリム モコリムの日記
イベントバトル1 ガース戦他
イベントバトル1 かんがえ中
イベントバトル2 ペケダー(1回目)・ゲッソー戦他
イベントバトル2 かんがえ中
きわめよ! アクションコマンド! バトルたつじんのキノピオでのバトルトレーニング
ペーパーマリオ オリガミキングバトル モミジ山エリア」の音源と一部フレーズを使用
第17回635位
1000年のトビラ 1000年のトビラ
ステージ1
ドラドラ平原 ドラドラ平原
スーパーマリオブラザーズ地上BGM」のアレンジ
フィールド360位
一面167位
ドラドラ平原 たんさく中 ドラドラ平原奥面
ハナハナ村 ハナハナ村
マニオ? マリオ? カメサブロウ(ハナハナ村の村長)との会話
クイズ! ドッスン! だい65回 ドキドキクイズたいかい
シンキングタイム! ドッスン! だい65回 ドキドキクイズたいかい 回答中
スットンとりで
スットンとりで その1
スットンとりで 地下
ストーリーの進行と共に音源が追加されていく
スットンとりで その2
スットンとりで その3
ノコタロウとうじょう! ノコタロウが仲間になる時のテーマ
「ハナハナ村」のアレンジ
かなしみのノコリン ノコタロウ出立時のイベント
「ハナハナ村」のアレンジ
はじめてのゴンババ城 ゴンババ城初突入時
ゴンババ城
ゴンババ城 その1
ゴンババ城
ストーリーの進行とともに音源が追加されていく
ゴンババ城 その2
ゴンババ城 その3
ゴンババ城 その4
お父さん?からの手紙 置き手紙のイベント
ぜったいぜつめい! トゲ部屋からの脱出
ゴンババとうじょう! ゴンババ戦直前
へいわになったハナハナ村 ノコキチ(ノコタロウの父)救出イベント
ハナハナ村(クリア後)
ピーチ姫からの知らせ ピーチ姫からのメール
バトル ステージ1 通常戦闘曲
リメイク版でのゴロツキタウンの地下、ドラドラ平原の戦闘曲
バッジ「ナツメ―ロ」装備時の共通通常戦闘曲
地上BGM」アレンジ
RPGバトル409位
マリオ202位
通常戦闘曲30位
バトル ステージ1 かんがえ中
ゴンババ戦! ゴンババ戦
リメイク前ではブンババおよびゾンババ戦でも使用されていた
ゴンババ戦! かんがえ中
1000年のトビラ ダイヤモンドスター 1000年のトビラ(ステージ2出現後)
ステージ2
はじめてのふしぎの森 ふしぎの森初突入時
ふしぎの森 ふしぎの森
ふしぎの森 たんさく中 ふしぎの森奥面
われらカゲ三人組! カゲ三人組のテーマ
はじめての大樹 大樹初来所時
大樹 大樹
雲のせいれい クラウダのイベント
大じょゆうのネックレス
クラウダとうじょう! クラウダのテーマ
プニ族の大いどう
プニ族の大いどう その1
プニ族のイベント
プニ族の大いどう その2
プニ族の大いどう その3
プニ族の大いどう 全員集合! プニ族101匹集結時
プニオとプニコ プニコとの再会
プニ族VSトゲ族 トゲ族戦
メガバッテンとうじょう! メガバッテンのテーマ
ぜったいぜつめい! じげんバクダン じげんバクダン発動中
ぜったいぜつめい! じげんバクダン バトル中 大樹の戦闘曲(じげんバクダン発動中)
バッテンダーロボとうじょう! バッテンダーロボ戦直前
へいわになった大樹 プニコ救出時
大樹(クリア後)
バトル ステージ2 ふしぎの森、大樹の戦闘曲
「バトル ステージ1」のアレンジ
バトル ステージ2 かんがえ中
イベントバトル カゲ三人組 カゲ三人組戦
イベントバトル カゲ三人組 かんがえ中
バッテンダーロボ戦! バッテンダーロボ戦
リメイク前ではステージ5のペケダー戦およびバッテンダーマーク2戦にも使用されていた
バッテンダーロボ戦! かんがえ中
1000年のトビラ エメラルドスター 1000年のトビラ(ステージ3出現後)
ステージ3
モニーとピートン あいの行方 モニーとピートンのイベント
なく子もだまる?スネイルとうぞくだんのアジト スネイルとの会話
マフィアのボス モンテオーネのなみだ モンテオーネのイベント
飛行船発進! 飛行船搭乗時
ウーロン街 ウーロン街
とうぎ場 とうぎ場
とうぎ場 リング上のたたかい トゲノコエースVSゴールド・ホーク
とうぎ場の7ふしぎ とうぎ場(1部リーグ昇格後)
敏腕プロモーター ガンス ガンスのテーマ
ぶたいうらのナゾ とうぎ場イベント
タマゴをつかまえろ! タマゴ逃走イベント
リメイク前ではミスター・トロン逃走イベントでも使用されていた
チビヨッシーとうじょう! チビヨッシーが仲間になる時のテーマ
アクシデントはっせい! 監禁イベント
アクシデントはっせい! いそげ!
変身! マッチョガンス マッチョガンス戦直前
かなしいオルゴール キノシチョフ(プリンス・マッシュ)救出イベント
コナリキンの手紙
リメイク前ではスカーレットの手紙およびエルモス戦後のバレルの会話でも使用されていた
へいわになったとうぎ場 とうぎ場(クリア後)
バトル ステージ3 とうぎ場の戦闘曲
「バトル ステージ1」のとうぎ場アレンジ
バトル ステージ3 かんがえ中
イベントバトル クッパらんにゅう クッパ(とうぎ場)戦
「クッパ参上!」のアレンジ
イベントバトル クッパらんにゅう かんがえ中
イベントバトル チャンピオン ゴールド・ホーク戦 ボス戦308位
イベントバトル チャンピオン かんがえ中
マッチョガンス戦! マッチョガンス戦
マッチョガンス戦! かんがえ中
プリンス・マッシュ戦! プリンス・マッシュ戦
リメイク版で追加された隠しボス
第17回36位
プリンス・マッシュ戦! かんがえ中
1000年のトビラ ゴールドスター 1000年のトビラ(ステージ4出現後)
ステージ4
ウスグラ村 ウスグラ村
ウスグラの道 ウスグラの道
オドロン寺院 オドロン寺院
ランペルとうじょう! ????(ランペル)戦直前
おいつめられたニセマリオ ランペル(ニセマリオ)戦直前
ビビアンとうじょう! ビビアンが仲間になる時のテーマ
「われらカゲ三人組!」および「イベントバトル カゲ三人組」のアレンジ
へいわになったウスグラ村 ウスグラ村(クリア後)
バトル ステージ4 ウスグラの道、オドロン寺院の戦闘曲
「バトル ステージ1」のホラーアレンジ
バトル ステージ4 かんがえ中
イベントバトル アトミックテレサ アトミックテレサ戦
リメイク前はイベントバトル2が使用されていた
イベントバトル アトミックテレサ かんがえ中
ランペル戦! ????(ランペル)戦 第6回576位
第11回738位
第12回800位
第14回694位
第2回任天堂32位
RPGバトル405位
マリオ42位
2000年~2007年32位
ボス戦76位
ランペル戦! かんがえ中
ニセマリオ戦! ランペル(ニセマリオ)戦
ニセマリオ戦! かんがえ中
1000年のトビラ ルビースター 1000年のトビラ(ステージ5出現後)
ステージ5
海のオトコ マルコ マルコのイベント
バレルとスカーレット バレルの説得イベント
航海にっし マルコの航海日誌
リメイク前ではマルコン号出港~ステージ5サブタイトル表示で使用されていた
海賊王のおんねん エルモスの襲撃
しゅうげき! 船が襲われるシーン
メガバッテンのアジトのエリートぐんだんいん戦前
リメイク前ではブンババ登場時とラストバトル直前のバツガルフ逃走シーンでも使用されていた
なかまわれ マルコとコンポビーのケンカ
リメイク前ではモコリムの融資の話を行うシーンでも使用されていた
トロピコアイランド トロピコアイランド
トロピコアイランド キャンプ トロピコアイランド キャンプ
トロピコアイランド マルコもいっしょ トロピコアイランド(マルコ同行時)
バレルの危機 バレルの危機
バレルとうじょう! バレルが仲間になる時のテーマ
海賊のどうくつ 海賊のどうくつ
コルテスとうじょう! コルテス戦直前
ペケダーしゅうげき! ペケダー襲撃時
ペケダーしゅうげき! いそげ!
ブラック・スカル号とうじょう! ペケダー(2回目)戦直前
ブラック・スカル号出航! ブラック・スカル号出航時
へいわになったトロピコアイランド トロピコアイランド キャンプ(クリア後)
バトル ステージ5 トロピコアイランド、海賊のどうくつの戦闘曲
「バトル ステージ1」の南国風アレンジ
バトル ステージ5 かんがえ中
コルテス戦! コルテス戦
リメイク前ではブラック・スカル号出航時にも使用されていた
コルテス戦! かんがえ中
イベントバトル ペケダー ペケダー(2回目)戦
「バッテンダーロボ戦!」の船上アレンジ
イベントバトル ペケダー かんがえ中
1000年のトビラ サファイアスター 1000年のトビラ(ステージ6出現後)
ステージ6
リッチリッチエクスプレスしゅっぱつ! リッチリッチエクスプレス出発時
リッチリッチエクスプレス 昼 リッチリッチエクスプレス 昼
原曲は「ピカリーヒルズ」の音色を加工したもの
リッチリッチエクスプレス 夕方 リッチリッチエクスプレス 夕方
リッチリッチエクスプレス 夜 リッチリッチエクスプレス 夜
迷たんてい?ポワン ポワンのテーマ
4号室のユーレイ 4号室のユーレイイベント
トロンをつかまえろ! ミスター・トロン逃走イベント
リバーサイド駅 ホーム リバーサイド駅
リバーサイド駅 構内 リバーサイド駅 デッキ
モアモアしゅうげき! いそげ! モアモアの襲撃
モアモアしゅうげき! とうじょう! モアモア戦直前
ピカリーヒルズ ピカリ―ヒルズ
ロイヤルピカリーパーク ロイヤルピカリーパーク
ピカリー神殿 ピカリー神殿
バトル ステージ6 リバーサイド駅の戦闘曲
「バトル ステージ1」のジャズアレンジ
第17回529位
バトル ステージ6 かんがえ中
モアモア戦! モアモア戦 第16回964位
第2回任天堂96位
マリオ195位
モアモア戦! かんがえ中
1000年のトビラ ガーネットスター 1000年のトビラ(ステージ7出現後、クリア後)
ステージ7
サイハテ村 サイハテ村
大砲のありか バレルの交渉
ナリキン ゴールドマン ゴールドマンの使用きょかしょ
かえってきたホワイトしょうぐん ホワイトしょうぐんとの会話
ビッグ・ボム はっしゃじゅんび! ビッグ・ボム発射イベント
ビッグ・ボム はっしゃ!
メガバッテンのアジト メガバッテンのアジト初突入時
メガバッテンのアジト 1階 メガバッテンのアジト 1階
リメイク前では全ての階で使用されていた
第14回901位
ダンジョン302位
マリオ111位
メガバッテンのアジト 地下1階 メガバッテンのアジト 地下1階
メガバッテンのアジト 地下2階 メガバッテンのアジト 地下2階
メガバッテンのアジト 地下3階 メガバッテンのアジト 地下3階
メガバッテンのアジト 地下4階 メガバッテンのアジト 地下4階
クイズ! メカドッスン! だい66回 ドキドキクイズたいかい
「クイズ! ドッスン!」のアレンジ
シンキングタイム! メカドッスン! だい66回 ドキドキクイズたいかい 回答中
「シンキングタイム! ドッスン!」のアレンジ
バッテンダー・マーク2とうじょう! バッテンダー・マーク2戦直前
「バッテンダーロボとうじょう!」のアレンジ
さようならテック メガバッテンのアジト脱出時
ピーチ姫の行方 帰還後のフランクリ先生との会話
バトル ステージ7 サイハテ村への道の戦闘曲
「バトル ステージ1」の寒冷地アレンジ
第17回261位
バトル ステージ7 かんがえ中
バトル 月面ステージ 月、メガバッテンのアジトの戦闘曲
「バトル ステージ1」のテクノアレンジ
バトル 月面ステージ かんがえ中
バッテンダー・マーク2戦! バッテンダーマーク2戦
「バッテンダーロボ戦!」および「イベントバトル ペケダー」のテクノアレンジ
バッテンダー・マーク2戦! かんがえ中
1000年のトビラ クリスタルスター 1000年のトビラ(ステージ8出現後)
ステージ8
1000年のトビラ やみのきゅうでん 1000年のトビラ開扉
カロンのたいぐん ブラックカロン戦直前
「危機いっぱつ!」のアレンジ
やみのきゅうでん
やみのきゅうでん その1
やみのきゅうでん
やみのきゅうでん その2 やみのきゅうでん(ブラックカロン撃破後)
やみのきゅうでん なかにわのとう やみのきゅうでん とう
やみのきゅうでん さいしんぶ やみのきゅうでん 地下3階
スーパーマリオブラザーズ地下BGM」のアレンジ
やみのきゅうでん さいしんぶ 大かいだん やみのきゅうでん かくしつうろ
やみのきゅうでん さいしんぶ ぎょくざへの道 やみのきゅうでん はぐるまのへや作動後
ブンババとうじょう! ブンババ戦直前
バツガルフとうじょう! ステージ6クリア後のピーチパート
バツガルフ戦直前
とらわれのピーチ姫 バツガルフ撃破後
カゲの女王 ふっかつ カゲの女王復活イベント
カゲの女王 黒いカゲ
みんなの声 ラストバトル直前イベント
「絵本のおはなし」のアレンジ
さいごのたたかいのあと エピローグ
「いっぽうそのころピーチ姫は…」のアレンジ
みんなとの別れ エピローグ
船上のマリオとピーチ姫
かがやくゴロツキタウン
後日談 エピローグ
「ゴロツキタウン」のアレンジ
一件らくちゃく
イベントバトル ブラックカロン ブラックカロン&カロン戦
「イベントバトル2」のアレンジ
なかにわのとうでの単体戦は「バトル エトセトラ」となる
イベントバトル ブラックカロン かんがえ中
ブンババ戦! ブンババ戦
「ゴンババ戦!」のアレンジ
ブンババ戦! かんがえ中
バツガルフ戦! バツガルフ戦
バツガルフ戦! かんがえ中
大魔王クッパ戦! クッパ&カメックババ戦
「クッパ参上!」のアレンジ
大魔王クッパ戦! かんがえ中
カゲの女王戦! カゲの女王(ピーチ姫)戦
カゲの女王 完全体 無敵化し本体が現れたたカゲの女王(ピーチ姫)戦
カゲの女王 さいごのたたかい カゲの女王との最終決戦 第4回186位
第17回535位(NS)
ラストバトル100位
第2回ラストバトル203位
RPGバトル360位
マリオ226位
2000年~2007年182位
スペシャル
ペーパーマリオRPG タイトル~ファイルセレクト
日本版と海外版でイントロのメロディが異なっている
第2回オープニング103位
絵本のおはなし オープニング前半
本作のメインテーマ
オープニング258位
プロローグ オープニング後半
マリオの家 マリオの家
ピーチ姫からの手紙 ピーチ姫からの手紙
スーパーマリオ64「ピーチのお城」のアレンジ
グランドオープニング グランドオープニング
キノコ王国からようこそ パレッタ登場時
レサレサとの会話
マリオストーリー「はじまりだよっ」のアレンジ
アイテムレクチャー ブーツ、ハンマーのランクアップ時のキノピコのレクチャー
リメイク前では仲間が加入した際にも使用されていた
チュチュリーナとうじょう! チュチュリーナのテーマ
スーパールイージ ルイージの冒険話
マジョリンのわるだくみ マジョリンがメインの会話
いっぽうそのころピーチ姫は… ピーチ姫イベント
リメイク前ではTHE END後放置時にも使用されていた
テックとのワルツ ピーチ姫イベント(ステージ2クリア後)
ピーチ姫のこっそり大さくせん ピーチ姫イベント(ステージ3クリア後)
バツガルフのやぼう バツガルフとの会話(ピーチ姫イベント)
ピーチ姫とテックのクイズ ピーチ姫イベント(ステージ4クリア後)
ピーチ姫の大じっけん ピーチ姫イベント(ステージ5クリア後)
クッパ城にて クッパイベント(ステージ1クリア後)
クッパ参上! クッパのテーマ
リメイク前ではウーロン街での乱入時にも使用されていた
スーパーマリオブラザーズ3「砦BGM」のアレンジ
クッパのゆううつ ステージ4および6クリア後のクッパイベント
「クッパ参上!」のアレンジ
クッパブラザーズ 地上 クッパブラザーズ WORLD 1
スーパーマリオブラザーズ地上BGM」のアレンジ
クッパブラザーズ スター クッパブラザーズ スター
スーパーマリオブラザーズ「無敵BGM」のアレンジ
クッパブラザーズ 水中 クッパブラザーズ WORLD 2
スーパーマリオブラザーズ「水中BGM」のアレンジ
クッパブラザーズ 城 クッパブラザーズ WORLD 3
スーパーマリオブラザーズ「城BGM」のアレンジ
ゆうぎ場 ミニゲーム スタート! ゆうぎ場 ミニゲーム
ゆうぎ場 ミニゲーム
100階ダンジョン
100階ダンジョン 上層
100階ダンジョン1階〜49階
100階ダンジョン 上層 休息地 100階ダンジョン 休息地(上層)
100階ダンジョン 下層 100階ダンジョン51階〜99階
100階ダンジョン 下層 休息地 100階ダンジョン 休息地(下層)
ゾンババとうじょう! ゾンババ戦直前
バトル エトセトラ ゴンババ城、100階ダンジョン、ピカリー神殿、やみのきゅうでん なかにわのとうの戦闘曲
「バトル ステージ1」のアレンジ
バトル エトセトラ かんがえ中
ゾンババ戦! ゾンババ戦
「ゴンババ戦!」および「ブンババ戦!」のアレンジ
ゾンババ戦! かんがえ中
コブロン戦! コブロン戦
リメイク版で追加された隠しボス
第17回57位
コブロン戦! かんがえ中
レベルアップ! レベルアップ
ステージクリア! ステージクリア
ゲームオーバー ゲームオーバー
スタッフクレジット スタッフクレジット
原作とリメイク版でそれぞれ全く異なる曲になっている
体験版(仮曲名)
ペーパーマリオRPG(体験版) 体験版タイトル~ステージセレクト

関連動画

ペーパーマリオRPG 紹介映像 (Nintendo Switch リメイク版)

ペーパーマリオRPG [Nintendo Direct 2023.9.14] (Nintendo Switch リメイク版)

+ タグ編集
  • タグ:
  • GC
  • NS
  • 辻横由佳
  • 平野義人
  • 駒井一輝
  • 磯部文弘
  • インテリジェントシステムズ
  • 任天堂
  • 2004年
  • 2024年

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2025年01月18日 13:26

*1 見た目はゲームキューブ本体を模したバッジ。