「超ドラゴンボールZ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
超ドラゴンボールZ - (2025/03/12 (水) 20:41:55) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*超ドラゴンボールZ
機種:AC, PS2
作曲者:[[細江慎治]]、[[佐宗綾子]]、[[安井洋介]]、[[矢野雅士]]、[[渡部恭久]]、[[齋藤博人]]、[[相原隆行]]、[[石橋渡]]
効果音:[[坂本昌一郎]]
開発元:クラフトアンドマイスター、アリカ
発売元:バンプレスト(AC)、[[バンダイナムコゲームス>バンダイナムコ]](PS2)
発売日:2005年12月 (AC)、2006年6月29日 (PS2)
----
**概要
アニメ『ドラゴンボールZ』原作の3D対戦型格闘ゲーム。「超」は「スーパー」と読む。((2015年7月~2018年3月に放送されたアニメ「ドラゴンボール超」の「超」も同様。))
[[カプコン]]の『[[ストリートファイターII]]』のスタッフを迎え入れたため、それに近い操作方法になっている。
アリカが開発に関わっているため、BGMは[[スーパースィープ]]が担当。
当時のスーパースィープのスタッフ総動員に加え、スーパースィープと親しい作曲家も集結しているため、今見ると非常に豪華な面子。
PS2版は独自要素が追加されている関係で、アーケード版には無かった曲が収録されている。
----
**収録曲(仮曲名)
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|CHA-LA HEAD-CHA-LA(2005 ver.)|作:清岡千穂&br()編:山本健司|オープニングテーマ&br()歌:影山ヒロノブ||
|Menu||メニュー(PS2版のみ)||
|Select Your Character|細江慎治|キャラクターセレクト||
|World Tournament|佐宗綾子|天下一武道会||
|Kami's Lookout|渡部恭久 &footnote([[渡部恭久氏のツイート>>https://twitter.com/Feldherrn/status/1603904563618070528]]より){}|神様の神殿||
|Kami's Lookout(Ground Level)|渡部恭久 &footnote(){2}|神様の神殿(聖地カリン)||
|Eastern Capital(Daytime)|渡部恭久 &footnote(){2}|東の都(昼)||
|Eastern Capital(Evening)|渡部恭久 &footnote(){2}|東の都(夜)||
|Wasteland (Daytime)|渡部恭久 &footnote(){2}|荒野(昼)||
|Wasteland(Night)|細江慎治|荒野(夜)||
|Namek|齋藤博人|ナメック星||
|Namek's Destruction|齋藤博人|ナメック星の崩壊||
|Emma's Palace(Above)|細江慎治|閻魔宮(山頂)||
|Emma's Palace(Below)|細江慎治|閻魔宮||
|Cell Ring|矢野雅士|セルリング||
|Training Arena||トレーニングエリア(PS2版のみ)||
|King Kai's Planet||界王星(PS2版のみ)||
|Z Survivor||Zザイバーモード(PS2版のみ)||
|Dragon Finish and Aggressive Enemy||ドラゴンフィニッシュ||
|Ending Theme|細江慎治|スタッフロール||
----
*超ドラゴンボールZ
機種:AC, PS2
作曲者:[[細江慎治]]、[[佐宗綾子]]、[[安井洋介]]、[[矢野雅士]]、[[渡部恭久]]、[[齋藤博人]]、[[相原隆行]]、[[石橋渡]]
効果音:[[坂本昌一郎]]
開発元:クラフトアンドマイスター、アリカ
発売元:バンプレスト(AC)、[[バンダイナムコゲームス>バンダイナムコ]](PS2)
発売日:2005年12月 (AC)、2006年6月29日 (PS2)
----
**概要
アニメ『ドラゴンボールZ』原作の3D対戦型格闘ゲーム。「超」は「スーパー」と読む。((2015年7月~2018年3月に放送されたアニメ「ドラゴンボール超」の「超」も同様。))
[[カプコン]]の『[[ストリートファイターII]]』のスタッフを迎え入れたため、それに近い操作方法になっている。
アリカが開発に関わっているため、BGMは[[スーパースィープ]]が担当。
当時のスーパースィープのスタッフ総動員に加え、スーパースィープと親しい作曲家も集結しているため、今見ると非常に豪華な面子。
PS2版は独自要素が追加されている関係で、アーケード版には無かった曲が収録されている。
----
**収録曲(仮曲名)
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|CHA-LA HEAD-CHA-LA(2005 ver.)|作:清岡千穂&br()編:山本健司|オープニングテーマ&br()歌:影山ヒロノブ||
|Menu||メニュー(PS2版のみ)||
|Select Your Character|細江慎治|キャラクターセレクト||
|World Tournament|佐宗綾子|天下一武道会||
|Kami's Lookout|渡部恭久 &footnote([[渡部恭久氏のツイート>>https://twitter.com/Feldherrn/status/1603904563618070528]]より){}|神様の神殿||
|Kami's Lookout(Ground Level)|渡部恭久 &footnote(){2}|神様の神殿(聖地カリン)||
|Eastern Capital(Daytime)|渡部恭久 &footnote(){2}|東の都(昼)||
|Eastern Capital(Evening)|渡部恭久 &footnote(){2}|東の都(夜)||
|Wasteland (Daytime)|渡部恭久 &footnote(){2}|荒野(昼)||
|Wasteland(Night)|細江慎治|荒野(夜)||
|Namek|齋藤博人|ナメック星||
|Namek's Destruction|齋藤博人|ナメック星の崩壊||
|Emma's Palace(Above)|細江慎治|閻魔宮(山頂)||
|Emma's Palace(Below)|細江慎治|閻魔宮||
|Cell Ring|矢野雅士|セルリング||
|Training Arena||トレーニングエリア(PS2版のみ)||
|King Kai's Planet||界王星(PS2版のみ)||
|Z Survivor|齋藤博人|Zザイバーモード(PS2版のみ)||
|Dragon Finish and Aggressive Enemy||ドラゴンフィニッシュ||
|Ending Theme|細江慎治|スタッフロール||
----