「天誅 参」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
天誅 参 - (2023/12/13 (水) 22:40:52) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*天誅 参
*天誅 参 ~回帰ノ章~
*忍者活劇 天誅 参 Portable
機種:PS2、Xbox、PSP
作曲者:[[朝倉紀行]]
開発元:K2、プロソフト(Xbox)、KUROGANE(PSP)
発売元:[[フロム・ソフトウェア]]
発売年:2003年、2004年(Xbox)、2009年(PSP)
----
**概要
忍者ステルスアクションゲーム「[[天誅>立体忍者活劇 天誅]]」シリーズの第3作。
天誅の版権が米アクティビジョンに渡った為、本作から開発会社が[[アクワイア]]からK2に代わっている。
その為、ファンからは不安の目を向けられていたが、蓋を開けてみれば初代天誅に近い作りで、粗はあるものの一定の評価を得ている。
作曲は前作から引き続き朝倉紀行氏が続投している。
初代のEDから繋がるOPムービーに、1面が初代1面のアレンジ曲、そしてボス戦が初代ボス戦のアレンジと、三段構えのオマージュに胸が熱くなったファンも多いだろう。
2004年にXBOXで追加要素を加えた『&bold(){}天誅 参 ~回帰ノ章~}』が発売された。
音楽面では新ステージ用のBGMが追加されている。
2009年にはXBOX版をベースにPSPで『&bold(){忍者活劇 天誅 参 Portable}』として移植された。
----
**収録曲
|曲名|補足|順位|
|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):Disc 1|
|宿命~SADAME~|オープニングテーマ&br()歌:村瀬由衣||
|越後屋|越後屋ステージ、あらすじ&br()[[天誅>立体忍者活劇 天誅]] 悪徳商人を成敗せよのアレンジ||
|竹林|竹林ステージ、あらすじ||
|鍾乳洞|鍾乳洞ステージ、あらすじ||
|墓場|墓場ステージ、あらすじ||
|浪人街|浪人街ステージ、あらすじ||
|郷田城|郷田城ステージ、あらすじ||
|からくり城|からくり城ステージ、あらすじ||
|大仏殿|大仏殿ステージ、あらすじ||
|天来城塞|天来城塞ステージ、あらすじ||
|決戦|ボス戦&br()天誅 危機のアレンジ||
|鬼哭|鬼陰戦||
|龍丸|龍丸戦||
|右京|右京戦||
|死闘|天来戦(1戦目)||
|最終決戦・大天来|天来戦(2戦目)||
|左京|左京戦||
|指南及書|指南及書||
|幻世|特別任務||
|終焉|スタッフロール||
|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):Disc 2|
|開闘発起|タイトル画面&br()サントラは後半部が未収録||
|主人公選択|主人公選択||
|忍具選択|忍具選択||
|評価|任務評価||
|力丸辞世|力丸編ゲームオーバー||
|彩女散華|彩女編ゲームオーバー||
|鉄舟無宿|鉄舟編ゲームオーバー||
|各種設定|||
|影|||
|呪縛|||
|天来~暗転~|||
|力丸見参|||
|声|||
|天来衆|||
|動|||
|龍|||
|益荒|||
|胎動|||
|天来~融合~|||
|彩女|||
|血潮|||
|夜明け|||
|帰還|||
|降臨|||
|悪の企み|||
|疑惑|||
|驚き|||
|悪漢・1|||
|悪漢・2|||
|鬼陰|||
|邪気|||
|悲しみ|||
|別離ふたたび|||
|天来~胎児|||
|冥王|[[天誅>立体忍者活劇 天誅]] 闇の城へ のイントロ||
|鉄舟|||
|旧知|||
|左京登場|||
|花火|||
|連鎖再生~天誅参 Club Remix~|ボーナストラック||
|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):回帰ノ章追加曲(仮曲名)|
|廃寺|廃寺ステージ、あらすじ||
|武家屋敷|武家屋敷ステージ、あらすじ||
----
**サウンドトラック
***天誅 参 オリジナル・サウンドトラック
#amazon(B000091L96)
*天誅 参
*天誅 参 ~回帰ノ章~
*忍者活劇 天誅 参 Portable
機種:PS2、Xbox、PSP
[[作曲者]]:[[朝倉紀行]]
開発元:K2、プロソフト(Xbox)、KUROGANE(PSP)
発売元:[[フロム・ソフトウェア]]
発売年:2003年、2004年(Xbox)、2009年(PSP)
----
**概要
忍者ステルスアクションゲーム「[[天誅>立体忍者活劇 天誅]]」[[シリーズ]]の第3作。
天誅の版権が米アクティビジョンに渡った為、本作から開発会社が[[アクワイア]]からK2に代わっている。
その為、ファンからは不安の目を向けられていたが、蓋を開けてみれば初代天誅に近い作りで、粗はあるものの一定の評価を得ている。
作曲は前作から引き続き[[朝倉紀行]]氏が続投している。
初代のEDから繋がるOPムービーに、1面が初代1面のアレンジ曲、そしてボス戦が初代ボス戦のアレンジと、三段構えのオマージュに胸が熱くなったファンも多いだろう。
2004年にXBOXで追加要素を加えた『&bold(){}天誅 参 ~回帰ノ章~}』が発売された。
音楽面では新ステージ用のBGMが追加されている。
2009年にはXBOX版をベースにPSPで『&bold(){忍者活劇 天誅 参 Portable}』として移植された。
----
**収録曲
|曲名|補足|順位|
|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):Disc 1|
|宿命~SADAME~|オープニングテーマ&br()歌:村瀬由衣||
|越後屋|越後屋ステージ、あらすじ&br()[[天誅>立体忍者活劇 天誅]] 悪徳商人を成敗せよのアレンジ||
|竹林|竹林ステージ、あらすじ||
|鍾乳洞|鍾乳洞ステージ、あらすじ||
|墓場|墓場ステージ、あらすじ||
|浪人街|浪人街ステージ、あらすじ||
|郷田城|郷田城ステージ、あらすじ||
|からくり城|からくり城ステージ、あらすじ||
|大仏殿|大仏殿ステージ、あらすじ||
|天来城塞|天来城塞ステージ、あらすじ||
|決戦|ボス戦&br()天誅 危機のアレンジ||
|鬼哭|鬼陰戦||
|龍丸|龍丸戦||
|右京|右京戦||
|死闘|天来戦(1戦目)||
|最終決戦・大天来|天来戦(2戦目)||
|左京|左京戦||
|指南及書|指南及書||
|幻世|特別任務||
|終焉|スタッフロール||
|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):Disc 2|
|開闘発起|タイトル画面&br()サントラは後半部が未収録||
|主人公選択|主人公選択||
|忍具選択|忍具選択||
|評価|任務評価||
|力丸辞世|力丸編ゲームオーバー||
|彩女散華|彩女編ゲームオーバー||
|鉄舟無宿|鉄舟編ゲームオーバー||
|各種設定|||
|影|||
|呪縛|||
|天来~暗転~|||
|力丸見参|||
|声|||
|天来衆|||
|動|||
|龍|||
|益荒|||
|胎動|||
|天来~融合~|||
|彩女|||
|血潮|||
|夜明け|||
|帰還|||
|降臨|||
|悪の企み|||
|疑惑|||
|驚き|||
|悪漢・1|||
|悪漢・2|||
|鬼陰|||
|邪気|||
|悲しみ|||
|別離ふたたび|||
|天来~胎児|||
|冥王|[[天誅>立体忍者活劇 天誅]] 闇の城へ のイントロ||
|鉄舟|||
|旧知|||
|左京登場|||
|花火|||
|連鎖再生~天誅参 Club Remix~|ボーナストラック||
|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):回帰ノ章追加曲(仮曲名)|
|廃寺|廃寺ステージ、あらすじ||
|武家屋敷|武家屋敷ステージ、あらすじ||
----
**サウンドトラック
***天誅 参 オリジナル・サウンドトラック
#amazon(B000091L96)