シャイニング・ソウル

「シャイニング・ソウル」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

シャイニング・ソウル - (2024/10/21 (月) 22:22:49) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*シャイニング・ソウル 機種:GBA 作曲者:[[保本真吾]] 開発元:ネクスエンタテインメント 発売元:[[セガ]] 発売年:2002 ---- **概要 [[任天堂]]ハードから発売された初の「シャイニング」シリーズ。 ジャンルはアクションRPG。ダンジョン探索をメインとしたゲームでストーリー性は薄め。 通信ケーブル使用して最大4人まで一緒にダンジョンを探索することが可能。 音楽は当時[[グラスホッパー・マニファクチュア]]に所属していた保本真吾氏が担当。 次回作の『[[シャイニング・ソウルII]]』もグラスホッパー・マニファクチュアがサウンドを製作している。 ---- **収録曲(仮曲名) |曲名|作・編曲者|補足|順位| |Title|保本真吾|タイトル|| |File Menu|~|ファイルセレクト|| |A Young Girl |~|プロローグ1|| |The Legend|~|プロローグ2|| |Prontis Village|~|プロンティスの村|| |World Map|~|ワールドマップ|| |Beast Mountain|~|ビーストマウンテン|| |Boss Battle |~|ボス戦|| |Labyrinth of Death |~|迷宮デスシャドウ|| |Egual Dungeon|~|イゴール洞窟|| |Otherworldly [[Forest]] |~|異次元の森|| |Glaybull Temple|~|グレイブル神殿 || |Deol Waterway |~|デオル水路|| |Dark Tower |~|ダークタワー || |Dark Castle |~|ダークキャッスル|| |Battle with Dark Dragon|~|ダークドラゴン戦|| |Looking Out To The [[Rising Sun]]|~|エピローグ|| |Ending|~|エンディング|| |Staff Rolls|~|スタッフロール|| ---- ***PV #video(https://www.youtube.com/watch?v=jvofUBUSh1w)
*シャイニング・ソウル 機種:GBA 作曲者:[[保本真吾]] 開発元:ネクスエンタテインメント 発売元:[[セガ]] 発売年:2002 ---- **概要 [[任天堂]]ハードから発売された初の「シャイニング」シリーズ。 ジャンルはアクションRPG。ダンジョン探索をメインとしたゲームでストーリー性は薄め。 通信ケーブル使用して最大4人まで一緒にダンジョンを探索することが可能。 音楽は当時[[グラスホッパー・マニファクチュア]]に所属していた保本真吾氏が担当。 次回作の『[[シャイニング・ソウルII]]』もグラスホッパー・マニファクチュアがサウンドを製作している。 ---- **収録曲(仮曲名) |曲名|作・編曲者|補足|順位| |Title|保本真吾|タイトル|| |File Menu|~|ファイルセレクト|| |A Young Girl |~|プロローグ1|| |The Legend|~|プロローグ2|| |Prontis Village|~|プロンティスの村|| |World Map|~|ワールドマップ|| |Beast Mountain|~|ビーストマウンテン|| |Boss Battle |~|ボス戦|| |Labyrinth of Death |~|迷宮デスシャドウ|| |Egual Dungeon|~|イゴール洞窟|| |Otherworldly Forest |~|異次元の森|| |Glaybull Temple|~|グレイブル神殿 || |Deol Waterway |~|デオル水路|| |Dark Tower |~|ダークタワー || |Dark Castle |~|ダークキャッスル|| |Battle with Dark Dragon|~|ダークドラゴン戦|| |Looking Out To The Rising Sun|~|エピローグ|| |Ending|~|エンディング|| |Staff Rolls|~|スタッフロール|| ---- ***プレイ映像 #video(https://www.youtube.com/watch?v=jvofUBUSh1w)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: