イースオンライン ~古代シーマの鼓動~

「イースオンライン ~古代シーマの鼓動~」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

イースオンライン ~古代シーマの鼓動~ - (2025/06/05 (木) 18:00:46) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*イースオンライン ~古代シーマの鼓動~(Ys Online The Call of Solum) 機種:PC 作・編曲者:不明 発売元: CJインターネット 発売年:2009年(日本版) ---- **概要 [[日本ファルコム]]の看板タイトルである『[[イース]]』の世界観を元にしたMMORPG。 『イース』の主人公であるアドル・クリスティンが活躍した百数十年後のエレジア大陸を舞台としている。 ファルコムはライセンス貸し出しだけで、開発・運営は韓国のCJインターネットが担当。 2007年に『Ys Online The Call of Solum』というタイトルで韓国のみサービス開始をしていたが、後に日本でもサービスを開始した。 日本国内におけるサービスは2011年10月3日に終了している。 音楽は重厚なオーケストラ系の曲が使われており、一部シリーズの過去作からのアレンジもある。 『[[イースII]]』の「[[TO MAKE THE END OF BATTLE]]」をオーケストラアレンジした「Cursed Pagan」は一聴の価値あり。 残念ながら誰が作曲・編曲したのかは明らかになっていない。 サントラは欧州版の公式サイトで無料でダウンロードできたが、現在はサイトが閉鎖されているため不可。 ---- **収録曲(サウンドトラック順) |曲名|作・編曲者|補足|順位| |Prelude||『[[イース]]』の「THE MORNING GLOW」のアレンジ|| |A Quirk of Fate||Boss Fights|| |Cursed Pagan||Boss Fights&br()『[[イースII]]』の「[[TO MAKE THE END OF BATTLE]]」のアレンジ|| |Reborn||Boss Fights|| |Revenge||Boss Fights|| |At Last||Dungeons|| |Darkness||Dungeons|| |Les Mauvais Dieux||Dungeons|| |Missing||Dungeons|| |Parched City||Dungeons|| |A Vision of Secrets||Fields|| |Another Story||Fields&br()『イース』の「FEENA」のアレンジ|| |Blood on My Hands||Fields&br()『[[イースIV]]』の「BURNING SWORD」のアレンジ|| |Chase||Fields|| |Etude for the Hero||Fields|| |Legend of Old Sanctuary||Fields|| |Mad Forest||Fields|| |Possession ||Fields&br()『イース』の「FEENA」のアレンジ|| |Repose of Souls||Fields|| |Someday||Fields&br()『[[イースVI]]』の「QUATERA WOODS」のアレンジ|| |Stone Cold||Fields|| |The Half Killed||Fields|| |This Time||Fields&br()『イースIV』の「THEME OF ADOL 1993」のアレンジ|| |Fallen from the Sky||Fields - Night|| |Hidden Message||Fields - Night|| |The Case||Fields - Night&br()『イースII』の「ICE RIDGE OF NOLTIA」のアレンジ|| |The Moonlight||Fields - Night|| |The Carnival of Lutino||Lutino - Day|| |The Letter ||Lutino - Night|| |Sunshine Road||Kimo Theme - Day|| |Illusionary Town||Kimo Theme - Night|| |Green Valley||Afroca Theme - Day|| |Far Away ||Afroca Theme - Night|| |Duty of Hero ||Elden Theme - Day|| |The Blue Lake||Elden Theme - Night&br()『イースVI』の「THE PIRATE SHIP」のアレンジ|| |Echoes of a Lost City||Silver Mine Theme no.1|| |Sacred Spiritual||Silver Mine Theme no.2|| ---- **サウンドトラック ***Ys Online: The Call of Solum #image(https://medium-media.vgm.io/albums/05/15550/15550-1254292065.jpg,width=160,height=160)
*イースオンライン ~古代シーマの鼓動~(Ys Online The Call of Solum) 機種:PC 作・編曲者:不明 発売元: CJインターネット 発売年:2009年(日本版) ---- **概要 [[日本ファルコム]]の看板タイトルである『[[イース]]』の世界観を元にしたMMORPG。 『イース』の主人公であるアドル・クリスティンが活躍した百数十年後のエレジア大陸を舞台としている。 ファルコムはライセンス貸し出しだけで、開発・運営は韓国のCJインターネットが担当。 2007年に『Ys Online The Call of Solum』というタイトルで韓国のみサービス開始をしていたが、後に日本でもサービスを開始した。 日本国内におけるサービスは2011年10月3日に終了している。 音楽は重厚なオーケストラ系の曲が使われており、一部シリーズの過去作からのアレンジもある。 『[[イースII]]』の「[[TO MAKE THE END OF BATTLE]]」をオーケストラアレンジした「Cursed Pagan」は一聴の価値あり。 残念ながら誰が作曲・編曲したのかは明らかになっていない。 サントラは欧州版の公式サイトで無料でダウンロードできたが、現在はサイトが閉鎖されているため不可。 ---- **収録曲(サウンドトラック順) |曲名|作・編曲者|補足|順位| |Prelude||『[[イース]]』の「THE MORNING GLOW」のアレンジ|| |A Quirk of Fate||Boss Fights|| |Cursed Pagan||Boss Fights&br()『[[イースII]]』の「[[TO MAKE THE END OF BATTLE]]」のアレンジ|| |Reborn||Boss Fights|| |Revenge||Boss Fights|| |At Last||Dungeons|| |Darkness||Dungeons|| |Les Mauvais Dieux||Dungeons|| |Missing||Dungeons|| |Parched City||Dungeons|| |A Vision of Secrets||Fields|| |Another Story||Fields&br()『イース』の「FEENA」のアレンジ|| |Blood on My Hands||Fields&br()『[[イースIV]]』の「BURNING SWORD」のアレンジ|| |Chase||Fields|| |Etude for the Hero||Fields|| |Legend of Old Sanctuary||Fields|| |Mad Forest||Fields|| |Possession ||Fields&br()『イース』の「FEENA」のアレンジ|| |Repose of Souls||Fields|| |Someday||Fields&br()『[[イースVI>イースVI -ナピシュテムの匣-]]』の「QUATERA WOODS」のアレンジ|| |Stone Cold||Fields|| |The Half Killed||Fields|| |This Time||Fields&br()『イースIV』の「THEME OF ADOL 1993」のアレンジ|| |Fallen from the Sky||Fields - Night|| |Hidden Message||Fields - Night|| |The Case||Fields - Night&br()『イースII』の「ICE RIDGE OF NOLTIA」のアレンジ|| |The Moonlight||Fields - Night|| |The Carnival of Lutino||Lutino - Day|| |The Letter ||Lutino - Night|| |Sunshine Road||Kimo Theme - Day|| |Illusionary Town||Kimo Theme - Night|| |Green Valley||Afroca Theme - Day|| |Far Away ||Afroca Theme - Night|| |Duty of Hero ||Elden Theme - Day|| |The Blue Lake||Elden Theme - Night&br()『イースVI』の「THE PIRATE SHIP」のアレンジ|| |Echoes of a Lost City||Silver Mine Theme no.1|| |Sacred Spiritual||Silver Mine Theme no.2|| ---- **サウンドトラック ***Ys Online: The Call of Solum #image(https://medium-media.vgm.io/albums/05/15550/15550-1254292065.jpg,width=160,height=160)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: