「Burning Town」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
Burning Town - (2024/10/06 (日) 22:56:54) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*バーニング タウン
収録作品:[[Shantae]][GBC]
[[作曲者]]:[[Jake Kaufman]]
----
**概要
1番最初のステージ「スカットルタウン」で流れるBGM。
ゲームボーイのピコピコした音ながらも、アラビアタッチの『シャンティ』の世界観にマッチしたエキゾチックな音楽。
アラビアらしい異国情緒で妖しげな雰囲気を漂わせながらも、ノリノリなリズムとキャッチーなメロディーが耳を引く曲となっている。
このスカットルタウンは主人公シャンティの拠点となる街で、後の[[シリーズ]]でもこの街がゲームのスタート地点となる。
その度にこの曲がアレンジされて使われているため、シリーズのメインテーマと言ってよいほどの知名度と人気の高さを誇る。
アレンジされた作品は以下の通り。全てJake Kaufman氏のセルフアレンジである。
『[[Shantae: Risky's Revenge(シャンティ -リスキィ・ブーツの逆襲-)>Shantae: Risky's Revenge]]』ではハードがDSになったため音源が大幅に進化した。
民族楽器風の音色によりさらにエキゾチック感が増したほか、追加パートが加わったため原曲と比べ大幅に尺が増した。
『[[Shantae and the Pirate's Curse(シャンティ -海賊の呪い-)>Shantae and the Pirate's Curse]]』では&font(b){「We Love Burning Town」}という曲名。
エキゾチック感はそのままによりノリノリでダンサブルなアレンジに。シリーズの中でも特にこのアレンジが人気がある。
国内でのシャンティシリーズの知名度大きく広めた作品であるため、このゲームで初めてこの曲を知ったという人も多いだろう。
『[[Shantae: Half-Genie Hero(シャンティ:ハーフ・ジーニー ヒーロー)>Shantae: Half-Genie Hero]]』では&font(b){「Neo Burning Town」}という曲名。
雰囲気を大きく変えてトランス風味のテクノアレンジとなっている。エキゾチック感はやや薄まった。
ちなみに最初のステージの後半で流れるようになり、ステージ前半はテーマソングの「Dance Through the Danger」が使用されている。
『[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL]]』では追加Miiファイターコスチューム 第10弾でシャンティが配信された際、この曲が「Burning Town」の名で収録されている。
なお『[[Shantae and the Seven Sirens(シャンティと7人のセイレーン)>Shantae and the Seven Sirens]]』ではJake Kaufman氏未参加のためか使用されていない。
またこの作品では別の島を舞台としているため、スカットルタウン自体が未登場だったのも使用されなかった理由の1つだろう。
一応3番目に訪れる街で流れる「Armor Town」は当楽曲を強く意識した曲になっているが、大幅なアレンジが施されておりほぼ別物となっている。
また、主題歌「Rise and Shine Shantae」にもちょびっとだけだがフレーズが取り入れられており、シリーズを代表する曲と言えよう。
----
**過去ランキング順位
[[第11回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第11回の結果2]] 697位(海賊の呪い)
[[第13回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第13回の結果3]] 778位(海賊の呪い)
[[みんなで決める2014年の新曲ランキング>みんなで決める2014年の新曲ランキングの結果 ]] 326位(海賊の呪い)
[[みんなで決めるゲームボーイ BGM BEST100>みんなで決めるゲームボーイ BGM BEST100の結果]] 194位(初代)
[[みんなで決めるダウンロードゲームBGMベスト100]] 80位(リスキィ・ブーツの逆襲)
[[みんなで決めるニンテンドーDSの名曲ランキングベスト100>みんなで決めるニンテンドーDSの名曲ランキングベスト100の結果]] 292位(リスキィ・ブーツの逆襲)
----
**サウンドトラック
***Shantae Original Soundtrack
#image(https://medium-media.vgm.io/albums/80/62508/62508-1481646734.jpg,width=160,height=160)
***Shantae: Risky's Revenge Original Soundtrack
#image(http://f1.bcbits.com/img/a3252595780_2.jpg,width=168,height=168)
***Shantae and the Pirate's Curse OST
#image(https://f1.bcbits.com/img/a2582780006_2.jpg,width=168,height=168)
***Shantae: Half-Genie Hero Original Soundtrack
#image(https://f4.bcbits.com/img/a1706469876_16.jpg,width=160,height=160)
*バーニング タウン
収録作品:[[Shantae]][GBC]
作曲者:[[Jake Kaufman]]
----
**概要
1番最初のステージ「スカットルタウン」で流れるBGM。
ゲームボーイのピコピコした音ながらも、アラビアタッチの『シャンティ』の世界観にマッチしたエキゾチックな音楽。
アラビアらしい異国情緒で妖しげな雰囲気を漂わせながらも、ノリノリなリズムとキャッチーなメロディーが耳を引く曲となっている。
このスカットルタウンは主人公シャンティの拠点となる街で、後のシリーズでもこの街がゲームのスタート地点となる。
その度にこの曲がアレンジされて使われているため、シリーズのメインテーマと言ってよいほどの知名度と人気の高さを誇る。
アレンジされた作品は以下の通り。全てJake Kaufman氏のセルフアレンジである。
『[[Shantae: Risky's Revenge(シャンティ -リスキィ・ブーツの逆襲-)>Shantae: Risky's Revenge]]』ではハードがDSになったため音源が大幅に進化した。
民族楽器風の音色によりさらにエキゾチック感が増したほか、追加パートが加わったため原曲と比べ大幅に尺が増した。
『[[Shantae and the Pirate's Curse(シャンティ -海賊の呪い-)>Shantae and the Pirate's Curse]]』では&font(b){「We Love Burning Town」}という曲名。
エキゾチック感はそのままによりノリノリでダンサブルなアレンジに。シリーズの中でも特にこのアレンジが人気がある。
国内でのシャンティシリーズの知名度大きく広めた作品であるため、このゲームで初めてこの曲を知ったという人も多いだろう。
『[[Shantae: Half-Genie Hero(シャンティ:ハーフ・ジーニー ヒーロー)>Shantae: Half-Genie Hero]]』では&font(b){「Neo Burning Town」}という曲名。
雰囲気を大きく変えてトランス風味のテクノアレンジとなっている。エキゾチック感はやや薄まった。
ちなみに最初のステージの後半で流れるようになり、ステージ前半はテーマソングの「Dance Through the Danger」が使用されている。
『[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL]]』では追加Miiファイターコスチューム 第10弾でシャンティが配信された際、この曲が「Burning Town」の名で収録されている。
なお『[[Shantae and the Seven Sirens(シャンティと7人のセイレーン)>Shantae and the Seven Sirens]]』ではJake Kaufman氏未参加のためか使用されていない。
またこの作品では別の島を舞台としているため、スカットルタウン自体が未登場だったのも使用されなかった理由の1つだろう。
一応3番目に訪れる街で流れる「Armor Town」は当楽曲を強く意識した曲になっているが、大幅なアレンジが施されておりほぼ別物となっている。
また、主題歌「Rise and Shine Shantae」にもちょびっとだけだがフレーズが取り入れられており、シリーズを代表する曲と言えよう。
----
**過去ランキング順位
[[第11回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第11回の結果2]] 697位(海賊の呪い)
[[第13回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第13回の結果3]] 778位(海賊の呪い)
[[みんなで決める2014年の新曲ランキング>みんなで決める2014年の新曲ランキングの結果 ]] 326位(海賊の呪い)
[[みんなで決めるゲームボーイ BGM BEST100>みんなで決めるゲームボーイ BGM BEST100の結果]] 194位(初代)
[[みんなで決めるダウンロードゲームBGMベスト100]] 80位(リスキィ・ブーツの逆襲)
[[みんなで決めるニンテンドーDSの名曲ランキングベスト100>みんなで決めるニンテンドーDSの名曲ランキングベスト100の結果]] 292位(リスキィ・ブーツの逆襲)
----
**サウンドトラック
***Shantae Original Soundtrack
#image(https://medium-media.vgm.io/albums/80/62508/62508-1481646734.jpg,width=160,height=160)
***Shantae: Risky's Revenge Original Soundtrack
#image(http://f1.bcbits.com/img/a3252595780_2.jpg,width=168,height=168)
***Shantae and the Pirate's Curse OST
#image(https://f1.bcbits.com/img/a2582780006_2.jpg,width=168,height=168)
***Shantae: Half-Genie Hero Original Soundtrack
#image(https://f4.bcbits.com/img/a1706469876_16.jpg,width=160,height=160)