「ソルスティス 三次元迷宮の狂獣」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
ソルスティス 三次元迷宮の狂獣 - (2025/03/11 (火) 01:44:20) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*ソルスティス 三次元迷宮の狂獣
機種:FC
[[作曲者]]:[[Tim Follin>Timothy J.Follin]]
開発元:[[Software Creations]]
発売元:エピックソニーレコード
発売年:1990
----
**概要
イギリスのSoftware Creationsが開発した3Dアクションパズルゲーム。
ファミコンで3Dを表現している上に、音楽も当時20歳のティム・フォリン氏が内蔵音源のみの超絶技巧の曲を作り上げており、グラフィック・音楽ともにファミコンの限界まで挑戦しているソフトと言える。
[[オープニング>オープニングタイトル(ソルスティス)]]の曲は必聴。
続編として[[スーパーファミコン]]において『[[ソルスティスII]]』が発売されている。
またゲームボーイで同系列のゲーム『[[アルタードスペース]]』がある。
----
**収録曲
|曲名|補足|順位|
|[[Title Theme>オープニングタイトル(ソルスティス)]]|オープニングタイトル|[[第2回>第2回の結果]]89位&br()[[第3回>第3回の結果]]57位&br()[[第4回>第4回の結果3+]]521位&br()[[第5回>第5回の結果2]]698位&br()[[第6回>第6回の結果2]]427位&br()[[第7回>第7回の結果2]]402位&br()[[第8回>第8回の結果3]]933位&br()[[第10回>第10回の結果2]]645位&br()[[第11回>第11回の結果2]]619位&br()[[第12回>第12回の結果2]]490位&br()[[第14回>第14回の結果3]]888位&br()[[第1回ファミコン>ファミコン名曲ベスト100の結果]]4位&br()[[第2回ファミコン>第2回ファミコン名曲ベスト100の結果]]1位&br()[[オープニング>みんなで決めるオープニングBGMベスト100の結果]]129位&br()[[第2回オープニング>第2回みんなで決めるオープニングBGMベスト100の結果]]53位&br()[[1990年代>みんなで決める1990年代の名曲ランキング]]143位|
|Introduction|||
|Main BGM|プレイ中BGM||
|Ending|||
|Item Collect + Death Jingle|||
|Credit / Continue Screen|||
----
*ソルスティス 三次元迷宮の狂獣
機種:FC
作曲者:[[Tim Follin>Timothy J.Follin]]
開発元:[[Software Creations]]
発売元:エピック・ソニーレコード
発売年:1990
----
**概要
イギリスのSoftware Creationsが開発した3Dアクションパズルゲーム。
ファミコンで3Dを表現している上に、音楽も当時20歳のティム・フォリン氏が内蔵音源のみの超絶技巧の曲を作り上げており、グラフィック・音楽ともにファミコンの限界まで挑戦しているソフトと言える。
[[オープニング>オープニングタイトル(ソルスティス)]]の曲は必聴。
続編としてスーパーファミコンにおいて『[[ソルスティスII]]』が発売されている。
またゲームボーイで同系列のゲーム『[[アルタードスペース]]』がある。
----
**収録曲
|曲名|補足|順位|
|[[Title Theme>オープニングタイトル(ソルスティス)]]|オープニングタイトル|[[第2回>第2回の結果]]89位&br()[[第3回>第3回の結果]]57位&br()[[第4回>第4回の結果3+]]521位&br()[[第5回>第5回の結果2]]698位&br()[[第6回>第6回の結果2]]427位&br()[[第7回>第7回の結果2]]402位&br()[[第8回>第8回の結果3]]933位&br()[[第10回>第10回の結果2]]645位&br()[[第11回>第11回の結果2]]619位&br()[[第12回>第12回の結果2]]490位&br()[[第14回>第14回の結果3]]888位&br()[[第1回ファミコン>ファミコン名曲ベスト100の結果]]4位&br()[[第2回ファミコン>第2回ファミコン名曲ベスト100の結果]]1位&br()[[オープニング>みんなで決めるオープニングBGMベスト100の結果]]129位&br()[[第2回オープニング>第2回みんなで決めるオープニングBGMベスト100の結果]]53位&br()[[1990年代>みんなで決める1990年代の名曲ランキング]]143位|
|Introduction|||
|Main BGM|プレイ中BGM||
|Ending|||
|Item Collect + Death Jingle|||
|Credit / Continue Screen|||
----