*ロックマンX2 機種:SFC 作曲者:[[岩井由紀]] 発売元:[[カプコン]] 発売年:1994 ---- **概要 「[[ロックマンX]]」シリーズ第2作目。シリーズでも屈指の人気作。 テンポやゲームバランスの良さもあり、ゲームとしての完成度は高い。 音楽は前作では複数の作曲者が担当していたが、今作では岩井氏が全曲作曲している。 この作品をベースにしたものとして『[[ロックマンX2 ソウルイレイザー]]』がある。 (前作:[[ロックマンX]] 次作:[[ロックマンX3]]) ---- **収録曲 |曲名|補足|順位| |Capcom Logo||| |Opening||[[第2回オープニング>第2回みんなで決めるオープニングBGMベスト100の結果]]247位| |Title||| |Pass Word||| |Opening Stage|巨大メカニロイド製造基地|[[一面>みんなで決める一面BGMランキング]]64位| |Another Boss 1||| |Another Boss 2|超大型メカニロイドCF-0戦&br()カウンターハンター戦|| |Demo||| |Stage Select 1|ステージセレクト(8ボス撃破前)|| |Stage Start||| |Wire Hetimarl Stage|気象コントロールセンター|| |Metamor Mothmeanos Stage|スクラップ処理場|| |Flame Stagger Stage|火山地帯|| |Magne Hyakulegger Stage|超大型コンピュータ内部|| |Sonic Ostreague Stage|砂漠・ミサイル発射基地|[[砂漠・荒野>みんなで決める砂漠・荒野曲ランキング]]40位| |Bubbly Crablos Stage|海底基地|[[横スクロール>みんなで決める横スクロールアクションステージBGMベスト100]]60位&br()[[SFC>みんなで決めるスーパーファミコンBGMベスト100]]199位| |Wheel Alligates Stage|恐竜型空母|| |Cristar Mymine Stage|水晶鉱脈|[[横スクロール>みんなで決める横スクロールアクションステージBGMベスト100]]155位&br()[[冬・雪・氷>みんなで決める冬・雪・氷BGMランキング]]274位| |Boss 1||| |Boss 2|ボス戦|| |Stage Clear||| |Get a Weapon||| |Laboratory||| |Stage Select 2|ステージセレクト(8ボス撃破後)|| |[[Counter Hunter Stage 1]]|カウンターハンターステージ1&br()カウンターハンターステージ2|[[第4回>第4回の結果3+]]666位&br()[[第6回>第6回の結果3]]814位&br()[[第7回>第7回の結果3]]723位&br()[[第12回>第12回の結果3]]910位&br()[[横スクロール>みんなで決める横スクロールアクションステージBGMベスト100]]73位&br()[[SFC>みんなで決めるスーパーファミコンBGMベスト100]]54位| |Counter Hunter Stage 2|カウンターハンターステージ3|| |Zero|ゼロ戦&br()カウンターハンターステージ4|| |Sigma 1st|ネオシグマ戦|| |Sigma 2nd|シグマウイルス戦|| |Dr.Right||| |Ending||| |Staff Roll||| ---- **サウンドトラック ***ロックマンX サウンドBOX #amazon(B00FG6V75A) ***カプコン ミュージック・ジェネレーション ロックマンX1~6 #amazon(B00BFD77VG) ***ロックマンX2 サウンド コレクション #amazon(B0CY5M7M37) ダウンロード配信 ***ロックマンX2 プレイ映像 #video(https://www.youtube.com/watch?v=BQIt30uCQA0)