「アラジン」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
アラジン - (2025/05/02 (金) 22:16:50) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*アラジン
機種:SFC,GBA
作・編曲者(SFC):[[岩井由紀]]、[[竹原裕子]]、[[山本節生]]
作・編曲者(GBA):[[小渕世子]]、有阪千尋
発売元:[[カプコン]]
発売年:1993(SFC)、2003(GBA)
音源:
|タイトル|音源|
|アラジン|SFC|
|~|GBA|
----
**概要
ディズニーの名作映画『アラジン』を原作とした横スクロールアクションゲーム。
ゲームの完成度は高く、カプコンのディズニー関係のゲームの中でも特に評価が良い作品。
音楽も映画を意識したものが中心で、あの名曲「Friend Like Me」や「A Whole New World」のアレンジも使われた。
ただしアドバンス版は版権の都合上から一部の曲が差し替えられている。
----
**収録曲(仮曲名)
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|オープニングデモ||||
|タイトル||||
|パスワード||||
|ステージ1||アクラバーの街ステージ&br()「Prince Ali」のアレンジ||
|ブレイクタイム||ボーナスルーレット||
|ステージ1クリア後デモ1||アラジンとジャスミン||
|ボス戦||||
|ステージ1クリア後デモ2||怪しい老人||
|ステージ2||魔法の洞窟ステージ||
|ステージ2クリア後デモ1||財宝とアブー||
|ステージ2クリア後デモ2||洞窟の異変||
|ステージ3||崩れ落ちる洞窟ステージ||
|ステージ4||ランプの中ステージ&br()「Friend Like Me」のアレンジ||
|ステージ4クリア後デモ||アラジンとジーニー||
|ステージ5||ピラミッドステージ||
|黄金のマスク||||
|ボーナスステージ||「A Whole New World」のアレンジ||
|ステージ6||ジャファーの城ステージ||
|最終ステージ||ジャファーを追って||
|ラストバトル||変身ジャファー戦||
|エンディングデモ1||3つ目の願い||
|エンディングデモ2||みなぎるジーニー||
|エンディングデモ3||大団円||
|スタッフロール||「A Whole New World」のアレンジ||
----
*アラジン
機種:SFC,GBA
作・編曲者(SFC):[[岩井由紀]]、[[竹原裕子]]、[[山本節生]]
作・編曲者(GBA):[[小渕世子]]、有阪千尋
発売元:[[カプコン]]
発売年:1993(SFC)、2003(GBA)
音源:
|タイトル|音源|
|アラジン|SFC|
|~|GBA|
----
**概要
ディズニーの名作映画『アラジン』を原作とした横スクロールアクションゲーム。
ゲームの完成度は高く、カプコンのディズニー関係のゲームの中でも特に評価が良い作品。
音楽も映画を意識したものが中心で、あの名曲「Friend Like Me」や「A Whole New World」のアレンジも使われた。
ただしアドバンス版は版権の都合上から一部の曲が差し替えられている。
----
**収録曲(仮曲名)
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|オープニングデモ||||
|タイトル||||
|パスワード||||
|ステージ1||アクラバーの街ステージ&br()「Prince Ali」のアレンジ|[[砂漠・荒野>みんなで決める砂漠・荒野曲ランキング]]297位|
|ブレイクタイム||ボーナスルーレット||
|ステージ1クリア後デモ1||アラジンとジャスミン||
|ボス戦||||
|ステージ1クリア後デモ2||怪しい老人||
|ステージ2||魔法の洞窟ステージ||
|ステージ2クリア後デモ1||財宝とアブー||
|ステージ2クリア後デモ2||洞窟の異変||
|ステージ3||崩れ落ちる洞窟ステージ||
|ステージ4||ランプの中ステージ&br()「Friend Like Me」のアレンジ||
|ステージ4クリア後デモ||アラジンとジーニー||
|ステージ5||ピラミッドステージ||
|黄金のマスク||||
|ボーナスステージ||「A Whole New World」のアレンジ||
|ステージ6||ジャファーの城ステージ||
|最終ステージ||ジャファーを追って||
|ラストバトル||変身ジャファー戦||
|エンディングデモ1||3つ目の願い||
|エンディングデモ2||みなぎるジーニー||
|エンディングデモ3||大団円||
|スタッフロール||「A Whole New World」のアレンジ||
----