「エスプガルーダII」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
エスプガルーダII - (2025/01/26 (日) 22:27:20) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*エスプガルーダII ~覚聖せよ。生まれし第三の輝石~
***エスプガルーダII ブラックレーベル
機種:AC, 360, iOS, And, NS
作・編曲者:[[並木学]]、[[金田充弘]]
サウンドクリエイター:Reeb
スペシャルアシスタント:[[富沢敏明]]
作・編曲者(BL):[[梅本竜]]
作・編曲者(SMARTPHONEモード) :[[福井健一郎]],KAY
開発元:[[ケイブ]]
発売元:AMI
発売年:2005年11月、 2010年2月25日(BL)、 2021年9月9日(NS)
----
**概要
弾幕シューティング『[[エスプガルーダ]]』の続編。
新主人公「アサギ」と、新システム「覚聖絶死界」などが追加された。
また、前作よりも難易度は高い。
Xbox360では追加要素を加えた『&bold(){エスプガルーダII ブラックレーベル}』が発売された。
Smartphone版では「覚聖翔撃波」というシステムを搭載したSMARTPHONEモードがある。
//ニンテンドースイッチ版はタイトルこそAC版のものだが内容は360版ベース。((それどころかスタッフロールに「Xbox360」とそのまま表記されている。))
//箱版もAC版の移植+アレンジですよ?
音楽は[[並木学]]と[[金田充弘]]が担当した。
『[[エスプガルーダ]]II ブラックレーベル』では音楽は[[梅本竜]]によるアレンジ曲と新曲が追加された。
SMARTPHONEモードは[[福井健一郎]]とKAYが担当。
----
**収録曲
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|Fatidic|並木学|Select||
|Mutiny - 運命は少女と共に|並木学|Stage 1|[[アーケード>みんなで決める【アーケードゲーム音楽】ベスト100の結果]]239位&br()[[シューティング>みんなで決めるシューティングゲーム音楽BEST100の結果]]122位|
|Descend|並木学|Boss||
|Higher|並木学|Stage Clear||
|Azures - 生命の化身|並木学|Stage 2||
|Deserted - 姉と弟と…|並木学|Stage 3|[[第3回>第3回の結果2]]310位&br()[[第6回>第6回の結果3]]995位&br()[[アーケード>みんなで決める【アーケードゲーム音楽】ベスト100の結果]]251位&br()[[第2回アーケード>第2回 みんなで決める【アーケードゲーム音楽】ベスト100の結果]]271位&br()[[シューティング>みんなで決めるシューティングゲーム音楽BEST100の結果]]101位|
|Aerial - 砂塵浴びる哀|金田充弘|Stage 4|[[シューティング>みんなで決めるシューティングゲーム音楽BEST100の結果]]136位&br()[[2000年~2007年>みんなで決める2000年~2007年の名曲ランキング]]182位|
|Hatred - ずっとこの時を待っていた|並木学|Stage 5|[[アーケード>みんなで決める【アーケードゲーム音楽】ベスト100の結果]]47位&br()[[シューティング>みんなで決めるシューティングゲーム音楽BEST100の結果]]52位|
|Galuda - 完全なるモノへ|並木学|Stage 6|[[シューティング>みんなで決めるシューティングゲーム音楽BEST100の結果]]147位|
|Kujaku|並木学|Last Boss||
|Vertigo|並木学|Game Over||
|Prayer|並木学|Name Entry||
|Ascend|並木学|Ending||
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):ブラックレーベル|
|Select|梅本竜|||
|Stage1|梅本竜|||
|Stage Boss|梅本竜|||
|Stage Clear|梅本竜|||
|Stage2|梅本竜|||
|Stage3|梅本竜|||
|Stage4|梅本竜|||
|Stage5|梅本竜|||
|Stage5 Boss - Seseri -|梅本竜|BL新曲||
|Stage5 Boss - True Seseri -|梅本竜|BL新曲||
|Stage5 Boss - Seseri vs Seseri -|梅本竜|BL新曲||
|Stage6|梅本竜|||
|Last Boss|梅本竜|||
|Ending|梅本竜|||
|Name Entry|梅本竜|||
|Game Over|梅本竜|||
|Bonus Track1|梅本竜|未使用曲||
|Bonus Track2|梅本竜|未使用曲||
----
**サウンドトラック
***エスプガルーダII オリジナルサウンドトラック
#amazon(B005IT1IKO)
***エスプガルーダII サウンドトラック
#amazon(B002ZG75PU)
Xbox360「[[エスプガルーダ]]II ブラックレーベル」通常版、初回限定版共に同梱
ボイスコレクションとアレンジディスクがカットされ、ブラックレーベル用のアレンジ曲が2曲追加されている
***「エスプガルーダIIブラックレーベル」オリジナルサウンドトラック
#amazon(B005IT99CI)
*エスプガルーダII ~覚聖せよ。生まれし第三の輝石~
***エスプガルーダII ブラックレーベル
機種:AC, 360, iOS, And, NS
作・編曲者:[[並木学]]、[[金田充弘]]
サウンドクリエイター:Reeb
スペシャルアシスタント:[[富沢敏明]]
作・編曲者(BL):[[梅本竜]]
作・編曲者(SMARTPHONEモード) :[[福井健一郎]],KAY
開発元:[[ケイブ]]
発売元:AMI
発売年:2005年11月、 2010年2月25日(BL)、 2021年9月9日(NS)
----
**概要
弾幕シューティング『[[エスプガルーダ]]』の続編。
新主人公「アサギ」と、新システム「覚聖絶死界」などが追加された。
また、前作よりも難易度は高い。
Xbox360では追加要素を加えた『&bold(){エスプガルーダII ブラックレーベル}』が発売された。
Smartphone版では「覚聖翔撃波」というシステムを搭載したSMARTPHONEモードがある。
//ニンテンドースイッチ版はタイトルこそAC版のものだが内容は360版ベース。((それどころかスタッフロールに「Xbox360」とそのまま表記されている。))
//箱版もAC版の移植+アレンジですよ?
音楽は並木学と金田充弘が担当した。
『エスプガルーダII ブラックレーベル』では音楽は梅本竜によるアレンジ曲と新曲が追加された。
SMARTPHONEモードは福井健一郎とKAYが担当。
----
**収録曲
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|Fatidic|並木学|Select||
|Mutiny - 運命は少女と共に|並木学|Stage 1|[[アーケード>みんなで決める【アーケードゲーム音楽】ベスト100の結果]]239位&br()[[シューティング>みんなで決めるシューティングゲーム音楽BEST100の結果]]122位|
|Descend|並木学|Boss||
|Higher|並木学|Stage Clear||
|Azures - 生命の化身|並木学|Stage 2||
|Deserted - 姉と弟と…|並木学|Stage 3|[[第3回>第3回の結果2]]310位&br()[[第6回>第6回の結果3]]995位&br()[[アーケード>みんなで決める【アーケードゲーム音楽】ベスト100の結果]]251位&br()[[第2回アーケード>第2回 みんなで決める【アーケードゲーム音楽】ベスト100の結果]]271位&br()[[シューティング>みんなで決めるシューティングゲーム音楽BEST100の結果]]101位|
|Aerial - 砂塵浴びる哀|金田充弘|Stage 4|[[シューティング>みんなで決めるシューティングゲーム音楽BEST100の結果]]136位&br()[[2000年~2007年>みんなで決める2000年~2007年の名曲ランキング]]182位&br()[[第3回掘り出し>第3回みんなで掘り出すゲーム音楽ベスト100の結果]]277位|
|Hatred - ずっとこの時を待っていた|並木学|Stage 5|[[アーケード>みんなで決める【アーケードゲーム音楽】ベスト100の結果]]47位&br()[[シューティング>みんなで決めるシューティングゲーム音楽BEST100の結果]]52位|
|Galuda - 完全なるモノへ|並木学|Stage 6|[[シューティング>みんなで決めるシューティングゲーム音楽BEST100の結果]]147位|
|Kujaku|並木学|Last Boss||
|Vertigo|並木学|Game Over||
|Prayer|並木学|Name Entry||
|Ascend|並木学|Ending||
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):ブラックレーベル|
|Select|梅本竜|||
|Stage1|梅本竜|||
|Stage Boss|梅本竜|||
|Stage Clear|梅本竜|||
|Stage2|梅本竜|||
|Stage3|梅本竜|||
|Stage4|梅本竜|||
|Stage5|梅本竜|||
|Stage5 Boss - Seseri -|梅本竜|BL新曲||
|Stage5 Boss - True Seseri -|梅本竜|BL新曲||
|Stage5 Boss - Seseri vs Seseri -|梅本竜|BL新曲||
|Stage6|梅本竜|||
|Last Boss|梅本竜|||
|Ending|梅本竜|||
|Name Entry|梅本竜|||
|Game Over|梅本竜|||
|Bonus Track1|梅本竜|未使用曲||
|Bonus Track2|梅本竜|未使用曲||
----
**サウンドトラック
***エスプガルーダII オリジナルサウンドトラック
#amazon(B005IT1IKO)
***エスプガルーダII サウンドトラック
#amazon(B002ZG75PU)
Xbox360「エスプガルーダII ブラックレーベル」通常版、初回限定版共に同梱
ボイスコレクションとアレンジディスクがカットされ、ブラックレーベル用のアレンジ曲が2曲追加されている
***「エスプガルーダIIブラックレーベル」オリジナルサウンドトラック
#amazon(B005IT99CI)