I.Q REMIX+

「I.Q REMIX+」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

I.Q REMIX+ - (2024/04/21 (日) 22:53:37) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*I.Q REMIX+ 機種:PS2 作曲者:[[石川鉄男]] 開発元:シュガー・アンド・ロケッツ 発売元:[[ソニー・コンピュータエンタテインメント>ソニー・インタラクティブエンタテインメント]] 発売年:2000年 ---- **概要 『[[I.Q Intelligent Qube>I.Q]]』・『[[I.Q FINAL>I.Q]]』に続くパズルゲームの『I.Q』シリーズの第三作目。 PS2の黎明期に発売されたことや、前作で『FINAL』と銘打ったのに三作目が出てしまったなどの理由で知名度は低い。 プレイ中に派手なエフェクトが追加されたのが特徴だが、ゲーム性に関しては全体的にシンプルになっている。 音楽は前二作を担当した[[服部隆之]]氏に代わって石川鉄男氏が担当。 オーケストラ風の楽曲からガラリと変わってテクノ中心のBGMとなった。サウンドの方向性としては『[[XI[sai] ]]』に近い。 全100問の問題を一問一問解いていくモード『100 ATTACK』ではBGMがずっと無音なのが寂しい。 ---- **収録曲(サウンドトラック順) |曲名|作・編曲者|補足|順位| |Rack One’s Brains~脳内覚醒|石川鉄男|オープニング|| |awakening~覚醒|~|ステージ「AWAKENING」|| |hypnosis~催眠|~|ステージ「HYPNOSIS」|| |illusion~錯覚|~|ステージ「ILLUSION」|| |memory~記憶|~|ステージ「MEMORY」|| |chaos~混沌|~|ステージ「CHAOS」|| |rebirth~再生|~|ステージ「REBIRTH」|| |delete~削除|~|ステージ「DELETE」|| |revolution~回帰|~|エンディング|| ---- **サウンドトラック ***I.Q REMIX+ Rack One’s Brains #amazon(B00005GALC)
*I.Q REMIX+ 機種:PS2 [[作曲者]]:[[石川鉄男]] 開発元:シュガー・アンド・ロケッツ 発売元:[[ソニー・コンピュータエンタテインメント>ソニー・インタラクティブエンタテインメント]] 発売年:2000年 ---- **概要 『[[I.Q Intelligent Qube>I.Q]]』・『[[I.Q FINAL>I.Q]]』に続くパズルゲームの『I.Q』[[シリーズ]]の第三作目。 PS2の黎明期に発売されたことや、前作で『FINAL』と銘打ったのに三作目が出てしまったなどの理由で知名度は低い。 プレイ中に派手なエフェクトが追加されたのが特徴だが、ゲーム性に関しては全体的にシンプルになっている。 音楽は前二作を担当した[[服部隆之]]氏に代わって[[石川鉄男]]氏が担当。 オーケストラ風の楽曲からガラリと変わってテクノ中心のBGMとなった。サウンドの方向性としては『[[XI[sai] ]]』に近い。 全100問の問題を一問一問解いていくモード『100 ATTACK』ではBGMがずっと無音なのが寂しい。 ---- **収録曲(サウンドトラック順) |曲名|作・編曲者|補足|順位| |Rack One’s Brains~脳内覚醒|[[石川鉄男]]|オープニング|| |[[awake]]ning~覚醒|~|ステージ「AWAKENING」|| |hypnosis~催眠|~|ステージ「HYPNOSIS」|| |illusion~錯覚|~|ステージ「ILLUSION」|| |memory~記憶|~|ステージ「MEMORY」|| |chaos~混沌|~|ステージ「CHAOS」|| |rebirth~再生|~|ステージ「REBIRTH」|| |delete~削除|~|ステージ「DELETE」|| |revolution~回帰|~|エンディング|| ---- **サウンドトラック ***I.Q REMIX+ Rack One’s Brains #amazon(B00005GALC)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: