Kancolle Original Sound Track 暁 収録曲 | |||
曲名 | 作・編曲者 | 補足 | 順位 |
母港 | 宇佐美宏 | 母港、編成画面 | 第8回941位 2013年99位 |
出撃 | 出撃選択、一般海域マップ画面 開戦これくしょんパックでの曲名表記は「海原越えて」 |
||
全艦娘、突撃! | 宇佐美宏 大越香里 |
2013/8/1からの イベント海域「南方海域強襲偵察!」道中戦 開戦これくしょんパック収録「艦隊決戦」のアレンジ |
第8回334位 第9回757位 第10回664位 2013年32位 |
工廠 | 宇佐美宏 | 改装、工廠などの汎用BGM | |
昼戦(砲雷撃戦、始め!) | 一般海域 道中昼戦 | 2013年329位 | |
夜戦 | 岡宮道生 | 2014/4/9に「夜戦!」と差し替える形で導入された 当初は「夜戦II」として発表 |
|
海上護衛戦 | 大越香里 | 2014/4/9に追加 海域1-5 道中昼戦 |
第8回238位 2014年138位 |
我、敵機動部隊ト交戦ス | 2014/3/14に追加 海域5-5、6-1 ボス戦 |
第8回720位 2014年345位 | |
決戦!鉄底海峡を抜けて | 2013/11/1からの イベント海域「決戦!鉄底海峡を抜けて!」 夜戦マップ(E-2,4,5) 道中戦闘 |
第8回54位 第9回169位 第10回345位 第11回395位 第12回531位 2013年5位 夜30位 | |
冬の抜錨! | 2013/12/24からの 蒼き鋼のアルペジオコラボイベント 「迎撃!霧の艦隊」 道中戦闘 |
2013年41位 | |
敵超弩級戦艦を叩け! | 岡宮道生 大越香里 |
2013/8/1からの イベント海域「南方海域強襲偵察!」ボス戦 他 「夜戦!」のアレンジ |
第8回157位 2013年58位 夜230位 |
索敵機、発艦始め! | 大越香里 | 2014/4/23からの イベント海域「索敵機、発艦始め!」 E1~3 道中戦闘 海域4-1 ボス戦、海域3-3、6-3 道中昼戦 |
第8回307位 2014年132位 |
敵艦隊、見ゆ! | 2014/4/23からの イベント海域「索敵機、発艦始め!」 ボス戦(港湾棲姫、離島棲鬼など) 海域4-2 ボス戦、海域6-2 道中夜戦 「索敵機、発艦始め!」のアレンジ |
第8回22位 第9回74位 第10回198位 第11回240位 第12回555位 第14回998位 第15回504位 2014年28位 歴代117位 | |
二水戦の航跡 | 2014/2/26に追加 海域2-4、3-4、6-3 ボス昼戦、海域5-4、5-5 道中昼戦、3-4、4-4、6-4 道中夜戦 |
第8回307位 2014年137位 | |
次発装填、再突入! | 2014/2/26に追加 海域5-3、5-4 ボス戦、2-4、3-4、6-3 ボス夜戦、海域5-5 道中夜戦 |
第8回165位 第9回944位 第10回784位 2014年204位 | |
提督との絆(実装BGM版) | 2014/2/14に追加 ケッコンカッコカリのムービー |
||
Kancolle Original Sound Track II 風 収録曲 | |||
曲名 | 作・編曲者 | 補足 | 順位 |
作戦発動 | 大越香里 | 2014/8/8からの イベント海域「AL/MI作戦」 出撃画面 「海原へ」「飛龍の反撃」のアレンジ |
第9回864位 2014年224位 |
海原へ | 2014/8/8からの イベント海域「AL/MI作戦」 E-1,2 道中戦闘 |
2014年338位 | |
強襲!空母機動部隊 | 2014/8/8からの イベント海域「AL/MI作戦」 E-1,2 ボス戦(北方棲姫など) 「海原へ」のアレンジ コーラス:masa |
2014年69位 | |
MI作戦 | 2014/8/8からの イベント海域「AL/MI作戦」 E-3,4,6 道中戦闘 「飛龍の反撃」のアレンジ |
第9回474位 第10回248位 2014年85位 | |
シズメシズメ | 2014/8/8からの イベント海域「AL/MI作戦」 E-3~6 ボス戦(空母棲鬼、中間棲姫、空母棲姫など) 「飛龍の反撃」のアレンジ コーラス:大越香里、masa |
第9回17位 第10回32位 第11回47位 第12回110位 第13回434位 第14回219位 第15回171位 第16回316位 第17回435位 2014年12位 ピアノ214位 歴代86位 | |
飛龍の反撃 | 2014/6/6に追加 海域1-4 ボス戦、海域4-4、5-2 道中戦闘 他 |
第9回250位 第10回197位 第11回275位 2014年93位 | |
眼下の伊号 | 2014/9/26に追加 海域6-1 道中戦闘 「海上護衛戦」のアレンジ |
第9回436位 第10回785位 第11回770位 第12回784位 2014年354位 | |
明石の工廠 | 改修工廠画面(2014/9/12先行実装、2014/10/24本実装) | 2014年420位 | |
秋の鎮守府 | 2014/8/29に追加 母港画面(特定の家具配置時) |
2014年203位 | |
秋月の空 | 2014/11/14からの(2014/8/29先行実装(*3)) イベント海域「発動!渾作戦」 E-3,4 道中戦闘 「秋の鎮守府」のアレンジ |
第13回934位 2014年315位 | |
防空駆逐艦、参戦! | 2014/11/14からの イベント海域「発動!渾作戦」 E-3,4 ボス戦(空母水鬼など) 「秋月の空」のアレンジ |
第9回196位 第10回264位 第11回924位 第13回222位 2014年63位 | |
鎮守府の午後 | 2014/5/23に追加 模様替え画面 |
||
士魂の護り | 2014/9/12に追加 海域3-1 ボス戦、海域3-4、3-5 道中戦闘 「強襲!空母機動部隊」のアレンジ |
||
第五戦隊の出撃 | 2014/5/23に追加 海域2-5 道中戦闘、海域3-2、3-3 ボス戦 |
||
冬の艦隊 | 2014/12/12に追加 海域1-4、2-4、3-1、3-2、6-2 道中昼戦 |
2014年498位 | |
連合艦隊の出撃 | 2014/11/14からの イベント海域「発動!渾作戦」 E-1,2 道中戦闘 海域2-5 ボス戦 「武蔵の帰投」のアレンジ |
||
艦隊決戦 | 2014/11/14からの イベント海域「発動!渾作戦」 E-1,2 ボス戦(駆逐棲姫など) 「武蔵の帰投」のアレンジ |
第9回614位 2014年392位 | |
武蔵の帰投 | 2014/9/12に追加 母港画面(特定の家具配置時) |
||
Kancolle Original Sound Track III 雲 収録曲 | |||
曲名 | 作・編曲者 | 補足 | 順位 |
特型駆逐艦 | 大越香里 | 2015/2/6からの イベント海域「迎撃!トラック泊地強襲」 E-1~3 道中戦闘 海域2-1、2-2 ボス戦、海域4-5 道中昼戦 「海原へ」のアレンジ |
2015年206位 |
吹雪、出撃す! | 2015/2/6からの イベント海域「迎撃!トラック泊地強襲」 E-4,5 道中戦闘 「特型駆逐艦」のアレンジ |
第9回93位 第10回151位 第11回216位 2015年25位 歴代145位 | |
迎春の鎮守府 | 2014/12/26に追加 母港画面(特定の家具配置時) |
||
節分の鎮守府 | 2015/01/23に追加 母港画面(特定の家具配置時) |
||
新編「海上護衛隊」抜錨! | 2015/4/10に追加 海域1-6 特殊海域戦闘 「海上護衛戦」のアレンジ |
||
艦娘のお菓子作り | 2015/2/6に追加 母港画面(特定の家具配置時) |
||
桃の節句と艦娘 | 2015/2/23に追加 母港画面(特定の家具配置時) |
||
第三十駆逐隊、抜錨準備! | 2015/04/28からの イベント海域「発令!第十一号作戦」 E-1~4 出撃画面 |
||
睦月型駆逐艦の戦い | 2015/4/28からの イベント海域「発令!第十一号作戦」 E-1~4 道中戦闘 海域6-4 道中昼戦 「桃の節句と艦娘」のアレンジ |
第9回525位 第10回249位 2015年164位 | |
連合艦隊、西へ | 2015/4/28からの イベント海域「発令!第十一号作戦」 E-1~4 ボス戦(港湾水鬼など) 海域4-5 ボス夜戦 「第三十駆逐隊、抜錨準備!」「睦月型駆逐艦の戦い」のアレンジ |
第9回195位 第10回148位 第11回163位 第12回421位 2015年46位 | |
敵地侵入 | 2015/4/28からの イベント海域「発令!第十一号作戦」 E-5,6 出撃画面 |
||
深海への誘い | 2015/4/28からの イベント海域「発令!第十一号作戦」 E-5,6 道中戦闘 海域4-5 道中夜戦、ボス昼戦 コーラス:masa |
第9回153位 第10回163位 第11回405位 第12回513位 2015年144位 夜66位 | |
モドレナイノ | 2015/4/28からの イベント海域「発令!第十一号作戦」 E-5,6 ボス戦(泊地水鬼など) 海域6-4 ボス夜戦 「深海への誘い」のアレンジ ボーカル:大越香里(本人のtwitterより) |
第9回75位 第10回94位 第11回103位 第12回899位 第13回162位 第14回487位 第15回646位 2015年35位 歴代216位 第3回ゲームソング294位 | |
雨音の鎮守府 | 2015/6/12に追加 母港画面(特定の家具配置時) |
||
雨とお酒と艦娘 | 2015/6/12に追加 母港画面(特定の家具配置時) |
2015年350位 夜98位 | |
浜辺の艦娘 | 2015/7/17に追加 母港画面(特定の家具配置時) |
||
艦隊の再集結 | 2015/8/10からの イベント海域「反撃!第二次SN作戦」 E-1~4 出撃画面 「決戦!鉄底海峡を抜けて」のメロディ使用 |
||
出撃!第八艦隊 | 2015/8/10からの イベント海域「反撃!第二次SN作戦」 E-1~4 道中戦闘 「艦隊の再集結」のアレンジ |
2015年460位 | |
艦隊、ソロモン海へ! | 2015/8/10からの イベント海域「反撃!第二次SN作戦」 E-1~3 ボス戦(水母棲姫など) 「艦隊の再集結」「出撃!第八艦隊」のアレンジ |
第10回648位 2015年217位 | |
深海水上打撃部隊 | 2015/8/10からの イベント海域「反撃!第二次SN作戦」 E-5~7 出撃画面 |
||
アイアンボトムサウンド | 2015/8/10からの イベント海域「反撃!第二次SN作戦」 E-6,7 道中戦闘 海域6-4 ボス昼戦 |
2015年415位 | |
激突!夜間砲撃戦! | 2015/8/10からの イベント海域「反撃!第二次SN作戦」 E-6,7 ボス戦(防空棲姫など) 「アイアンボトムサウンド」のアレンジ |
第9回722位 第10回323位 2015年62位 夜230位 | |
加賀岬改(母港ver.) | 2015/9/7に追加 母港画面(特定の家具配置時) 「加賀岬」のアレンジ |
||
加賀岬(実装ver.) | 大越香里 若林タカツグ |
2015/7/17に追加 母港画面(特定の家具配置時) 海域1-4、2-4、3-4 ボス戦(期間限定) 海域4-4 ボス戦 歌:加賀(井口裕香) |
第9回284位 第10回374位 2015年29位 |
Kancolle Original Sound Track IⅤ 雨 収録曲 | |||
曲名 | 作・編曲者 | 補足 | 順位 |
梅雨明けの白露 | 大越香里 | 2018/7/1に追加 母港画面(特定の家具配置時) |
|
邂逅 | 2016/4/22に追加 艦船図鑑BGM 初出はPSVita「艦これ改」初期艦との初邂逅時BGM 収録1:「止まり木の鎮守府 3 限定版」特典CD 収録2:原作ゲーム実装音源収録 PLAYBUTTON |
第10回458位 第11回260位 第12回330位 第13回124位 第14回466位 2016年17位 | |
鎮守府の秋祭り | 2015/9/7に追加 母港画面(特定の家具配置時) |
||
艦隊集結 | 2015/11/18からの イベント海域「突入!海上輸送作戦」 出撃画面 「鎮守府の秋祭り」のアレンジ |
||
海上輸送作戦 | 2015/11/18からの イベント海域「突入!海上輸送作戦」 E-1,3,5 道中戦闘 「鎮守府の秋祭り」のアレンジ 収録:「止まり木の鎮守府 3 限定版」特典CD(*4) |
||
水雷戦隊の反撃 | 2015/11/18からの イベント海域「突入!海上輸送作戦」 E-1,3,4 ボス戦(潜水棲姫など) 「鎮守府の秋祭り」のアレンジ ギミックによるボス弱体化時は曲調が若干変化 収録:原作ゲーム実装音源収録 PLAYBUTTON |
第10回384位 2015年481位 | |
待ち伏せの夜戦 | 2015/11/18からの イベント海域「突入!海上輸送作戦」 E-5 ボス戦(駆逐水鬼) 「深海への誘い」のアレンジ コーラス:大越香里(本人のtwitterより) ギミックによるボス弱体化時は曲調が若干変化 |
2015年93位 夜55位 | |
鎮守府秋刀魚祭り | 2015/10/9からの イベント「秋の秋刀魚祭り」 秋刀魚入手可能海域 戦闘 |
第10回507位 2015年305位 | |
冬の二水戦 | 2016/2/10からの イベント海域「出撃!礼号作戦」 出撃画面 「鎮守府の午後」のアレンジ |
||
礼号作戦 | 2016/2/10からの イベント海域「出撃!礼号作戦」 E-1,2 道中戦闘 「冬の二水戦」「艦娘のお菓子作り」のアレンジ |
第12回943位 | |
艦隊突入!上陸船団を討て | 2016/2/10からの イベント海域「出撃!礼号作戦」 ボス戦(集積地棲姫、重巡棲姫など) 「礼号作戦」「艦娘のお菓子作り」のアレンジ |
第10回229位 2016年70位 | |
礼号作戦の凱歌 | 2016/2/10からの イベント海域「出撃!礼号作戦」 E-3 道中戦闘 |
||
聖夜の母港 | 2015/12/8に追加 母港画面(特定の家具配置時) |
||
艦娘と提督の食卓 | 2016/3/11に追加 母港画面(特定の家具配置時) |
||
遥かなる友邦 | 2016/5/3からの イベント海域「開設!基地航空隊」 E-1~4 出撃画面 |
||
戦場海域 | 2016/5/3からの イベント海域「開設!基地航空隊」 E-1~3 道中戦闘 収録:原作ゲーム実装音源収録 PLAYBUTTON |
||
水底から | 2016/5/3からの イベント海域「開設!基地航空隊」 E-1~3 ボス戦(駆逐古鬼など)、E-5 道中戦闘 「戦場海域」のアレンジ 収録:原作ゲーム実装音源収録 PLAYBUTTON |
2016年227位 | |
敵航空基地を叩け | 2016/5/3からの イベント海域「開設!基地航空隊」 E-4,5 ボス戦(リコリス棲姫など) 「戦場海域」のアレンジ |
第10回291位 2016年74位 | |
紅い海の侵食 | 2016/5/3からの イベント海域「開設!基地航空隊」 E-5~7 出撃画面 「水底から」のアレンジ |
||
友邦任務部隊 | 2016/5/3からの イベント海域「開設!基地航空隊」 E-4,6,7 道中戦闘 E-4のものとE-6,E-7のものは曲調が若干異なる |
||
波濤を越えて | 2016/5/3からの イベント海域「開設!基地航空隊」 E-6,7 ボス戦(中枢棲姫) 海域6-5 ボス戦 「開設!基地航空隊 後半 戦闘」のアレンジ 収録1:「止まり木の鎮守府 3 限定版」特典CD 収録2:原作ゲーム実装音源収録 PLAYBUTTON |
第10回200位 第11回776位 2016年23位 | |
水着の出撃 | 2016/8/1に追加 母港画面(特定の家具配置時) |
||
整備員の休息 | 2016/8/12からの イベント海域「迎撃!第二次マレー沖海戦」 出撃画面 |
||
迎撃隊、発進! | 2016/8/12からの イベント海域「迎撃!第二次マレー沖海戦」 E-1 道中戦闘、基地空襲 「水着の出撃」のアレンジ |
||
捜索!敵東洋艦隊 | 2016/8/12からの イベント海域「迎撃!第二次マレー沖海戦」 E-1 ボス戦(潜水夏姫)、E-2,3 道中戦闘 「水着の出撃」のアレンジ |
2016年322位 | |
東洋の魔女 | 2016/8/12からの イベント海域「迎撃!第二次マレー沖海戦」 E-2,3 ボス戦(戦艦夏姫、港湾夏姫)、E-4 道中戦闘 「捜索!敵東洋艦隊」のアレンジ |
第11回836位 第13回909位 | |
戦争を忌むもの | 2016/8/12からの イベント海域「迎撃!第二次マレー沖海戦」 E-4 ボス戦(重巡夏姫) 「礼号作戦の凱歌」のメロディ使用 コーラス:大越香里(本人のtwitterより) 収録:原作ゲーム実装音源収録 PLAYBUTTON |
第11回176位 第12回399位 2016年120位 | |
雨とお酒と艦娘(第二夜) | 2018/6/29に追加 母港画面(特定の家具配置時) 「雨とお酒と艦娘」のアレンジ |
||
Kancolle Original Sound Track Ⅴ 波 収録曲 | |||
曲名 | 作・編曲者 | 補足 | 順位 |
長波、駆ける | 大越香里 | 2019/3/22に追加 | |
海鷲の翼 | 2016/10/5に追加 海域6-5 道中戦闘 |
||
基地航空隊 | 2016/10/5に追加 海域6-4、6-5 出撃画面 基地航空隊編成画面 |
||
噴式の胎動 | 2016/12/9に追加 母港画面(ジュークボックス設定時) 改修工廠(一部条件時) |
||
鎮守府秋刀魚祭り改 | 2016/10/21からの イベント「鎮守府秋刀魚祭り2016」 秋刀魚入手可能海域 戦闘 「鎮守府秋刀魚祭り」のアレンジ |
||
艦娘音頭(Inst.) | ゲーム未収録 | ||
警戒線 | 2016/11/18からの イベント海域「発令!「艦隊作戦第三法」」 E-1~3 出撃画面 |
||
機動部隊を追え! | 2016/11/18からの イベント海域「発令!「艦隊作戦第三法」」 E-1~4 道中戦闘 「警戒線」のアレンジ |
||
泡沫のシャングリア | 2016/11/18からの イベント海域「発令!「艦隊作戦第三法」」 E-1~4 ボス戦(水母水姫など)、E-5 道中戦闘 「機動部隊を追え!」のアレンジ |
||
水底の世界 | 2016/11/18からの イベント海域「発令!「艦隊作戦第三法」」 E-4,5 出撃画面 |
||
渚を越えて | 2016/11/18からの イベント海域「発令!「艦隊作戦第三法」」 E-5 ボス戦(深海海月姫) ボーカル:大越香里(本人のtwitterより) 曲名初出はオーケストラ譜面 |
第11回80位 第12回293位 第13回80位 2016年63位 | |
粉雪の降る夜 | 2016/12/9に追加 母港画面(特定の家具配置時) |
||
師走の鎮守府 | 2016/12/29に追加 母港画面(特定の家具配置時) |
||
舞鶴の港 | 2017/2/11からの イベント海域「偵察戦力緊急展開!「光」作戦」 出撃画面 |
||
「光」作戦 | 2017/2/11からの イベント海域「偵察戦力緊急展開!「光」作戦」 E-1,2 道中戦闘 「舞鶴の港」のアレンジ |
||
トラック目指して | 2017/2/11からの イベント海域「偵察戦力緊急展開!「光」作戦」 E-2 ボス戦、E-3 道中戦闘 |
||
遙かなるウルシー泊地 | 2017/2/11からの イベント海域「偵察戦力緊急展開!「光」作戦」 E-3 ボス戦(深海双子棲姫など) 「「光」作戦」のアレンジ |
||
西方打通作戦発動 | 2017/8/10からの イベント海域「西方再打通!欧州救援作戦」 前段作戦マップ画面&E-1道中戦闘 「連合艦隊、西へ」のメロディ使用 |
||
特務艦隊抜錨!西へ | 2017/8/10からの イベント海域「西方再打通!欧州救援作戦」E-1ボス戦(潜水新棲姫)&E-2,E-3道中戦 「連合艦隊、西へ」のメロディ使用 |
||
特務艦隊の戦い | 2017/8/10からの イベント海域「西方再打通!欧州救援作戦」E-2,E-3ボス戦&E-5,E-6道中戦 「特務艦隊抜錨!西へ」のアレンジ |
||
西方の海 | 2017/8/10からの イベント海域「西方再打通!欧州救援作戦」後段作戦マップ画面&E-4道中戦 「連合艦隊、西へ」のメロディ使用 |
||
地中海の戦い | 2017/8/10からの イベント海域「西方再打通!欧州救援作戦」 E-4,E-5,E-6ボス戦(空母夏鬼、戦艦仏棲姫、空母夏姫など)&E-7道中戦 「戦争を忌むもの」のメロディ使用 |
2017年236位 | |
鎮魂の大西洋 | 2017/8/10からの イベント海域「西方再打通!欧州救援作戦」 E-7ボス戦(欧州棲姫) 「地中海の戦い」のアレンジ |
第12回319位 第13回846位 2017年68位 | |
連合艦隊旗艦 | 2017/5/22に追加 母港画面(特定の家具配置時) |
||
艦娘音頭 | 2016/10/21に追加 母港画面(特定の家具配置時) 海域1-5、3-3、3-4、3-5、6-1、6-5 ボス戦(期間限定) 海域1-3 ボス戦 歌:白露、時雨、村雨、夕立(タニベユミ) |
2016年116位 | |
Kancolle Original Sound Track Ⅵ 雪 収録曲 | |||
捷号決戦前夜 | 大越香里 | 2017/11/17からの イベント海域「捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)」E-1,E-2マップ画面 |
|
捷一号作戦 | 2017/11/17からの イベント海域「捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)」E-1~E-3道中戦 「捷号決戦前夜」のメロディ使用 |
||
激戦!遊撃部隊 | 2017/11/17からの イベント海域「捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)」E-1~E-3ボス戦&E-4道中戦 「捷一号作戦」「礼号作戦の凱歌」のメロディ使用 |
第13回327位 | |
海峡へ | 2017/11/17からの イベント海域「捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)」E-3,E-4マップ画面 「捷一号作戦」のメロディ使用 |
||
西村艦隊の戦い | 2017/11/17からの イベント海域「捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)」E-4ボス戦(海峡夜棲姫、防空埋護姫) 「捷号決戦前夜」「捷一号作戦」のアレンジ |
第12回74位 第13回79位 第14回419位 第15回533位 第16回648位 2017年52位 | |
祈り | 2017/12/11に追加 母港画面(特定の家具配置時) |
||
決戦前夜 | 2018/02/17からの イベント海域「捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)」E-1~E-4マップ画面 「捷一号作戦」のメロディ使用 |
||
第一遊撃部隊の進撃 | 2018/02/17からの イベント海域「捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)」E-1~E-3道中戦 「捷一号作戦」のメロディ使用 |
||
レイテ沖海戦 | 2018/02/17からの イベント海域「捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)」E-1~E-3ボス戦,E-4,E-5道中戦 「捷一号作戦」のメロディ使用 |
||
シブヤン海を抜けて | 2018/02/17からの イベント海域「捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)」E-5~E-7マップ画面 「捷一号作戦」のメロディ使用 |
||
友軍艦隊!反撃開始 | 2018/02/17からの イベント海域「捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)」E-4,E-6ボス戦(護衛棲水姫、戦艦棲姫改など) 「捷一号作戦」のメロディ使用 |
第12回321位 第13回369位 第15回752位 2018年134位 アプリ190位 | |
鶴墜ちる海 | 2018/02/17からの イベント海域「捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)」E-5ボス戦,E-6,E-7道中戦 「捷一号作戦」のメロディ使用 |
第12回154位 第13回704位 第15回620位 2018年33位 ボス戦282位 | |
我は翼なき囮にあらず | 2018/02/17からの イベント海域「捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)」E-7ボス戦(戦艦水鬼改、深海鶴棲姫) |
第15回751位 2018年98位 第2回ラストバトル347位 | |
月夜海(Inst.) | |||
時雨の記憶 | 2018/5/15~のイベント 「【食べ物】ミニイベント」 1-1,1-4,1-5マップ画面 |
||
試製 佐世保の時雨(Inst.) | 2018/5/15~のイベント 「【食べ物】ミニイベント」 1-4道中、1-5ボス戦 |
||
鎮守府秋刀魚祭り改二 | 2017/09/29~2017/10/18のイベント 「鎮守府秋刀魚祭り2017」 秋刀魚入手可能海域 戦闘 「鎮守府秋刀魚祭り」のアレンジ |
||
南西海域の午後 | 2018/09/09からのイベント海域 「抜錨!連合艦隊、西へ!」E-1~E-3マップ画面 |
||
西方打通作戦 | 2018/09/09からのイベント海域 「抜錨!連合艦隊、西へ!」E-1~E-3道中戦 「南西海域の午後」のアレンジ |
2018年178位 | |
連合艦隊、再び西へ | 2018/09/09からのイベント海域 「抜錨!連合艦隊、西へ!」E-1~E-2ボス戦 「連合艦隊、西へ」 のアレンジ |
||
ジェノヴァの風 | 2018/09/09からのイベント海域 「抜錨!連合艦隊、西へ!」E-4~E-5マップ画面 「新ライン演習作戦」のアレンジ |
||
新ライン演習作戦 | 2018/09/09からのイベント海域 「抜錨!連合艦隊、西へ!」E-3ボス戦(泊地水鬼 バカンスmode、護衛独還姫など)、E-4~E-5道中戦 「戦争を忌むもの」のメロディ使用 |
||
決戦!北大西洋 | 2018/09/09からのイベント海域 「抜錨!連合艦隊、西へ!」E-5ボス戦(戦艦仏棲姫 バカンスmode、欧州水姫など) 「新ライン演習作戦」のアレンジ |
第13回489位 2018年156位 | |
北東方面艦隊の集結 | 宇佐美宏 | 2017/5/2からの イベント海域「出撃!北東方面 第五艦隊」 出撃画面 |
|
第五艦隊の奮戦 | 2017/5/2からの イベント海域「出撃!北東方面 第五艦隊」 前段作戦道中戦闘 「北東方面艦隊の集結」のアレンジ |
第11回780位 | |
北方艦隊決戦 | 2017/5/2からの イベント海域「出撃!北東方面 第五艦隊」 前段作戦ボス戦(護衛棲姫など) |
||
士魂の反撃 | 大越香里 | 2017/5/2からの イベント海域「出撃!北東方面 第五艦隊」 E-5ボス戦(北方水姫など) 「士魂の護り」のアレンジ |
第11回175位 第12回880位 2017年138位 |
Kancolle Original Sound Track VII 夕 収録曲 | |||
中部ソロモン海作戦 | 大越香里 | 2018/12/27からのイベント海域 「邀撃!ブイン防衛作戦」E-1~E-2マップ画面 |
|
村雨と峯雲の出撃 | 2018/12/27からのイベント海域 「邀撃!ブイン防衛作戦」E-1~E-2道中戦 |
||
敵電探の罠を破れ! | 2018/12/27からのイベント海域 「邀撃!ブイン防衛作戦」E-1~E-2ボス戦(深海雨雲姫など) |
||
六〇三作戦 | 2018/12/27からのイベント海域 「邀撃!ブイン防衛作戦」E-3マップ画面 |
||
日の進むところ | 2018/12/27からのイベント海域 「邀撃!ブイン防衛作戦」E-3道中戦 「海鷲の翼」のアレンジ |
||
邀撃!ブイン防衛作戦 | 2018/12/27からのイベント海域 「邀撃!ブイン防衛作戦」E-3ボス戦(深海日棲姫など) 「日の進むところ」のアレンジ |
第13回534位 2018年104位 | |
瑞雲の空 | 2019/3/27に追加 | ||
単冠湾に集う雄姿 | 2019/5/20からのイベント海域 「発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」」E-1~E-3マップ画面 「友邦任務部隊」のメロディ使用 |
||
空母機動部隊、抜錨! | 2019/5/20からのイベント海域 「発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」」E-1~E-4道中戦 「友邦任務部隊」のアレンジ |
||
母艦攻撃隊、発艦始め! | 2019/5/20からのイベント海域 「発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」」E-1~E-4ボス戦(北方棲妹など),E-5道中 「水底から」のメロディ使用 |
||
敵機動部隊の策動 | 2019/5/20からのイベント海域 「発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」」E-4~E-5マップ画面 |
||
深海棲艦拠る紅の海 | 2019/5/20からのイベント海域 「発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」」E-5ボス戦(太平洋深海棲姫など) |
2019年72位 | |
北大西洋の風 | 2019/8/31からのイベント海域 「欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」」E-1~E-2マップ画面 「西方の海」のアレンジ |
||
欧州防衛作戦 | 2019/8/31からのイベント海域 「欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」」E-1~E-2道中戦 「新ライン演習作戦」のアレンジ |
||
佐世保の時雨(Inst.) | 2019/8/31からのイベント海域 「欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」」E-1ボス戦 「試製 佐世保の時雨(Inst.)」のアレンジ |
2019年140位 | |
ジブラルタルの戦鬼 | 2019/8/31からのイベント海域 「欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」」E-2ボス戦(深海地中海棲姫など),E-3道中戦 「鎮魂の大西洋」のアレンジ |
||
地中海の潮風 | 2019/8/31からのイベント海域 「欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」」E-3マップ画面 「ジェノヴァの風」のアレンジ |
||
アンツィオ沖の戦い | 2019/8/31からのイベント海域 「欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」」E-3ボス戦(アンツィオ沖棲姫など) 「新ライン演習作戦」のアレンジ |
2019年95位 | |
南方の戦闘哨戒 | 2019/11/30からのイベント海域 「進撃!第二次作戦「南方作戦」」E-1~E-4マップ画面 |
||
八駆の迎撃 | 2019/11/30からのイベント海域 「進撃!第二次作戦「南方作戦」」E-1~E-3道中戦 |
||
八駆の迎撃 改(instrumental) | 2019/11/30からのイベント海域 「進撃!第二次作戦「南方作戦」」E-3~E-4ボス戦(バタビア沖棲姫など),E-5道中戦 |
||
ダバオ沖の夕雲型 | 2019/11/30からのイベント海域 「進撃!第二次作戦「南方作戦」」E-5~E-6マップ画面 |
||
激闘!第三次ソロモン海戦 | 2019/11/30からのイベント海域 「進撃!第二次作戦「南方作戦」」E-5ボス戦(潜水棲姫改、空母棲姫改),E-6道中戦 |
||
比叡と霧島の夜 | 2019/11/30からのイベント海域 「進撃!第二次作戦「南方作戦」」E-6ボス戦(防空巡棲姫など) 「敵航空基地を叩け」のメロディ使用 |
第14回653位 2019年58位 | |
令和桃の節句 | 2020/3/3からのイベント海域 「桃の節句!沖に立つ波」道中戦 |
||
沖に立つ波 | 2020/3/3からのイベント海域 「桃の節句!沖に立つ波」ボス戦(集積地棲姫IIなど) 「令和桃の節句」のアレンジ |
2020年348位 | |
Kancolle Original Sound Track VIII 夜 収録曲 | |||
加賀の征く海 | 大越香里 | 2020/8/27に追加 | |
島嶼防衛作戦 | 2020/6/27からのイベント海域 「侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦」E-1~E-4マップ画面 |
||
輸送護衛船団の闘い | 2020/6/27からのイベント海域 「侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦」E-1~E-3道中戦 |
||
松の反転 | 2020/6/27からのイベント海域 「侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦」E-1~E-3ボス戦(深海千島棲姫、集積地棲姫II 夏季上陸mode、五島沖海底姫など),E-4道中戦 |
||
島嶼海上輸送作戦 | 2020/6/27からのイベント海域 「侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦」E-4ボス戦(駆逐林棲姫など),E-5~E-6道中戦 |
||
ソロモンの夜 | 2020/6/27からのイベント海域 「侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦」E-5~E-7マップ画面 |
||
鉄底海峡夜戦 | 2020/6/27からのイベント海域 「侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦」E-5~E-6ボス戦(軽巡棲姫II、南方戦艦新棲姫など),E-7道中戦 |
||
決戦!南太平洋海戦 | 2020/6/27からのイベント海域 「侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦」曲前半:E-7ボス戦(空母夏姫II、南太平洋空母棲姫など) 曲後半:艦これアーケードにて使用(カラオケモード) |
第14回291位 | |
秋雲の描くスケッチ | 2020/10/16に追加 | ||
雪風の奇跡 | 2020/11/13に追加 | ||
発動!MG1作戦 | 2020/11/28からのイベント海域 「護衛せよ!船団輸送作戦」E-1~E-2マップ画面 |
||
バレンツ海 海戦 | 2020/11/28からのイベント海域 「護衛せよ!船団輸送作戦」E-1道中戦,E-3マップ画面 |
||
北極海航路護衛戦 | 2020/11/28からのイベント海域 「護衛せよ!船団輸送作戦」E-2ボス戦,E-3道中戦 |
||
PQ17船団を護衛せよ! | 2020/11/28からのイベント海域 「護衛せよ!船団輸送作戦」E-1ボス戦,E-2道中戦 |
||
多号作戦改 | 2020/11/28からのイベント海域 「護衛せよ!船団輸送作戦」E-4道中戦 |
||
オルモックの夜 | 2020/11/28からのイベント海域 「護衛せよ!船団輸送作戦」E-3ボス戦(戦艦新棲姫など),E-4マップ画面 |
||
竹の輝き | 2020/11/28からのイベント海域 「護衛せよ!船団輸送作戦」E-4ボス戦(潜水棲姫改II、深海竹棲姫など) |
||
頌春令和の海 | 2021/1/1に追加 | ||
Valentine’s Sea | 2021/2/5に追加 | ||
第三十一戦隊 | 2021/5/8からのイベント海域 「激突!ルンガ沖夜戦」E-1~E-3マップ画面 |
||
第六艦隊の戦い | 2021/5/8からのイベント海域 「激突!ルンガ沖夜戦」E-1~E-2道中戦 |
||
ルンガ沖夜戦 | 2021/5/8からのイベント海域 「激突!ルンガ沖夜戦」曲前半:E-1ボス戦,E-5マップ画面 曲後半:E-3ボス戦(ルンガ沖重巡棲姫など) |
||
ラバウルの夜 | 2021/5/8からのイベント海域 「激突!ルンガ沖夜戦」E-4マップ画面 |
||
遊撃部隊の出撃 | 2021/5/8からのイベント海域 「激突!ルンガ沖夜戦」E-4道中戦 |
||
ラバウルの遊撃部隊 | 2021/5/8からのイベント海域 「激突!ルンガ沖夜戦」E-2ボス戦,E-3道中戦 |
||
精鋭第二水雷戦隊 | 2021/5/8からのイベント海域 「激突!ルンガ沖夜戦」E-4ボス戦,E-5道中戦 |
||
二水戦駆逐艦の突撃 | 2021/5/8からのイベント海域 「激突!ルンガ沖夜戦」E-5-3ゲージ目ボス戦(軽巡新棲姫) |
||
夜の祈り | 2023/4/23に追加 | ||
Kancolle Original Sound Track IX 護 収録曲 | |||
スエズ運河を抜けて | 大越香里 | 2021/8/21からのイベント海域 「増援輸送作戦!地中海の戦い」E-1~E-2マップ画面 |
|
抜錨!アレクサンドリア | 2021/8/21からのイベント海域 「増援輸送作戦!地中海の戦い」E-1道中戦 |
||
地中海艦隊の激闘 | 2021/8/21からのイベント海域 「増援輸送作戦!地中海の戦い」E-1ボス戦,E-2道中戦 |
||
夏の弩級 | 2021/8/21からのイベント海域 「増援輸送作戦!地中海の戦い」E-2ボス戦(港湾夏姫II、地中海弩級水姫など),E-3道中戦,E-3-3ゲージ目ボス戦 |
||
ペデスタル作戦 | 2021/8/21からのイベント海域 「増援輸送作戦!地中海の戦い」E-3マップ画面 |
||
マルタの戦翼 | 2021/8/21からのイベント海域 「増援輸送作戦!地中海の戦い」E-3-4ゲージ目ボス戦(欧州装甲空母棲姫) |
||
Trick or Fleet! | 2021/10/29からのイベント海域 「帰って来た鎮守府秋刀魚祭り」E-1マップ画面 |
2021年369位 | |
根室沖の輝き | 2021/10/29からのイベント海域 「帰って来た鎮守府秋刀魚祭り」E-1道中戦 「鎮守府秋刀魚祭り」のアレンジ |
||
南号作戦 | 2021/10/29からのイベント海域 「海上護衛!本土近海航路の防衛」E-2マップ画面 |
||
第一護衛艦隊の戦い | 2021/10/29からのイベント海域 「海上護衛!本土近海航路の防衛」E-2道中戦 |
||
護衛船団の航跡 | 2021/10/29からのイベント海域 「海上護衛!本土近海航路の防衛」E-2ボス戦,E-3-1ゲージ目ボス戦,E-3-R2マス戦 |
||
八丈島沖の死闘 | 2021/10/29からのイベント海域 「海上護衛!本土近海航路の防衛」E-3-2~3ゲージ目ボス戦(潜水鮫水鬼など) |
||
南西諸島海上護衛 | 2022/2/22からのイベント海域 「発令!「捷三号作戦警戒」」E-1~E-2マップ画面 |
||
バシー海峡を越えて | 2022/2/22からのイベント海域 「発令!「捷三号作戦警戒」」E-1~E-2道中戦,E-3マップ画面 |
||
防衛せよ!捷三号作戦発動 | 2022/2/22からのイベント海域 「発令!「捷三号作戦警戒」」E-2~E-4ボス戦(深海梅棲姫、横浜岸壁棲姫、深海玉棲姫など),E-5道中戦 |
||
シマ船団護衛作戦 | 2022/2/22からのイベント海域 「発令!「捷三号作戦警戒」」E-1ボス戦,E-3~E-4道中戦 「月夜海」のメロディ使用 |
||
北九州の月 | 2022/2/22からのイベント海域 「発令!「捷三号作戦警戒」」E-4~E-5マップ画面 「月夜海」のメロディ使用 |
||
北九州防空戦 | 2022/2/22からのイベント海域 「発令!「捷三号作戦警戒」」E-5ボス戦(防空埋護冬姫など) 「月夜海」のメロディ使用 |
||
ラバウル基地への進出 | 2022/5/28からのイベント海域 「激闘!R方面作戦」E-1~E-3マップ画面 |
||
ラバウル航空隊 | 2022/5/28からのイベント海域 「激闘!R方面作戦」E-1~E-2道中戦 |
||
R方面作戦 | 2022/5/28からのイベント海域 「激闘!R方面作戦」E-1~E-2ボス戦,E-3道中戦 「血戦!異聞坊ノ岬沖海戦」E-4道中戦,E-5-1ゲージ目ボス戦 |
||
ラバウル航空隊の死闘 | 2022/5/28からのイベント海域 「激闘!R方面作戦」E-3-2~3ゲージ目ボス戦(外南洋駆逐棲姫など) 「血戦!異聞坊ノ岬沖海戦」E-4-2~3ゲージ目ボス戦,E-5-2ゲージ目ボス戦(空母棲姫IIなど) |
||
豊後水道の先へ | 2022/5/28からのイベント海域 「血戦!異聞坊ノ岬沖海戦」E-4~E-5マップ画面 |
||
第3警戒航行序列 | 2022/5/28からのイベント海域 「血戦!異聞坊ノ岬沖海戦」E-4-1ゲージ目ボス戦,E-5道中戦 |
||
坊ノ岬沖の波間 | 2022/5/28からのイベント海域 「血戦!異聞坊ノ岬沖海戦」E-5-3~4ゲージ目ボス戦(近代化戦艦棲姫など) |
||
未来(いま) Ohkoshi Piano Instrumental mode | |||
艦隊これくしょん -艦これ- 艦娘想歌 収録曲 | |||
曲名 | 作・編曲者 | 補足 | 順位 |
暁の水平線に(インストver) | 大越香里 | 2014/4/23からの イベント海域「索敵機、発艦始め!」 E4,5 道中戦闘 海域4-3、5-2 ボス戦 |
第8回50位 第9回631位 2014年34位 |
華の二水戦(インストver) | 2014/7/28に追加 海域1-5、3-5ボス戦、海域5-1、5-3 道中戦闘 「二水戦の航跡」「次発装填、再突入!」のアレンジ |
2014年232位 | |
暁の水平線に | ボーカル版 2014/8/29追加の家具「ジュークボックス」の サウンドテスト機能により一部のみ視聴可能 |
||
鎮守府の朝 | |||
華の二水戦 | |||
提督との絆 | |||
月夜海(つきよみ) | 2017/9/12実装 歌:「秋刀魚」祭り衆(「涼月」藤田咲、「村雨」タニベユミ、「矢矧」山田悠希、「Warspite」内田秀) |
第12回934位 2017年198位 |
艦隊これくしょん 開戦これくしょんパック収録 | |||
曲名 | 作・編曲者 | 補足 | 順位 |
夜戦! | 岡宮道生 | 一般海域 道中夜戦、ボス戦闘 現在は初期よりもテンポアップしている 2014/4/9にアレンジ曲「夜戦II」へと差し替えられた |
2013年96位 夜249位 |
艦隊決戦 | 宇佐美宏 | ゲーム未収録 「全艦娘、突撃!」の音源違い OST風収録「艦隊決戦」とは同名の別曲 |
|
砲雷撃戦、始め!~究極重金属音版~ | 宇佐美宏 市野ルギア with 赤魂 |
ゲーム未収録 | |
頂上決戦~艦隊これくしょんver~ | 市野ルギア with 赤魂 | ゲーム未収録 | |
アニメ版 艦隊これくしょん -艦これ-より | |||
曲名 | 作・編曲者 | 補足 | 順位 |
吹雪 | 作:Hige Driver 編:WEST GROUND、斎藤悠弥 |
2015/02/06からの イベント海域「迎撃!トラック泊地強襲」 E-1,2 ボス戦 作詞:minatoku 歌:西沢幸奏 |
|
海色 | WEST GROUND | 2015/02/06からの イベント海域「迎撃!トラック泊地強襲」 E-3~5 ボス戦 作詞:minatoku 歌:AKINO from bless4 |
|
アニメ版 「艦これ」いつかあの海でより | |||
未来(いま) | 作曲:Kaori Ohkoshi 編曲:矢野達也、小高光太郎 |
2022/11/9追加 作詞:minatoku 演奏/歌:C2機関"1MYB" |
サウンドトラック未収録曲 | |||
曲名 | 作・編曲者 | 補足 | 順位 |
鎮守府秋刀魚祭り改三 | 大越香里 | 2018/10/10~2018/10/26のイベント 「鎮守府秋刀魚祭り2018」 秋刀魚入手可能海域 戦闘 「鎮守府秋刀魚祭り」のアレンジ |
|
進撃!第二次作戦「南方作戦」 前半ボス | 2019/11/30からのイベント海域 「進撃!第二次作戦「南方作戦」」E-1~E-2ボス戦,E-4道中戦 「八駆の迎撃 改(instrumental)」と似ているが少し異なる |
||
Fleet for the end of the year | 宇佐美宏 | 2021/12/10に追加 | |
新しい年の護り | 2022/1/1に追加 | ||
大規模反攻上陸!トーチ作戦! 前半マップ | 大越香里? | 2022/8/27からのイベント海域 「大規模反攻上陸!トーチ作戦!」E-1~E-2マップ画面 |
|
大規模反攻上陸!トーチ作戦! 前半戦闘1 | 2022/8/27からのイベント海域 「大規模反攻上陸!トーチ作戦!」E-1~E-2道中戦,E-3マップ画面 |
||
大規模反攻上陸!トーチ作戦! 前半戦闘2 | 2022/8/27からのイベント海域 「大規模反攻上陸!トーチ作戦!」E-1~E-2ボス戦(空母ヲ級改IIflagshipなど),E-3~E-4道中戦,E-6-1ゲージ目ボス戦 |
||
大規模反攻上陸!トーチ作戦! 中盤戦闘 | 2022/8/27からのイベント海域 「大規模反攻上陸!トーチ作戦!」E-3-2ゲージ目ボス戦,E-4ボス戦(高速軽空母水鬼など),E-5道中戦,E-6-2ゲージ目ボス戦 |
||
大規模反攻上陸!トーチ作戦! 後半マップ | 2022/8/27からのイベント海域 「大規模反攻上陸!トーチ作戦!」E-4~E-6マップ画面 |
||
大規模反攻上陸!トーチ作戦! 後半戦闘1 | 2022/8/27からのイベント海域 「大規模反攻上陸!トーチ作戦!」E-5-3~4ゲージ目ボス戦(試作空母姫 バカンスmodeなど),E-6道中戦 |
||
大規模反攻上陸!トーチ作戦! 後半戦闘2 | 2022/8/27からのイベント海域 「大規模反攻上陸!トーチ作戦!」E-6-3ゲージ目ボス戦(集積地棲姫III バカンスmode) |
||
大規模反攻上陸!トーチ作戦! 最終ボス | 2022/8/27からのイベント海域 「大規模反攻上陸!トーチ作戦!」E-6-4ゲージ目ボス戦(戦艦未完棲姫) |
||
絶対防衛線!「小笠原兵団」救援 前段作戦マップ | 2023/3/1からのイベント海域 「絶対防衛線!「小笠原兵団」救援」E-1~E-2マップ画面 |
||
絶対防衛線!「小笠原兵団」救援 前段作戦戦闘 | 2023/3/1からのイベント海域 「絶対防衛線!「小笠原兵団」救援」E-1~E-2道中戦,E-3マップ画面 |
||
絶対防衛線!「小笠原兵団」救援 前段作戦 ボス戦 | 大越香里 | 2023/3/1からのイベント海域 「絶対防衛線!「小笠原兵団」救援」E-1ボス戦,E-2-2~3ゲージ目ボス戦,E-3道中戦,E-4-1ゲージ目ボス戦,E-6マップ画面 ギター:ideaboooy |
|
絶対防衛線!「小笠原兵団」救援 E3 ボス戦 | 2023/3/1からのイベント海域 「絶対防衛線!「小笠原兵団」救援」E-3-2~3ゲージ目ボス戦,E-4-2ゲージ目~E-5-2ゲージ目ボス戦(戦標船改装棲姫など) ギター:ideaboooy |
||
絶対防衛線!「小笠原兵団」救援 後段作戦マップ | 大越香里? | 2023/3/1からのイベント海域 「絶対防衛線!「小笠原兵団」救援」E-4~E-5マップ画面 |
|
絶対防衛線!「小笠原兵団」救援 後段作戦戦闘 | 2023/3/1からのイベント海域 「絶対防衛線!「小笠原兵団」救援」E-5~E-6道中戦 |
||
絶対防衛線!「小笠原兵団」救援 後段作戦 ボス戦 | 大越香里 | 2023/3/1からのイベント海域 「絶対防衛線!「小笠原兵団」救援」E-5-3ゲージ目~E-6-2ゲージ目ボス戦(深海重巡水姫など) ギター:ideaboooy |
|
絶対防衛線!「小笠原兵団」救援 E6 ボス戦 | 2023/3/1からのイベント海域 「絶対防衛線!「小笠原兵団」救援」E-6-3~4ゲージ目ボス戦(集積地棲姫IV、深海擱座揚陸姫) ギター:ideaboooy |
||
艦隊10周年の抜錨 | 2023/4/23に追加 | ||
勝利1 | 現在は使われていない | ||
勝利2 | S勝利 2013/10/4のアップデート以降から使われるようになった |
||
勝利3 | A勝利 2013/10/4のアップデート以降から使われるようになった |
||
勝利4 | B勝利 2013/10/4のアップデート以降から使われるようになった |
||
敗北1 | 現在は使われていない | ||
敗北2 | 2013/10/4のアップデート以降から使われるようになった | ||
旗艦大破 | 旗艦大破による強制撤退時 | ||
新たな仲間 | 艦娘ドロップ入手時 | ||
コラボ使用曲 | |||
SAVIOR OF SONG | MY FIRST STORY WEST GROUND |
2013/12/24からの 蒼き鋼のアルペジオコラボイベント 「迎撃!霧の艦隊」 ボス戦 作詞:ナノ 歌:ナノ feat.MY FIRST STORY 出典:蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- OPテーマ |
2013年233位 |